プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1970年代の文芸春秋を読みたいのですが、国会図書館と大宅壮一図書館以外に東京で置いているところがあれば教えてください。図書館蔵書検索等したのですが、雑誌は調べにくくてよく分かりませんでした。また、総合雑誌のバックナンバーを扱っている古書店があれば、それも教えてもらえたらと思います。

A 回答 (3件)

 一つ訂正します。


・国会や都立館は各市区町村図書館への雑誌の貸し出しはしません。
・各市区町村図書館の雑誌資料は、館によっては館外貸出しに応じてもらえます(基本的には応じてもらえると思います)。
 大田区の場合、私はキネマ旬報のバック・ナンバーをリクエストして十数冊ほど借りたことがあります(製本されて何号かが1冊にまとめられているため)。先に挙げた所蔵館の中には利用条件が緩やかなところもあると思いますから、館外利用をしたい場合には事前に確認するのが良いでしょう。
 利用資格に関してはこのページを使うと楽に調べられます。
http://www.tokyo-toshokan.net/use/use02.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答頂き本当にありがとうございました。お陰様で蒲田駅前図書館に所蔵があることを電話でも確認できましたので、近日中に行きたいと思います。私は品川区(蒲田までは20分ほどで行けるところ)に住んでいるので大変便利なのですが、大田区は区民以外に貸し出ししていない点だけが残念です。

30年ほど前の学生時代、中野駅北口に世界、朝日ジャーナル、文芸春秋などのバックナンバーを紐でしばって積み上げている古本屋がありました。その店はとっくになくなりましたが、今でも似たような古書店があったらと思ったのですが、そんな商売は成り立たないんでしょうね。神保町の古書街には年に一回程度行っています。

お礼日時:2008/05/26 21:35

 おはようございます。



 都内図書館の所蔵雑誌目録はこちら。
http://www.library.metro.tokyo.jp/16/16900.html
このページは都立図書館のサイトの中にあります。
http://www.library.metro.tokyo.jp/index.shtml
ご存知のとおり雑誌は館外貸し出しをしてくれませんから、以下の館に直接行ってください。
大田(蒲田駅前)永年 '50.1~,
江東(江東)永年 '50.6~
杉並(中央)永年 '53.4~,
墨田(あずま)永年 '64.7~,
台東(保管庫)永年 '60.1~,
練馬(平和台)永年 '55.1~,
府中(中央)永年 '57.3~,
町田(中央)永年 '39.9, '50.1~,
都立多摩
 都立中央にもあるのですが「利用不可」という注記があります(都立館資料の検索は上記トップ・ページからどうぞ)。とにかく区立や市立の館なら資料の搬出もかなり早いでしょう。国会辺りとは比べ物にならないと思います。

 古書店に関してはほとんど絶望的です。一番の理由は雑誌は場所を取るし、いつどれが売れるか判らず、儲からないので扱わない店が多い。品揃えにも大変な手間を食う。などなど。
 ここでも時々類似の質問が出ますが、どこか特に力を入れて商売をやっている店があるのではないかという期待は抱かない方が良いでしょう。この前私がここの質問で調べた(回答したかどうかは判然としません)のは「世界」に関してでした。これがまた置いてある店は非常に少なく、しかもせいぜい一店に数冊といった有様です。
 一度神田や早稲田の古書店街を虱潰しに廻ってみると、現状を理解できて良いと思います。
    • good
    • 0

初っ端から、"国立図書館と大宅壮一文庫以外に(!)"とのハードルは私には高そうなのですが(笑)



●図書館系では都立日比谷図書館にありそうな気はします。
http://www.library.metro.tokyo.jp/index.shtml
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%9D%B1% …

●(他に古本屋系として)"日本の古本屋"を用いるのも一法かも知れません。http://www.kosho.jp/servlet/top

最後に"役立ちそうも無い"カキコみにて失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早朝からありがとうございました!

お礼日時:2008/05/26 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!