アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在A社に契約社員として在籍しております。
このA社からB社へ派遣されています。
B社はC社から業務委託を受けており
委託内容としては委託元C社へ常駐しインフラの保守を行っております。

勤怠や勤務時間は委託元C社に従い
9時出社18時退社で休憩が45分になります。
18時以降の残業では18時から18時15分まで休憩とみなされます。
(残業開始なので休憩は実際はとれません)
派遣先であるB社に派遣後委託C社での残業を月に30時間前後するように業務命令を受けました。
この件はA社とB社の派遣契約には取り決めをしておらずA社の担当営業も認知していない内容でした。

現状平日は子供が起きている時間に会うことができず、
かなりのストレスになっています。
もし、違法性があり正当に改善をお願いできるのであれば
正当な理由をあげ改善していただきたいというのが希望になります。

わかりにくい位置関係で申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

現実問題として、状況によっては現在の職場をやめなければならない可能性がある回答ですが



ご質問者の立場からは、残業に関してA社担当と相談の上拒否はできます。
(残業をする・しないの権利は労働者にあるからです)

B・C間の関係も請負としては良くある話です(法律上問題はありません)
ただ、B社の選択として、ご質問者に残業を依頼するか、新たにパートを雇うかの選択があります。(ここで、この問題で人員の入れ替えをAB間で依頼される可能性がありますが)

ただし、社会通念上月30時間程度の残業だと、特に過重な残業とならないので判断が難しいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
残業の拒否をした場合は入れ替えもしくはやめなければいけない可能性が大です。
泣き寝入りになりそうです。。。。

今回A社からの派遣先が変わり、通勤時間が2倍に増えています。
そこに関してはたぶん何も言えない状態です。

お礼日時:2008/05/19 21:10

その会社は法律を勝手に解釈しているようですね


1日8時間を越えてはならない
1週40時間を越えてはならない
法律ではこのように定めています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
8時間40時間に関しては指示に従えという感じです。

契約社員契約を見直しましたが7.5時間で契約をしているのですが
今回は8時間以上が残業扱いみたいです。
これも問題なんではないでしょうか?

お礼日時:2008/05/19 21:05

この業務体系は2重派遣じゃないの


C社でも、B社の監督者の下で業務を行っているのならわからないですが
C社の監督者の下(指示を受けて)業務を行っている場合
2重派遣で違法です

余計な話
ただ、A社が、こういう状態(C社常駐)を知らないで業務を行っているとは思えないので、改善を依頼するには覚悟を持って行わないとならないと思います。
失業保険の兼ね合いで証拠を記録しておいたほうがいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
C社でB社の監督者のもとで業務を行っています。
B社がC社の勤怠や勤務時間に従ってるということで
A社としては命令はあくまでもB社とA社の担当には言われています。
B社自体がもともとC社とこの間まで派遣契約で結んでおり
A社とB社が派遣契約を結ぶためにB社とC社が委託に切り替えたというのが
今回の背景にあります。
A社はC社から業務命令があった場合はあくまでも切り替え時期なのでしょうがないと言っております。
A社、B社、C社のかく発言を証拠として残していきたいと思います。

お礼日時:2008/05/14 21:29

残業の強要は違法です


労働時間を1日8時間以内、1週40時間以内に定めた趣旨に違反します
残業はあくまでも労働者に選択権があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
36協定等に関しては、結んでいるかわかりません。
(私自身確認をさせて頂いていないので)
40時間をすぎるのはまずいけど残業がなければいらないと
B社には言われています。
A社とは1年以上契約社員として勤務していますが
未だ正社員への変更がないので
B社との派遣契約が残業の拒否で切られてしまうと
A社との契約社員契約が切れてしまう恐怖もあってなかなか踏み出せなくもあります。

お礼日時:2008/05/14 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!