プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在1200*450*450のガラス水槽を専用の水槽台に設置し、アロワナ(紅尾金龍20cm)を飼っています。このままで生涯飼育するつもりだったのですが、1200*600*450のアクリル水槽にサイズアップを検討中です。その際、現在の水槽台に天板(底板?)をおき、そのまま利用することは可能でしょうか?そもそも変更なしでも生涯飼育は可能なんでしょうか?実際に同条件で飼っていらっしゃる方の意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

アロワナを育てたいのであれば、最終的に180×60×60が理想だと思います。


(今は大丈夫でも)無理に小さな水槽で飼うと鰓がめくれてきたり
発育不良で死んでしまうケースも多いようです。
現在20センチであれば、当分は大丈夫でしょうが、水槽のサイズアップ
をこまめにするより、次の買い換えである程度の大きさにすることを勧めます。

>小さな水槽台に板を利用して大きな水槽を置けるか?
今使っている台がどの程度の強度があるか分かりませんが、
<1200*600*450>の総重量は300kgを超えますよね?
歪みが出ると、ガラスであれば底が割れ、アクリルであれば
つなぎの部分がはがれて、水槽が崩壊します。

300リットル近くの水をぶちまけたくなければ、
水槽より小さな水槽台は止めるべきです。
(最初からその設計で作られているものであれば大丈夫でしょうが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。水槽台の流用はやめておきます。
台ごとのサイズアップ検討します。

お礼日時:2008/05/28 08:53

出来うる限り大きい水槽で飼いましょう


っと言っても限度がありますね
奥行き45cmは狭いです
紅龍(アジアアロワナやノーザン)はシルバーに比べて体が硬いので60cm以上は欲しいですね
当方、ノーザンを飼っていましたが60cmの奥行きでは窮屈そうでした

あと台の上に設置とありますが、水槽の高さはなるべく低くしてください
興味の対象(動く物)が低い位置にあると目が下向きに出っ張ってきます
    • good
    • 1

60cmの規格水槽台に60*45*45であれば騙し騙し使用することも不可能ではありませんが、それでも決してお勧めはできません。


それが90cm以上になれば尚更です。水槽自体が歪んだ床や不安定な場所への設置を想定していない為、安全と言う点ではサイズにあったアングルへの設置がよいでしょう。水量が多くなると比例して重量による負担が大きくなりますし、さらに何かあった時の被害も大きくなりますので・・・。ところで水槽ですが、1200*600*600の設置は不可能ですか?もちろん予算や設置場所、重量等の様々な問題もあるのでしょうが、1200*600*450を検討しているのであれば、重量以外にスペースの問題はないわけですし・・・。理想を言えば180や150に越したことはありませんが、最低でも120*600*600は必要だとおもいます。今後、タンクメイトを増やしたくなっても対応できるサイズです。他の回答者様も仰っているように、成長に合わせてサイズアップしていくのではなく、サイズアップの際に思い切っておけば、様々な変化にも十分対応していけます。ただ150や180になると、建造物自体の耐荷重の問題もありますので・・・。
    • good
    • 0

そのサイズになると重量もかなりのものですし


ちょっとした傾きでも水槽の寿命に関わってきます。
大変危険ですからサイズの合った台にするべきです。

自分のアジアアロワナも1200*450水槽で飼育していましたが
40cmを超えた辺りからエラ捲れを起こしたり、泳ぎに落ち着きが無かったりといった事が頻繁にありました。
1800*900*600の水槽に移してからは、エラ捲れもしなくなり、
顎ズレも無く大変綺麗に育っています。

奥行き450mmでは「飼育出来ない」とは言えませんが
綺麗には育たないでしょう。
少なくとも600mmは確保してあげるべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になりました。ペットショップでは奥行き450でも十分に飼えるといっていたのでいけると考えていたんですが・・・。やはり実際に飼っている人の意見が参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!