プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年12月に出産し現在4ヶ月半の子をもつ母親(33歳)です。

1ヶ月ほど前(子供が3ヶ月の頃)から朝起きて少しの間、左の手の指(殆どが中指、薬指)が曲がらず、少し曲げる練習をしてやっと”カクン”という感じで曲がるような状態が続いています。
その後、翌日の朝までは特に大きな問題はなく、右手に比べて微妙に指が曲がりにくい、くらいです。

最近殆ど毎日同じことを繰り返しているので少々心配になって質問入れさせていただきました。

もともとむくみやすい体質らしいので、そのせい?とも思っていますが左手だけに症状が出るのが気がかりです。
もしくはもともと”甲状腺機能に問題ない橋本病”であるため何かその影響か??とも考えています。

病院にいくほどなのか、行くなら何科なのかもまったくイメージがつかず、何かご存知の方がいらっしゃらないか、と思い質問投稿させていただきました。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

4歳の息子がおります。



私も質問者様と全く同じ経験をしました。お子さんと添い寝していませんか?私はずっとベビーベッドを使用せず添い寝でした。(子供を左側に寝かせていました。私は右利きです。)

自分では気付きませんが赤ん坊が自分の左側で寝ている、つぶしちゃいけないとなんとなーく左側に神経が偏るっていうか・・・表現が難しいですけど、左側に寝返ることに注意しずきてちょっと窮屈で肩が凝るような感じです。

私はてっきりどこかの神経を圧迫しているのだと思って整形外科を受診しました。特に問題は無く経過を見ましょうとなり薬もシップも無しでした。左手の小指がピーンと張った状態で頑張って曲げるとカクンとなるんですよね?なんだか懐かしいです。私も随分悩んで気にしていましたが心配する病気ではないとわかってからは放置しました。いつのまにか治っていました。どのくらいか忘れましたが半年~1年くらいかけてゆっくりと少しずつ治ってきたように思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました!!

症状はまさにおっしゃるとおりです。
産後のタイミングだったので出産となにか関係あるかと思っていたので同様の経験された方からお話うかがってなんとなく安心しました。

私の場合添い寝をしておらず、たまにするときも右左交互くらいにしているので該当しないかもしれないですが、もうすこしだけ様子を見てみようかと思います。

ほんとうに投稿有難うございました。。。

お礼日時:2008/05/12 15:52

おそらくばね指でいいかと思います。


妊娠、出産にともない女性はホルモンバランスが崩れやすく
ばね指、腱鞘炎、手根管症候群などにとてもなりやすくなっています。
だいたいの方は、子供が成長して手がかからなくなることによって
直ってくることがほとんどです。

夜寝る際だけでいいので指を割り箸でもいいので固定してみてください。
軟膏を塗るのもいいかもしれません。
間違ってもマッサージはしてはいけませんよ!

速く治すのであれば、整形外科に行って腱鞘
(手のひらの指をしたにたどってきて手相の線のあたりにあるのでここをギュっと押してみてください。
これで痛みやこぶがみたいなものがあればばね指でいいと思います)
と言うところに注射を打ってもらえばだいたい1週間もすれば直ってくると思います。
ほっといても数ヶ月すれば出産に伴うものであれば直ってきます。

1の方の言うような病院でなく(ただ単に大学病院には産婦人科が併設されているので
産婦人科の先生がそのまま自分のところの整形外科に紹介しているだけだと思います)
日常茶飯事に起きるものなので大学病院のような専門医、研修医ではわからないかもしれません。
ごくごく一般的なクリニックに行くのが一番いいと思いますよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
時間の経過とともに治ってくるということですし、とりあえず朝一だけの症状ですししばらく様子を見ようと思います。
総合病院はあまりにも待ち時間が長く、土曜もやっていないので、行くとすれば近所の医者を考えていました。

詳細アドバイス有難うございました!

お礼日時:2008/05/13 14:35

おそらく、バネ指でしょう。

バネ指は指の屈筋腱に起こる腱鞘炎で、靭帯性腱鞘が屈筋腱を圧迫したために生じます。発生部位は母指が最も多く、3指、4指の順となります。名称(バネ指)の由来は、引っかかった指を無理に伸ばそうとすると、まるでバネの現象のように、ビヨーンと伸びるのでバネ指と称され、別名「弾発指」、「snapping finger」とも呼ばれています。

東京では、慶応病院か川崎市立川崎病院の整形外科が有名です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

症状は少し違うような気もするのですが(バネのような感じではないので)一度詳しくしらべてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!