プロが教えるわが家の防犯対策術!

趣味でフォーミュラーをやって、あわよくば上位カテゴリーに出たいと思ってる自分ですが今悩みがあります。
まずAチームに入るか、Bチームに入るかを決めたいんです。
Aチームは、オーディションで合格すると入れるのですが、そこは本格的でマンツーマン指導で個性を尊重する指導方法です。しかし働きながらやるにしてもまず初期費用がいくらかかかるのでためないとスタートラインに立てません。
Bチームは、マンツーマンではなく8人に対して3人ぐらいの割合で指導してくれるので人数が少なくないとマンツーマンではない。オーディションもありますが、こちらはお金を払えば入れるチームです。そしてこちらは、スタンドでの仕事ですが紹介してくれ、住居費用も負担してくれるチームです。
実績や個人的にはAチームのやり方が好きですができれば早くうまくなって上位カテゴリーにでられるようなら出たいです。
チームどこにするかなどで将来性が変わるでしょうか?
自分に能力があれば自ずとみちは開かれると思うのでチームはどこでも関係ないとおもうのですがどうでしょう?

A 回答 (1件)

「自分に能力があれば自ずとみちは開かれる」というのは必ずしもそうとは限りません。


良い時期に良い場所にいることが重要です。
F1では実力があるといわれていたブルデーでさえ、F1チームに恵まれずに遠回りしてアメリカで成功をおさめてからF1に来ました。
マンセルでさえ、F1のテストをするのに事前の事故で背中を痛めていたにもかかわらず、火との6倍もの痛み止め注射を打ってテストし、実力を見込まれてデビューにこぎつけました。
ここで痛みに耐えられずテストをキャンセルしていたらF1でのマンセルはいなかったかも。
モータースポーツに限りません。実力があってお金がなく、唇をかみしめて去って行った者がどれだけいることか・・

よって、「自分に能力があれば自ずとみちは開かれる」という考え方ではなく、AとBのどちらに将来性があるかで突き進まなければ今後も活躍はできないでしょう。お金がかかって出れないのなら寝ないで働く程のハングリーで貯めるくらいでないとレースでステップアップできませんよ。
厳しいことを言うようですが、知り合いでもレースをしている人がいるので、あえて助言をすると、ここに書きこむ暇があるのならちょっとでも必死に働いて参戦資金にでもした方がいいでしょう!それぐらいのハングリー精神をお持ちになった方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!