プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前から疑問に思っていたのですが、空手が沖縄発祥だというのは知っていますが、世界最強格闘技とも比喩される程、世界的な格闘技となった歴史的経緯がまったく分かりません…

ちなみに、当方、現在沖縄に住んでいますが…スカイプや海外のコミュニティーサイトなどで、外国人と話をしていると。格闘技好きの外国人から空手の発祥の地が沖縄なのを知っている事に関して、非常に驚きました。

空手が世界に広まった歴史的経緯をご存知の方いましたら、教えてください!。

A 回答 (2件)

日本は格闘技でも観光でも、一度ツボというか、ここが受けるというところをみつけると、プロモーションがうまいと思います。



あと、空手が有名になったというよりも、私は海外の日本への注目度が、日本の文化の1つ1つの知名度を上げ、またその品質が西欧やアジアとは少し異質であるため、さらに西欧人が取り上げていく。そんな良循環がおきやすいのが日本の文化ではないかと考えています。

たとえば、19世紀のゴッホやモネなど日本のことを人伝えに聞いただけで、自分たちの絵画に日本っぽいものを取り入れた時代から、そのような風潮はあったと思います。なぜ中国ブームではなく、ジャポニズムだったのか。
格闘技はそういった多様な日本文化の1つでしかなく、実際剣道を好きな人も、K-1のような現代格闘を好きな人も、日本の茶道を好きな人も、きっかけに違いはないように思えます。

戦後も、たとえば空手達人や侍をモチーフにした、ちょっとこっけいなキャラクターがアメリカの映画や漫画に持ちいれられたり、香港映画でもブルース・リーが空手道場の日本人(実際には香港人だが)をやっつけたり、ビジネスマンが日本から来て武道を見せると、昔日本で修行したとされる達人(香港人)がその日本人と戦ってやっつける、みたいな描かれ方で、日本文化や日本人はいたるところで描かれ続けてきたと思います。

その描かれ方に賛否はあるものの、日本と日本文化はなにか西欧人や海外の人の頭のどこかにひっかかるものがあって、取り上げたり(笑いの対象も含め)研究したりせずにはいられない、神秘的なものを含んでいるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問の内容と話が少しズレますが。。。最近、日本文化が世界的にブームというか、注目されているよですね。No2さんの回答の中にあったフランス絵画同様、現代フランス料理の中には、日本的な要素(料理の盛り付け方など)日本がフランスに影響を及ぼした。というような話を聞きます。海外では最近、日本に対する評価が経済大国と言うより
フランスのような文化的に先進的な国だと評価されているようですね^^
米国の新聞では、世界でもっともCOOLな帝国という日本文化に関する特集記事が書かれ、イギリスでは、1000通りの休日の過ごし方の出来るという、日本の文化や地形の多様性などが新聞でも紹介されていましたが。日本文化が世界的に評価されているのは、悪い事ではないですよね☆

ご回答ありがとうございます。。

お礼日時:2008/05/20 08:28

日本で広まった理由は知りませんが世界で広まった理由は十分なカネで宣伝を行ったためでしょう。


有名なスポーツはたいていそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます^^;お金で宣伝というのは、ちょっと引っかかる部分もあるのですが…有名なスポーツがたいていそうなら…と言われれば。そうかもしれませんとしか言えませんが…^^;

お礼日時:2008/05/20 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!