プロが教えるわが家の防犯対策術!

男30代後半、プログラマー歴3年で転職活動中のものです。
現在、正社員プログラマー募集のIT会社に応募しています。
特定労働派遣業の会社には内定をもらう事が出来るのですが、
普通の会社(自社開発で、他企業で働かない)には書類選考すら
通りません。年齢的に特定労働派遣業の会社に入っても年齢+スキル
的にいずれ面接が通らなくなり退職させられる気がして躊躇しています。かといって、派遣でスキルを上げる年齢でも無い気がして、
どう動いて良いかほとほとわからなくなってしまいました。
どんな事でも良いのでこんな男にどうかアドバイス下さい!!!

A 回答 (9件)

こんにちは。



プログラマー歴3年とのことですが、それよりも前はどんなことをされていらっしゃったのでしょうか。差し支えなければ、質問者のこれまでのキャリアについてお話いただくことは可能ですか??

というのは、回答者は、その内容によっては、ITコンサルタントの他にも質問者に紹介できる職種(含:役割)、業種を発掘できるかもしれないと思ったからです。
    • good
    • 0

30代以降も「スペシャリスト」として生きていきたいのでしたら、やっぱり「縦方向」だけでなく、「横方向」にも視野を広げていくべきですよね?



資格キャリアデザイン
http://www.seshop.com/se/edu/

標準的なSEのキャリアプラン
http://ascii.jp/elem/000/000/105/105401/

>かといって、派遣でスキルを上げる年齢でも無い気がして、

この部分がいまいちよく分からないのですが・・。質問者さんよりも年下の、私みたいな若造があまり大きなことは言えませんが、正社員だろうと派遣だろうと、はたまた年齢に関係なく、技術者っていうのは常日頃からスキルアップの為の「何か」を行っているものだと思いますが。

ちなみに、「ネットワーク(特に、ルータ関連)」には興味は無いでしょうか?確かに数年前に比べると、今ではCCNAを持っているだけではあまりアピールは出来ないかもしれませんが、質問者さんの場合は、単なる未経験者とは違って、「ソフト開発の経験があるCCNA取得者」という位置付けになりますよね。も一つ上のCCNPだと、今度は4つも試験を受けないといけませんが、無事合格すれば、大規模ネットワークへの案件に携われるようになってくると思います。(まだまだ、国内でもCCNP取得者は、極僅からしいですし。)

5年後、10年後と自分がどういう風になっていたいのかをもう一度、考え直す必要があるように思えます。
    • good
    • 2

「35歳定年説」ではありませんが、


それなりのご年齢であることは、そろそろ認めざるをえません。

「年齢なりのスキル」という観点で、
30代後半であれば、業界歴十数年をサバイブしてきたツワモノたちと同列に居る必要があります。
そういう見方をする企業も多いので、
そのハンデを乗り越えられる何かが必要と思われますが、
いかがでしょうか?


その人個人の資質次第ですが、
特定派遣か契約社員であれば、50,60代でも可能です。
冷静に、いまの貴方ができることを棚卸し/分析し、
今までとは違うなんらかの行動を具体的に実行に移すことをお薦めします。
真の答えは貴方が出す必要がありますし、
もう既に決めておられるかもしれませんが、
がんばってください。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/18/ipa.html
    • good
    • 0

30代後半が具体的に何歳なのかは分かりませんが、3年はちょっとキツイと思います。

年齢もそうですが企業も30代後半に求めるスキルは相当高いものとなるはずです。

スキルを上げる上げないは、あなた次第と思います。派遣でスキルを上げる
ため努力している人も私は知っています。
当面は派遣でスキルを上げていくか、職種を選ばず出来ることをするのどちらかで考えるべきでしょう。

まずは、ご自身が何をすべきかを考えて行動するのが最優先ではないのでしょうか。
    • good
    • 3

個人的な意見ですが。



この業界で自社で仕事できる人はほんの一握りしかしません、普通の会社に応募するほど難しい。かなりの技術力を要求されますし、管理能力も問われます。

残念ながら、大半の人は特定派遣として半生を送っています。ですので、30台後半ならほとんど可能性はないでしょう、銀行が38歳の新人を採用しますか?みたいな話ですね。

私もよく特定派遣を悪く言いますが、いつでも辞めれて、給料もやり方しだいでは普通の人より高くなりますし、それほど悪いものでもないと思います。ただ今は取締りがかなり厳しいので、特定派遣になっても、個人事業主にはならないことです。
    • good
    • 1

独立しな


自分の甘さを痛感するはずですから

スキルアップなんか派遣とか関係なくずっとするものです。
スキルの意味はいろいろ営業力そうですし人間性も人脈もすべてスキルです。
PGだけのスキルだけでやっていこうと思うならかなりの高スキルが必要となるでしょう。
厳しいこと言いますがそれをしないで何甘えとるんやって感じますよ
甘えなければ営業でもなんでもしようと思うはずですよ
    • good
    • 0

テスト専門会社から、常駐先に派遣されてるチームを見た事が有ります。


リーダーは30代男性。部下は20代の女性と男性、60代の男性でした。
同級生に独立してるプログラマーよりの男がいます。彼は中学時代はプログラム遊び、高校時代は小室を目指してたので、MacでDTM、DTP、Web制作もします。
新卒からIT一筋だけの方は共通して、
「オレは、私は、これだけしか出来ない。潰しが利かない。」
と思い込んでる方が多いですが、
IT営業、IT講師、PC講師など、PC周りの仕事がいくらでもこなせる訳で、「手取り額」にこだわるから、「転職先が見つからないだけなんじゃないの?」と思った事を、参考にさせて下さい。

上記の彼が人脈を築いたきっかけは、パソコン通信と音楽です。
そりゃあ最初は、家で一人でベーシックを組んでただけでしょうけど。
質問者さんも、何か趣味があるなら、趣味仲間もお手伝いを始めるだけで、趣味がなくとも、知人の趣味をPCブレインとして手伝うだけで、広がっていくものだと思うのですが・・・
    • good
    • 3

>>派遣でスキルを上げる年齢でも無い気がして、


どう動いて良いかほとほとわからなくなってしまいました。

つまりは、技術者として生きたくない、勉強は嫌、楽したいってことですか?

>>営業なら採用ですか。ITコンサルタント的な事はどうでしょうか?

技術の無い人にITコンサルタントを依頼する企業があると思いますか?質問者が依頼主なら、そんな低レベルの人に大金支出が絡む、会社の将来を左右するITの相談をしますか?No.1が書かれたように、技術無いなら、営業で採用でしょう。


ところで、先日の東京ドームホテルで開催された、IPAX2008(ITが挑む未来の創造/主催:情報処理推進機構)ってフェアーに行ってきました。リクルートスーツの学生さんも多かったです。
で、技術系と人材育成系の講演に分かれていたのですが、人材育成系の講演をメインに聞いてきました。午後にインドの「サティヤム コンピュータ サービス副社長」の「急激に増加する人材を、どう管理、維持しているのか」ってタイトルの講演がありました。なんかよく分からない演題ですが、「当社は、昨年、8000名の新人を採用しました。」って話を聞くと理解できました。この会社では、新人を、広大で綺麗な大学キャンパスのような教育施設で1年間、しっかり教育するとのことでした。
階段教室での教育風景を見て「昔の日本企業のようだ」という感想を漏らした方がいたそうです。

新人教育体制だけでなく、仕事で優秀な人は、「家族そろって海外旅行に招待」とか「社員の妻の誕生日に花束を贈る(さも本人からのように・・)」など、日本企業なら「無駄な経費だ!」といいそうなことをされているそうです。「単に企業が儲かるだけではダメである。従業員の家族と地域社会が幸福にならないといけない。」という方針だそうです。(経費は、日本のIT企業の4~9倍を使っているそうです)

こういう昔の日本企業のようなインドのIT企業に勤めていたら、質問者さんも「スキルアップのため、もう一度頑張ろう。」って思われるかもしれませんね。

あ、ちなみに1年間の教育機関がありますが、「技術懸念レター」、「警告レター」*3を受け取ると解雇になります。でも、「おまえは能なしだ!」ではなく、「当社の求めるものと貴方とは残念ながらミスマッチ」っていうスタンスだそうです。

副社長は、最後に

「大切にしてきたことを、日本の企業は忘れたのではないか?(当社に限らず)インド企業は日本のやっていたことをシステマチックに大規模にやっているだけである。水からゆでられるカエルは、ゆっくりと加熱することで逃げるタイミングを逃して死ぬ。日本のIT企業、従業員もそうなるのではないか?」

と言われてましたね。IT業界に生きる人も、企業の経営者もゆであがる直前ってことで、なんらかの打開策が必要と感じました。でも、とりあえずは、何歳からでも勉強はできるので、質問者もスキルアップに励めばいいと思います。
私は、「今日は、何を学んだだろうか?」って毎日考えるようにしています。考えるの忘れることも多いのですが(笑)。
    • good
    • 3

うちは特定派遣もやってる会社だけれど


30代後半であれば、スキルが高くても正社員採用はしません
営業なら採用します

作業員の場合、入れる先が年齢制限をかけてくる(PMより上は困る、とか)
20代と同じ給料(単価)というわけにいかない場合が多いので難しいのです

もう、起業してしまってはいかがですか
30代半ばぐらいまでに独立する人も多いですよね
3年あれば十分じゃないですか?サブリーダクラスですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3年で設計などにも携わったのですが、とうてい独立なんて出来る
技術はありません。人脈もありませんし…
営業なら採用ですか。ITコンサルタント的な事はどうでしょうか?

お礼日時:2008/05/30 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!