プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

父の遺産として15年ほど前に別荘地(今は山林)の一部を相続しました。
土地の三分の二を腹違いの姉(正妻の子)が、三分の一を私(妾の子)が相続し、
遺産相続時の取り決めでその土地については姉が適宜売却し売却益を分配するということになりました。

しかし未だに売却していない(出来ていない?)ようで、8年ほど前から新しくその別荘地の管理を請け負ったという会社から、
自治管理組合への入会金と8年分の管理費の請求書
(送られてきた文書のタイトルは「お支払のご案内」になっています。額は約40万円)が届きました。
とりあえず今は請求書を送ってきた会社に対してのアクションは何もせず放置しています。

このお金は支払わなければならないものなのでしょうか?
また、姉とは遺産相続時以降一度も交流がないのですが、現状を確認すべきでしょうか?
(現状確認してやぶへびにならないかが心配です)

A 回答 (4件)

都内で不動産業をしておりますが、偶然にお見かけしました。


手遅れでない事を祈ります。
「支払うべきだ」の意見が多いのには驚きました。
別荘地の管理業者さんからでしょうか?
基本として、まず、契約関係を確かめてください。
何を根拠に請求しているのかが最も肝心です。
立証できる根拠が無い場合は論外(支払う必要まったくなし)ですし、仮に契約関係にあったとしても、管理費による債権は定期債権となりますので、消滅時効は5年間(5年間さかのぼる)だけですので8年間分はありえません。
お住まいの自治体(市・区・町?)にも大概、無料の弁護士相談があるはずです。
まずは、請求元にその根拠を示すよう伝え、専門家に相談するべきではないでしょうか。
ついでながら、別荘を扱う悪徳業者(大概は管理会社の関連だったりする)のなかには、まったくの別会社のふりをして、そちらの別荘を下取るなどと称し、自己都合の管理費を回収しながら、さらに価値の無い他物件を売りつける者もおり、ともかく、あなたの土地を知り、わざわざ声をかけてくる者は、すべて営利目的だと気をつけてください。
尚、固定資産税や相続税は義務ですので、滞納すると延滞金が課されます。
これをおろそかにして資産を手放した地主さんもおりますから合わせてご注意ください。
    • good
    • 0

その別荘地が


造成されているのか(道路がつくられ明確に区画分けされているか)
山林のままなのか(境界杭を打った程度で使用できる道路も無い) でも異なります
那須あたりの前者であれば、管理費負担はやむを得ないでしょう
後者で 別荘も区画の1・2割しか建てられていない様だと疑問が残ります

やはり 相続前からの経緯を確認する必要があるでしょう
固定資産税の支払いは 如何様にされていますか
また 1/3,2/3は共有持分ですか 共有名義は 後々 問題山積です
(管理費はかかる、利用はできない、処分もできない)
姉が受取ってくれるならば 贈与してしまう方が正解かも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>造成されているのか(道路がつくられ明確に区画分けされているか)
>山林のままなのか(境界杭を打った程度で使用できる道路も無い) でも異なります
>那須あたりの前者であれば、管理費負担はやむを得ないでしょう
場所は那須ではないですが、明確に区画分けされているようです。
ということはやはり支払義務があるということでしょうか・・・。

固定資産税については、現状は姉が払っているはずです。
売却時に精算して分配する旨の文書を遺産相続時に作成しています。

名義は共有です。
確かに現状、処分できない状況ではないかと思われます。
(場所があまり良くないため)
贈与については考え付きませんでした。
状況によっては贈与についても考えてみようと思います。
問題は姉が受け取ってくれるかですね。

お礼日時:2008/05/27 17:28

まず、その管理費等の請求が「振り込め詐欺」的なものでは無いということは、念の為確認をしてください。



で、確かに別荘地内の土地を所有しておりますと、マンションを所有していることと同様に管理費が発生することは通常あり得る事ですが、最初に確認したいのは、なぜ今になって8年分の請求が自分のところに来るのか?という点。
恐らくは姉のほうでは何らかの事情により支払っていなかったのかと思います。

>このお金は支払わなければならないものなのでしょうか?

マンションでも同じですけど、管理費は支払う必要があります。

>姉とは遺産相続時以降一度も交流がないのですが、現状を確認すべきでしょうか?

土地が共有になっているわけですから、とりあえず連絡を取るしかありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

一応その会社のホームページを見る限り、詐欺ではないと思います。
思う、というだけで確信ではないのですが・・・。

>なぜ今になって8年分の請求が自分のところに来るのか?という点。
すみません、説明不足だったのですが、これまでも同じ会社から
ダイレクトメールは来ていました。
ですが、最初の1~2回だけ見た際にダイレクトメールだったため
その後は特に内容を確認せずに捨てており、その中に今回のような
文書があったかもしれません。
今回はたまたま中身を見て、請求だったため驚いてしまった次第です。

>マンションでも同じですけど、管理費は支払う必要があります。
自治管理組合自体に入会していないのですが、やはり支払義務はあるのでしょうか?

いずれにせよ姉に連絡を取らざるを得ないですよね・・・。
非常に気が重いです。(愚痴ってすみません・・・)

お礼日時:2008/05/27 16:32

管理を委託しているのであれば、発生してしかりの経費ですね。


ただし、これは分配相続を受けた方全員が分配率に従って支払うのが通常です。
なぜ、あなたの方にきたのかが不思議です。おねいさんの方にもきているのでしょうか?
分配相続されているおねいさんの方で何かあったのかもしれないので、
どちらにせよ法的に相続されているあなたが確かめなければならない問題です。
また、その不動産の固定資産税は誰が納めているのでしょうか?
そういった点をきちんと整理しておかなければ、
身内といえども泥沼になるのでご注意あれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり姉に連絡を取るしかなさそうですね・・・
なにせ存在だけはお互い知っていたものの、遺産相続時に初めて
顔を合わせ、それ以来一度も交流がないので
当時の住所に住んでいるのかすら不明なのです。

>また、その不動産の固定資産税は誰が納めているのでしょうか?
固定資産税については現状は姉が払っているはずです。
売却益から諸費用等を引いて分配すると文書にしてあります。
(正妻の子と妾の子ということで、もめたくなかったので
弁護士さんを立てて正式に決めました。)

お礼日時:2008/05/27 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!