アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PanasonicのLUMIX FZ20を使っていましたが、どうにも全体的に暗い写真になってしまいます。
買った当初はあまり気にならなかったのですが、だんだんと気になり始め、主に部屋で遊んでいる子供の写真や、曇りの日の写真で特に気になるようになりました。
デジタル一眼だとCCDの大きさが大きいので明るい写真が取れると聞いたことがあるのですが、この問題は解決できますか?
エントリー機でオススメのデジタル一眼と言うとどのような機種になるのでしょうか。
現在のところ、室内での写真を撮る機会が多いので、そのような用途できれいに撮れる機種が希望です。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

デジカメは露出オーバーで明るく記録して白飛びすると


撮影後暗く補正しても白飛びしたところには色が無く補正しても無意味です。
逆にアンダーで多少暗く黒潰れの場合は色の情報があり補正の効果があるようです。

多くのデジカメは白飛びを防ぐ為に多少暗めに記録するよう設定しているようです。

もしかするとわざと露出補正で暗めに補正していませんか?
説明書P41参照
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2004/dmc_fz20 …

ヒストグラムを利用して露出を決め撮影する方法もあります。
http://aska-sg.net/popeye/010_20040310.html
http://aska-sg.net/ht_snap/SP04-20050223.html

LUMIX FZ20もヒストグラム表示を表示できるようです。
説明書P27参照

LUMIX FZ20は500万画素ですねニコンのD60以上の機種なら間違いないと思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/s …
一眼レフはカメラマンが機能を理解して様々な設定を行い理想に近い撮影をするカメラだと思います。

基本画質は別として失敗が少ないのはオート化が進んでいるコンパクトカメラでしょう。
日常の記録はコンパクトでも良いかも知れません。
また、コンパクトでもダイナミックレンジ(明るい部分から暗い部分までの撮影できる範囲)は向上しています。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepi …
http://panasonic.jp/dc/omakase_kirei/kirei/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様のおっしゃるとおり、もう少しこのカメラで試行錯誤してみます。
このままだとデジタル一眼を買ったところで、同じような写真しか取れないような気がしますので。
まずは、ヒストグラムを見ての露出補正を試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/25 23:54

私も他の方と同じ意見です。



自動露出というモノについてもう少し認識を深めた方がいいですよ。

現在FZ20の測光モードは何になっていますか?「平均測光」になっていれば画面内に極端に明るい部分があれば露出はその部分に引っ張られて全体的に暗めになってしまいます。そういう時に「露出補正」を使用します。測光モードに「中央部重点測光」や「スポット測光」があるならそちらも試してみてください。結果が変わるはずです。その場合は「AEロック」というテクニックも必要になります。

最近のトレンドである「顔認識」機能では露出を顔に合わせるはずですからその様な露出の失敗も少なくなるはずです。
    • good
    • 0

カメラを使いこなせなければ、コンデジでもデジイチでも変わらないですよ。


LUMIX FZ20はレンズも良さそうですし、ポートレートやスナップが主体なら、まだまだ現役じゃないですかね?
もっとFZ20で工夫してみては?十分室内や曇り空で明るい写真が撮れると思いますよ。
お金に余裕があってカメラに興味があるなら一眼レフを購入するのもいいでしょう。いろんなレンズやフィルター、三脚やこまごまとしたアクセサリーが欲しくなるので、泥沼ですが・・・
どちらにしても写真に対しての知識や経験が必要です。オートで何でも思いどうりにはいかないですから。
質問の用途では、各メーカーの入門機のレンズキットを選んでおけば間違いがないでしょう。
CanonならKiss X2かKissデジX、余裕があればEF50mmF1.8が安いけどいいレンズなので追加してもいいかも。80mm相当でポートレートに使えるし明るい(あくまでレンズが)ので背景をぼかしたりできますよ。
    • good
    • 0

>デジタル一眼だとCCDの大きさが大きいので明るい写真が取れると聞いたことがあるのですが、この問題は解決できますか?



意味を誤解しています。一つ一つのセルピッチが大きいと沢山の光を取り入れられます。故にダインミックレンジの広い、ノイズの少ない綺麗な絵が得られると言う事で、露出レベルの事を言っているのでは有りません。

暗くなる場合、露出補正をプラス側に設定して下さい。これは、一眼レフでも同じです。
    • good
    • 0

ちなみに


>デジタル一眼だとCCDの大きさが大きいので明るい写真が取れると聞いたことがあるのですが、この問題は解決できますか?

CCDが大きいのでノイズを考えても感度を上げれる(ASA1600)とかの事でしょう。(ある意味解決できるかな?)

明るめにと言うことは露出補正でプラス側に補正すると明るい写真になります。

ただし室内でプラス補正となるとシャッタースピードが遅くなります。
そうなるとぶれやすくなります。

でも開放で撮ると多少ピンが甘くなりますからね・・・

f1.4でf2辺りまで絞って撮るのがいいかなって思います。

デジ一眼ならASA800ぐらいまでおkだと思います(あまり好きではないけど^^;)
    • good
    • 0

よいカメラなんですけどね



全域F2.8も優秀なんですけど

室内撮りだとF2ぐらいはほしいですね
確かに感度を上げれば何とかなるけどCCDも小さいのにノイズが気になります。
私は、ASA400以上はお勧めしません。

ノイズが少なく・・・キヤノン Kiss X2で明るめのレンズを使う(f1.4)のがいいかな
もしくはPENTAX K200Dですね。

この辺は好みですけど^^;
    • good
    • 0

CCDが大きいから明るく写るのではなく、その時の露出設定で明るくなります。



今お使いのFZ20でも露出補正をすれば明るく写るはずですよ
どーしてもダメな時は、部屋の照明を明るくするしかありませんが(^_^;

カメラの説明書を見ながらISO感度を800や1600などに上げて、露出補正を+プラスにして撮ってみてください、それで明るく写りますので。

一眼レフカメラを買っても設定が暗いままなら、暗い写真しか撮れませんからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!