プロが教えるわが家の防犯対策術!

お詳しい方お願いします。

個人事業主です。今年の消費税の確定申告書類を1日遅れて4月1日に提出しました。
(直接税務署へ持参しました)
その後即日、納付書で振込しました。

が、先日「加算税の賦課決定通知書」といものが送られてきて、納付した税額の5%を追加納付しなさいとのことです。

始め何のことかわからず、直接税務署へ出向き説明を求めると、提出が1日でも遅れると申告遅れのペナルティーとして5%加算する法律がある、との事です。
納付の際の手引きに「遅延の場合は2ヶ月までは7.3%、以降14.6%の遅延金が加算される」旨の記載はありますが、1日遅れただけで5%加算などという記載はありません。
また、税務署員の方に「どのような法律ですか」と聞いても「わからないが、ある」みたいなあやふやな説明でした。

正直、納得いきませんし、金貸しの金利より高い!
3月31日に郵送で提出した人はどうなるのか?
1日遅れただけでこのようなことになるのか、誰かご教授頂けますと助かります。
回答次第では、異議申立なども検討しています。

A 回答 (2件)

税務署員のあやふやな対応については疑問が残りますが、今回の提出が1日遅れたことにより課税されるのは延滞税ではなく、無申告加算税です。


申告書の提出が1日でも1ヶ月でも提出期限より遅れるとその納税額の5%を納めなければいけません。
3/31の消印で提出すれば賦課されませんので、やはり申告は余裕をもってするのをお勧めします。

結構恐ろしい法律で、ちょっと前ですが関西電力の提出し忘れは印象深くあります

http://www.lotus21.co.jp/data/news/0511/news0511 …

参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます。
関西電力の事例も拝見しました。
この場合、申告書の未提出のようですね。
私の場合は、4月1日に申告書提出、同日納付で、1日遅れた以外は完全に申告しております。
法律を読んだ限り確かに、「遅れた場合」とあるので私も該当します。
が、やはり納得できない感があります。
・そこまで厳密に適応する趣旨の法律か、本来、悪質な未納への対応用では?
・申告書はもちろん、申告用のリーフレットにも未記載で、全く知らされていない。遅延金加算の件しか記載されていない。
1日遅れるとこんなにも加算されますよ、といったあまりに重要な内容は記載して欲しいものです。
・4月1日に持参した際に、ごく普通に「ご苦労様です」と受け付けておいて
後日、突然送付してくる
・4月1日に持参した際には、他にもかなりの方が書類持参で来てました。
(必ずしも消費税の申告かは不明ですが)

正直、真面目に申告するのが馬鹿馬鹿しくなりそうです。
取り易い所から取っとけ、みたいで腹立たしくすら思えます。
もう一度だけ、税務署へ行って検討してみます。

ご回答頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 23:50

根拠法令


国税通則法 第66条(無申告加算税)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37HO066.htm …

事例
http://www.meinan.net/column/col_keieiforum/2006 …
関西電力が消費税額約247億円は期日どおりに納付するも、消費税の確定申告書提出を失念し約12億円の加算税が課された。

>3月31日に郵送で提出した人はどうなるのか?
書留で出していれば送付日付を証明できるので、期限内申告となります。
ただし、納付が遅れている場合は、不納付加算税(第67条)が課されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
根拠法令も初めて知りました。
1日や2日遅れてしまう人は結構多くいると思います。
このようなあまりにも大きなペナルティーがあるなら、もう少し周知徹底かつ、明確に申告書にも記載して
欲しいものです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!