アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車がなくても公共交通機関だけで観光できるような場所はどこがあるでしょうか?東京、大阪市、名古屋、横浜などの大都市以外では思い当たるのが京都市、神戸市くらいです。他にどこがあるでしょうか?

A 回答 (9件)

いまや皆様車移動を中心に考えておられますから、誤解されやすいのですが、ガイドブックなどに掲載される可能性のあるところを訪問する程度の観光なら日本全国どこでも車がなくても公共交通機関だけで可能です。


但し、都会の電車みたいに10分以内で電車やバスが次々と来るようなことを想像してはいけません。
地方の一般的な鉄道なら概ね1時間に1本程度前後の本数です。バスならもっと少ないのが現状です。バス会社自体が観光客も想定しているような所では、もっと本数が多かったり、少なくても特急や新幹線にばっちり接続していて、不便に感じないケースは多いです。
とは言っても、予め時刻を調べておけば、次の便までに観光を済ませばいいのですから、1日2便などのような超閑散ダイヤでない限り、問題は生じません。多くの観光地スポットでは次の便までの待ち時間で観光することができます。(問題は30~45分ごと程度の中途半端な本数の時ですね)
ただ、バスで山や湖にいったあとの現地のロープウェー、遊覧船、観光施設などがバスの時刻を全く考慮していないケースは散見されます。
こういったことを含めて、乗り物待ち時間が30分~1時間程度生じても、あるいは現地観光所用時間に1~2時間程度余裕が生じても特に気にならない方でしたら、沖縄から北海道までどこでも公共交通機関で観光できます。
近年、地方ではバス路線の撤退が激しく、普段車を使っている人には「バスなんて使えないよ、車じゃないと無理」なんて考えの人も多いでしょうが、少なくとも観光地として訪問客のありそうなところは、バスが撤退しても、地元自治体や観光協会等がコミュニティバス、廃止路線代替の自治体運営バス、巡回バス等を走らせるなどして、「足の確保」をしてくれます。(どうしようもなくて定額の観光タクシーに一任するというケースもあります。)

そうではなく、効率的に、便利になどを強調するなら、質問者さんの仰る大都会になりますが、路線網が複雑すぎて、一見者にはかえって不便かもしれません。
とりあえず、予め時刻表等を調べずに来ても何とかなるのは、県庁所在地クラスの市と、観光で有名な同等以上の市町村でしょう。これらの市内には、市内路線のバスや観光用に特化した巡回バスなどがあることが多く、駅前の案内所でその関連情報をもらいさえすれば、結構お手軽に観光できます。郊外は上述の一般論が通用するところが多くなりますが、少なくとも観光客が行こうとする所で、公共交通機関が全くないのは離島の一部等を除きほとんどありません。
    • good
    • 2

No3で出たので、金沢の話を金沢市も市内観光はバスで事足ります。

というより車社会ですが、外から来た人にはやたら狭い駐車場も多いし分かりにくだろうと思います・・バスも本数が多いのは一部の多客路線です。多くの系統が市内中心部を通るので、観光には使いやすいのですが、住んでいるほうからすると郊外同士を結ぶ路線が少なく、使いづらいです。あと市内中心の移動に使える鉄道が無いのもきついです。ただ、観光客用にレンタ自転車が駅にあるので、市内観光は晴れていて体力があれば、自転車が一番かも。地方都市でも福井、富山は公共交通でいくにはかなりきついものはあります・・ 特に福井の永平寺、東尋坊はきついです。上高地、乗鞍岳は公共機関が発達していますが、肝心の周辺都市からのバス乗り換え場所までのアプローチ方法が駄目(特に平湯側)なんで、微妙です。高山は市内繁華街に駐車場が少ないし、町を歩くタイプの観光となるので、駅からぶらぶら歩くのが面白いです。奥飛騨方面や、関東、関西方面へのバスがあるのも良いですね。
    • good
    • 2

八ヶ岳の清里は、ピクニックバスが走っています。


http://www.kiyosato.gr.jp/traffic/index.html

福島県の会津は、「はいからさん」という、観光客向けのバスがあります。
http://blog.goo.ne.jp/aizudc/e/1924bf0826a94e904 …

河口湖には周遊レトロバスがはしっています。
http://www.fujikyu.co.jp/ag07.htm

このように、各地を自動車なしで行っても、楽しむことができました。
    • good
    • 1

確かに京都は「車があるとむしろ不便な」観光地ですねぇ。



同じように「車があると不便な観光地」としては、奈良、高山、長崎
など「比較的市域が広いのに、街中の道が狭く駐車場が少ない」所、
上高地、吉野(桜の頃)など、そもそも「車の進入を拒否している」所、
などが挙げられます。

いずれにしたところで、車というのは「馬鹿でかく勝手に動き回る」
ために、人間多くなると処理に困るシロモノです。ですので、人出が
多いのに基本的に古くからの街中観光地、という所は、公共交通機関
だけで何とかなってる、つか、しないと持たない、と思ってください。

・・・そういえば「香港」も、車移動が不便なところですよねぇ。
    • good
    • 2

長崎(市内観光)はいかがでしょうか?


路電が観光地を網羅している。(しかも一日券で乗り放題)
観光地が密集している。
歴史的にも魅力的。
効率的に回れる。
食べ物もバラエティーに富み、そしておいしい。
季節を問わず楽しめる。

逆に車は 観光の邪魔になる土地ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

長崎ですか!行ったことはないですがグラバー園とかハウステンボスとかは行きたいとは思っていましたが、観光地が密集しているんですね。かなり行きたくなりました。ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2008/05/26 12:15

立山黒部アルペンルート


ここは車でなくてもと言うより、車では通れませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここいったことあります。大町からのアルペンルートは車いらないですね。しかしここまで行くのが辛そうです。ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2008/05/26 12:11

>公共交通機関だけで観光できるような場所



公共交通機関が発達したところ。ということで、
地方の主要都市は大抵大丈夫なんじゃないでしょうか。
それとこじんまりした観光地ですね。
長崎、柳川、湯布院、萩・津和野、広島、松山、岡山、倉敷、尾道、
姫路、奈良、高山、小布施、鎌倉、会津若松・喜多方、函館、
札幌・小樽

ざっと思いついたのがこの程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山あげて頂きありがとうございます。奈良もチャリで大丈夫ですね。金沢は行ったことがないですが、観光地っぽいですが、ここも公共交通機関が発達してるような気がします。

お礼日時:2008/05/26 12:13

福岡市は?


空港から地下鉄があるし。バスもいっぱいあるし。
天神から西鉄を使えば、大宰府や柳川へもいけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

福岡はいったことがないですが便利な場所なんですね。ありがとうございました!!

お礼日時:2008/05/26 12:10

もしかしたら候補に上がってるかもしれませんが、


「鎌倉」は如何でしょうか。
江ノ電とかのってトコトコ歩くのが私は好きです。

おすすめスポットを書こうと思いましたが、
ご自身で探索するのも醍醐味だと思いあえて書きませんでした。
参考程度で申し訳ありません。
ちなみに私は車を所有しておりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鎌倉は数年前に行きました!確かに車要らなくてトコトコ歩くことできますね。1回しか行ったことはありませんが、かなりいい場所でした。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/26 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!