プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
以前cerezo4325というIDで質問させていただいた者です。
googleで「cerezo4325」と検索すると僕の過去の質問が見れますので
是非目を通してほしいと思います。

あるいは↓を見てくださると助かります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3826848.html​​
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3789156.html​​
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3676549.html​​
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3638411.html​​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3633807.html

僕は受験生でしたが第一志望に落ち、
現在は滑り止めの大学に通っています。

以前までは
「滑り止めの大学なんて絶対に行かない!」と思っていたのですが、
実際その大学に行ってみると、案外楽しくて、友達も(非常に少ないですが)出来て、今の生活はそれなりに充実してます。
おこがましいですが、この大学で4年間過ごすのも悪くないとさえ思っています。

しかし学歴のコンプレックスだけは消えません。
テレビに高学歴の有名人の学歴のテロップを見るとしばらくの間鬱状態になってしまいます。
また中学、高校の旧友達が一流大学に進学したいう事実も僕のコンプレックスを加速させています。(駄目ですね;^^)

このコンプレックスを克服する術は再受験する他ないと思いますが、
これ以上浪人する気力と勉強していく自信がありません。
また、もし一流大学に入れたとしても、今度は現役で入学した方たちに対してコンプレックスが生じるかもしれないし、
もっと偏差値の高い大学の方に対してコンプレックスが生じる事があるかもしれません。

そこで、過去学歴コンプレックスを持っていた方に
どうやってそれを克服したのか是非聞きたいと思います。

受験という人生の一大イベントに固執することをやめることが、
今後の人生にどのような影響があるのか?

今の情けない自分ではどうする事もできません。
アドバイス宜しくお願いいたします。

補足
正直に言いますと、コンプレックスを無くすことは出来なくても、少しでも和らげる事ができればと思っています。
現在(安易な考えですが)、編入できる大学も調べております。
やはり簡単にはコンプレックスは消えませんね。

A 回答 (10件)

厳しいことを言うかも知れませんが、最近思っていることを。


学歴コンプレックスの人間って、本質が怠け者ですね。
学歴だけあればもうあとは何もしなくても、お金も何もじゃんじゃん入ってくると勘違いしているようにしか思えません。
世の中何やってもそうじゃないんだ、ということを経験して身に染み込ませない限り治らないと思います。

現に、じゃぁだから勉強するのか、といえば、やりはしないんです。
受験生をやらせれば、勉強は嫌だ嫌だ。
浪人するかといえば浪人コンプレックスになるんじゃないか、とかね。
何もやらないで、だから学力も上がらず、それで学歴だ学歴だと言っているんです。
コンプレックス以前に怠け者でしょう。
だって学歴コンプレックスの努力家は東大に行きますもん。違いますかね?
だから、今の勉強なら頑張れるのであれば、それを頑張ってみることをきっかけに、色々な物を見てください。
まずそうやって、怠け者を辞めることが先決です。

学歴だけあれば何でも手に入るわけではないということをよく学ぶべきです。
上には上が居るんで、東大生には東大生なりの苦労があるはずです。
東大生レベルの努力をしなければ落ちこぼれるわけですから。
東大生は左うちわでウッハウハというのが妄想に過ぎないことをよく自覚しましょう。
難関大学生ほど、デフォルトの学習進度がでかいです。
ぼんくらな環境から行ってみると良く判ります。

自分は何のために何をどれだけ努力するのか、というのをもっと考えた方が良いです。
たとえば、東大に行っている奴よりメジャーリーグでレギュラーの奴の方がずっと羨ましいはずですが、何でそっちは目指さないのか。
それは明らかに適性がなかったりそういう努力が嫌だったりするからです。
学歴も同じ事。

アスペルガーかどうかは、「アスペルガーの専門家」3人に診て貰って、最低その2人がアスペルガーと診断を下してから考えてください。
医者は保険請求のために何らかの診断を下す必要に迫られるようで、病名は適当に付けるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>厳しいことを言うかも知れませんが
いえ、本質が怠け者というのは紛れもない正論だと思います。
自分自身怠け者であるという事も自覚できていませんでした。

一応大学の勉強の予復習を毎日やって、
遅刻欠席等せずに授業に出席してという当たり前の事と
資格取得の情報について教授等からアドバイスを聞き出している僕は
まだ第三者から見れば怠け者の域を脱していないのかもしれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 11:14

No9もの者です。


過去の質問を拝見しました。
いろいろ苦労されたようですね。
まず、引きこもりから予備校に行ったことがやっぱり素晴らしい。
その時点でcere4325様は向上心があると思います。
予備校に通おうと思ったのは、このままじゃダメだと思ったからなはずです。
引きこもっていたことに後ろめたさがあるかもしれませんが、過去のことは過去、今現在はちゃんと学校に行けてるじゃないですか。
大事なのは今です。
逆に引きこもりを続けているよりは全然いいことじゃないかと、ポジティブに考えてみませんか?
そして大学に毎日遅刻もせず、予習も復習もしていることは十分胸を張れることだと思います。
確かに、ちゃんと大学に行ったからと言って形(学歴や資格など)のあるものが得られるわけではないですが、後々必ずcere4325様の為になると思います。
恐らくcere4325様は、肩書き(○○大卒など)が欲しいのではないでしょうか?
(肩書がほしいからダメというのではないですよ^^)
肩書きがあっても中身がない人間より、cere4325様のほうが立派だと思います。
それに大学の勉強を頑張っていれば、有名な大学院や一流企業に入れるかもしれないじゃないですか!
大学が有名じゃなくとも、大学院や企業名で立派な肩書きを手に入れるのも一つの手だとおもいます。
頑張る人に対しては、みんな協力もしますし、応援もします。
cere4325様はそれに値する努力をされていると私は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の回答ありがとうございます。

大学に毎日遅刻もせず、予習も復習してる・・・
なんて僕自身が言っちゃいけないと思います。
第三者から見れば当然の事しているだけですからね。

肩書きが欲しいというのは事実です。
が、僕自身肩書きを得るための努力をしてこなかったので
(怠け者?だったので)肩書きを手に入れられるわけもなく。
やはり肩書きを手に入れるには相応の努力をしなくてはならない。
それをサボってやらなかった。
自覚できていたようで自覚できていなかったと思います。

一応これで質問を締め切らせて頂きます。
回答してくださった皆様本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 00:46

学歴コンプレックス、よくわかります。


自分の学歴に引け目を感じてしまうんですよね。
自分もそうでした。
結構成績が良かったのに受験で失敗してしまい、本当に不本意な大学に入りました。
何で俺この大学にいるんだろう・・・といつも思っていました。
ある日、ひょんなことから自分の学力にがっかりしてしまい(自信があった英語が、医学部の人とレベルが違うことに気づいた)、本気で勉強しなおそうと考えました。
今までの学歴コンプレックスとあいまって、再び大学受験を目指しました。
結果は願ってもない志望校に入ることができました。
現役の子たちとは2年違いますが、全然気になりませんし、何よりも学歴コンプレックスというのがなくなりました。
自分はあれだけ頑張って大学受験をしたということが、コンプレックスを消したんだと思います。
もちろん、志望校に合格できたことも要因の一つですが、本当にストイックに頑張れたという自己満足が一番の要因だと思っています。
私はコンプレックスがあるのにくすぶっているのが、一番良くないと思います。
再受験をしろとはいいませんが、何か資格なり編入試験なり、自分はこれだけ頑張れたと胸を張って言えることをすればいいと思います。
悩んでいるのに行動を移さないのが、さらなるコンプレックスを生むと思います。
あーだこーだ考える前に行動することが、負のスパイラルから抜け出せる方法の一つだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ただくすぶってるだけではなく、自分なりに資格なり編入なりに向けて
勉強、情報収集しているつもりなんですが・・・(本当に微々たるものですが)。

自分はこれだけ頑張れたと胸を張って言えることですか?

強いて言えば、高3時代一日も学校に行けなかった不登校児が
ちゃんと予復習して毎日遅刻欠席等なく吐きながらも大学(授業)に行けているということでしょうか(もちろん自分は行けているという事だけで満足していません)。

もちろんこんな事いったら笑われるでしょうが(笑)

お礼日時:2008/05/24 18:15

私も東大にたいしては何となく憧れあるからなー


その程度はどうであれcomplexってあると思います。
でも上位大学に行けば少なくともcomplexを感じる
ことは減りますね(笑)

コンプレックスを感じるのはたぶん、高校生とか浪人生とかで
大学はいって、1~2年もたてばあまり気にしないですね。

克服ってのは多分その大学に入ることでしょうけど
和らげるっていったらどうでしょうね。
こういう相談を掲示板にしないことでしょうね。
それ自体がコンプレックスでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>こういう相談を掲示板にしないことでしょうね。
まぁ確かに何度も何度も相談すべきではないでしょうね。
でも一人で考え込んでも、僕の頭ではあまりいい答えは出ませんね(笑)
ぶっちゃけた話自分の頭で出てくる答えなんざ、ろくなもんじゃねぇって感じです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 12:13

私も30年前ですけど、当時は気付きませんでしたが学歴コンプレックスだったんだろうと思います。


大学受験で3校受け唯一受かった国立II期校に行き、第一回の共通一次を受けようと(仮面)願書をもらいに行ったらたまたま受講している教官に事務の窓口でばったりあい、「退学しないと受験できないぞ」の一言で勇気がなくあきらめ、4年間在学。4年次に他大院を4校受験し、唯一受かった地方国立大院へ。修士で修了し、3年間民間研勤務後、国家I種受験も2次で落ち、同時に受験した出身県職員として県立研へ。翌年再び国家I種を受験し、合格し、わかったことは受験地域の旧帝から自分の受験区分からの合格者は全員不合格だったと知り、かすかな満足感。年齢的にも博士課程卒とすれば1年遅れだしまあいいかという感じ。しかし国研も3年で満足できず、格落ちと知りつつ、たまたま公募で採用された国立大の教育職技官に。ここで7年半を過ごすと肩たたきで行くところがなく、何とか移れた先はFランク大(講師)。ここで何とか研究を続け助教授になり(8年半勤務)、別のFランク大へ(准教授)。現在50を前にして、さらに闘志を燃やしています。
 今学歴コンプレックスはあるか。全くありません。Fランク大教員といっても世界を相手にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苦労されたのですね。
僕はまだ20代で、高校大学の受験しかしてませんが、
様々な難関試験を経験されたdrTT_2007さんは精神的に非常に精神的にタフな方だと思います。

drTT_2007さんも苦難が続いたにもかかわらず、
頑張ってこられた。そういうところは見習わなくてはと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 12:03

>実際その大学に行ってみると、案外楽しくて、友達も(非常に少ないですが)出来て、今の生活はそれなりに充実してます。


おこがましいですが、この大学で4年間過ごすのも悪くないとさえ思っています。

私は、実際行ってみたら楽しくて、っていう事実が一番大切なのではないかと思っています。多くの人が、”第一志望じゃない大学なんていきたくない!”とおもって入ってみたら意外に楽しくて良かった。こういうのが一番良いのだと思います。逆に、早稲田でも旗にツバを吐いて退学になるひととかいますから、早稲田でもダメなひとはダメで、これは程度問題だけに非常に難しい問題だと思います。

私が個人的に言わせてもらうと、あなたのように意外に楽しいと思ってる人は入ってから伸びるタイプだと思います。関関同立にこだわらずにそこで頑張ることによって学業優秀者対象の奨学金を目指したり、そこで活躍することが可能だと思うのですがどうでしょうか?関関同立だと出来ないような輝き方が出来ると思います。それが出来れば、本当にもっとレベルの高いステップがあなたにふさわしければ向こうからチャンスがやってくるような気がするのですが、もし待ちきれなければ編入を含めて自分が出来る限りの情報収集をするのも良いと思います。あなたにとってこれは自分を飛躍させるチャンスだと思います。頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
大学の授業を大切にして
今の大学で活躍するのも不可能ではないとは思います。
しかし現時点では編入、資格取得等の情報収集に目が行きがちですが。
もしかしたら考えが変わるかもしれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 11:52

私は明治に入ってから、学歴コンプレックス(というよりもナンバースクール(仙台市内にある進学校のことをこういう)コンプレックスが消えました。



私自身、ADHDという学習障害で、かつ工業高校出身ですが、結局『気合い』で何とか克服しましたよ。あなたは気合いと勉強時間が足りないだけでは?友人でもアスペルガーとADHDと糖尿病の三重苦の明大生いますが、結局あなたは「俺、アスペルガーだから…」っというのを言い訳にしているようにしか見えないんですがねぇ。条件としては私とイーブンいや、おそらくあなたは普通高校出身でしょ?なんで、俺よりも条件はいいと思いますよ。金もあるんでしょうしね。私なんか金もなかったので、新聞奨学生しがら予備校に通って、新聞配達しながら勉強しましたから、相当きつかったですよ!

ぶっちゃけ、私はコンプレックス消えましたが、どうってことないっすよ。社会に出ると学歴なんぞ『そんなの関係ねぇー!』ですから。資格取ってナンボの世界ですから、難しい資格(例:司法試験とか公認会計士とか国家公務員一種とか)でも取ればいいんじゃないでしょうか?それでリベンジ決めればエエやんって感じですがね。まぁ編入試験でもいいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
アスペルガーを言い訳にしていると思われても仕方ないでしょうね。
偏差値60程度の普通高校出身です。

実際にはあなたの友人のように三重苦の人(僕よりはるかに辛い状態なのに頑張ってる人)もいるんですよね。

言い訳(笑)を言わせてもらえば、
当時は色々な条件が重なって相当自尊心が傷ついていたと勝手に思っています。
「気合い」で何とかできるものではなかったですね。
まぁ過去の話ですが。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 11:29

絶対治りません。


しかし、社会に出ると学歴ってあんまり関係ないなと実感して
やわらぎはするでしょう。でも後悔の念と「もし」という仮定の念
はずっと続きます。人間はそういう生き物ですから。
そしてコンプレックスは増えていく一方です。
今ひとつですか?少ないですよ。ますます増えるだけです。
しかし、自分は一生大きなこのコンプレックスにつぶされながら
生きていくことに我慢ならないという強い意志があるのなら、
もちろん、大学に入りなおしたり、大学院にいったり、留学したり
したほうがいいでしょう。
しかし、就職するとき、年齢が高く、年齢コンプレックス
を感じるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文にも書きましたが、絶対に治るとは思っていません。
少しでもコンプレックスが和らげればと思っています。

第一志望に落ちたときは
>自分は一生大きなこのコンプレックスにつぶされながら生きていくことに我慢ならない
と思っていましたが、今はそうでもないです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 11:32

ものすごく性格の悪い東大卒と一緒に仕事をすれば、人間は学歴でない、と思えるようになると思います。


そのためには、最初の職場が、エリートコースにしなければならないので、大学の成績を頑張るようになると思います。
就職がよければ、すべてよし、ですから、今は優の数を増やして頑張りましょう。
鶏頭となるも牛後となるに無かれ、です。

私は経歴上、最初の職場に、東大卒がいる職場でしたが、上記のように思いました。
異動先では、商業高卒の上司でしたが、こちらの方が人間は丸いし、良く奢ってくれて、ついて働いていると得なことが多かったです。
口先ばかりで、言えば人が動くと、思っているつまらない人間か、そうでないかの違いでしょう。
機会があったら、両方の学歴の上司についてみることです。
人間学歴ばかりじゃありませんぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>就職がよければ、すべてよし、ですから
そうですか・・・。
僕の大学にも金融庁やらSONYやらZ会に就職した方も少数ながらおられるのですが、
編入等を考えるより、大学の授業を大切にして成績を良くして、資格を取得して上記の先輩方のようになれるよう努力すべきかもしれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 11:42

cere4325さん、おめでとうございます。

人生の第一歩を踏み出しましたね。
答えを教えたり、ヒントを与えるのは、簡単です。でも、それは、cere4325さんの「大切な」「ご馳走」を横取りするようなものです。悩んでください。苦しんでください。
ヒントは、毎日、見ているテレビや新聞に、あふれています。それに、気が付くかどうかです。
田原総一郎のサンデープロジェクトで三人の政治家が出演しました。中曽根康弘元総理、土井たかこ元衆議院議長、不破哲三元共産党委員長の三人です。三人とも、第二次世界大戦の、アジア・太平洋戦争を体験しています。
そして、三人とも、同じような発言をしました。「若い人は、世の中が変わらないと思っている。」そうです。80歳前後の、三人は、焼け野が原の、何もないところから、今の日本を作ってきたのです。その、大きな指導者なのです。
大好きな漫画をご紹介します。「花の慶次・・・雲のかなたに」全18巻。
「おーい、竜馬」全23巻。「日露戦争物語」「龍」(ロン)「拳児」「動物のお医者さん」。
大学生活を、大いに充実させて、お励みください。今の悩みは、cere4325さんを導く「大切な試練」です。ご自分の力で、解決しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!