アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

総額約350億円の人件費削減案について、
府労連、府労組連と橋下知事による団体交渉が今月2日行われました。
http://www.asahi.com/politics/update/0602/OSK200 …

「第二の人生がすべて狂う。私たち、何か悪いことをしたでしょうか」―。
定年退職を迎えると男性職員は、退職金5%削減を「後出しじゃんけん」と批判しました。

悪いことしてますよ・・・。
横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当て、借金累積5兆超etc...。
(大阪市職員 4分の1に処分歴)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080516/l …

わたくしは、はっきりと理解しました。
結局彼らは自分の事しか考えてないのだと・・・。
彼ら、大阪府職員に民間レベルで物事考えて欲しいものです。
何が退職金なのでしょうか?民間なら倒産でしょう?
現在、自分は何も悪いことをしていなくとも、ある日突然、
大幅な人員削減によるリストラの憂き目にあう社員は少なくありません。
会社が赤字続き、ボーナスカット、年収○×%減。
何も悪いことしてなくとも、そうなるのが常識です。

府民からしたら、「税金、税金って、我々は何か悪いことしましたか?」と行政に言いたいくらいでしょう。
彼ら、大阪府職員、ひいては労組は税金を何だと思っているのでしょう?
打ち出の小槌だと思っているのでしょうか?

知事も名声だけ欲しくて立候補したのなら、知事の椅子に座りながら、
皆にいい顔すればいいだけの話。
知事が身を粉にして頑張ってるのに府職員ときたらKY発言。

大阪府民が、なぜ橋下府知事を選んだか、
府職員らはよく理解するよう努めるべきだと思いますが、皆さんどうでしょう?
労組は、我々国民、ひいては大阪府民を挑発しているのでしょうか?
ワーキングプアは、第二の人生とは、別の世界に片足を突っ込んでいるというのに・・・。

皆さんは、府職員の、当該発言を理解できるでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

私自身は人件費削減やむなし、と考えている人間ですが。


しかし、何事かをなすのには、時間の許す範囲でじっくりと考えねばならないとおもっています。
また、自分の意見を主張する際には、自分の意見への反論も想定しておかねばならないとおもっています。

で、いくつか、自分自身の反論となり、府職員の意見を正当化する意見を考えてみました。

・人件費以外の部分で削れる箇所を十分に削っているのか?
 ここをよく検討すべきだとおもいます。もちろん、福祉関係など人件費よりも後回しにするべきところはするべきですが。
 大阪府の赤字は人件費を払いすぎていたことというよりも、もっと別にある気がしますから。
 もちろん、橋本さんは人件費以外の削減も非常にがんばっているようではありますが、ですが、箱物もいくつかは残るようですし。


・府の赤字の原因は、議員さんと前やその前の府知事さんによるところが大きいとおもっています。
彼らの命令に抗う権利もなかった一般職にまでしわ寄せがくるのはどうか?
しわ寄せが来るにしても、議員や府知事に対して何らかのリスクを背負わせてから、ではないか。
橋本さんや議員さんが給料をカットされているとしても……それでも、一般職員の給料よりもなお多いわけで。橋本さんは前府知事ではないので、責任はないですが。
「議員さんや知事さんがむちゃくちゃな施政をしたあげく、自分たちはあまりリスクを負わず、職員や府民県民に負担させればいい」ということのモデルケースになっては困る。
借金を背負う原因になった人々にはそうでない人間よりも多くのリスクを支払わせるべき。

・人件費を削減することによって、仕事の質が劣化しないか?
 特に、警察や消防、教育などは、質が劣化したら困る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、回答を頂きまして、ありがとうございます。

>・人件費を削減することによって、仕事の質が劣化しないか?
 特に、警察や消防、教育などは、質が劣化したら困る。

知事も警察の人件費削減はお止めなりましたね。

回答者様の職員側からのご意見により、職員側の視点で当該問題を考えることが出来ました。
そのような視点を持つことは、冷静に物事を考える上で非常に有益だと感じました。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/06 01:54

この質問で取りあげている男性職員の事ではないのですが・・・


ANo.14 hossannpapです。

これも、何かの参考になるのではと思った次第です。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …

ご存知だとは思いましたが・・・
    • good
    • 0

すみませんが気になったので。



「私たち、何か悪いことをしましたか?」と言ったのは府の職員ですよね。
それに対して質問者様は、市職員の事例を挙げて「してますよ」とおっしゃっています。
ですが、大阪府と大阪市は別組織です。政治はそれぞれが別の条例に基づいて別の首長によって運営され、予算も決算も人事権も異なります。大阪市の不祥事に、大阪府は関係ありません。引用されているサイトは「橋本知事、あなたの意見は」というコーナーにあるのでわかりにくいかもしれませんが、内容をよく見ると「市に対する批判の声があがっている」と、府と市を区別して書いてあります。このあたりは、マスコミのやり方がよくないように思いますが…
要するに、「何か悪いことしましたか?」と言う府職員へ「してますよ」と市職員の事例を挙げるのはおかしいです。挙げるのならもっと別の根拠、引用にしたほうがいいと思います。

それから、その府の職員は組合員(おそらく組合役員でしょうかね?)という立場で「使用者」に発言しているのだということは、理解すべきだと思います。ああいう発言をすること自体は憲法上の権利です。民間でも認められているはずです。

それから、引用されていた産経の同じコーナーに、前知事の退職金についても書かれていますね。約8000万円になる退職金を前知事が受け取っているのに、職員が給料・退職金カットというのは変な話だと思います。財政悪化を事実上放置してきた組織のトップが責任をとらずに職員が責任を負うというのは、民間だとしてもおかしい話ですよね?

以上から、私は当該発言自体は理解できます。

もっとも、財政がこういう状況なのですから職員給料カットもやむをえないでしょう。それはもう仕方がないです。私なら、むしろカットがこの額で済んでよかったな、と思います。
ああいう発言をすること自体は自由だと思いますし、何を言ってもいいと思うのですが、最後は甘んじてその処遇に応じるべきでしょうね。

府の組合員がすべてあの人と同じ意見かと言うとそうではないはずですね。実際に、橋本知事に「どれだけサービス残業していると思ってるのか」とくってかかった職員がいましたよね。彼女のサービス残業の真偽については疑問もあるようですが、実際にはサービス残業をしている職員も多いと思いますよ。府職員すべてがあの組合員のような考えをしているわけではないと思うので、そこはみんなできちんと理解したいですね。
要するになんというか、この問題については感情論ばかりが先走っている感じがします。感情論だけなら子供でもできます。でもそれでは話が進みません。
    • good
    • 0

大阪特有の問題ですね。


ヤクザがこう言ってゴネる様子は任侠映画でよく目にしますね。
それと同じですよ。
あそこはヤクザが官民にがっちりかぶりついている街ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、回答を頂きまして、ありがとうございます。

大阪府職員は、回答者様のおっしゃりますよう、
ヤクザと何らかわりがないように思われてもしょうがないかもしれませんね。
ゴネても大阪府民の理解は得れないと思います。

お礼日時:2008/06/06 01:44

大阪府民の一人です。



色々な意見が出ていますが、削減は今年限りではありません。今後、数年続きます。だれが悪いのかと犯人捜しをしても、結局、知事や府会議員を選択した府民の責任だと思います。後悔になりますが、過去の選挙の時に慎重さが欠除していたように思います。このことは大阪府に限らず、全国通津浦々の自治体も同じことです。

大阪府の公務員を非難しても無駄です。時代に合わせて貰うしかありません。組合は時代遅れの条件闘争集団なのです。共産系、中核系などの職員の団交の場かも知れませんが、団交の様子がテレビ中継されていますので、団交の様子もおとなしいものです(知事サイドの勝ちかも?)。視聴者(府民)は、組合の時代錯誤の感覚を痛感したことでしょう。彼らは時代が淘汰していくと思います。

次は府議会議員の姿勢でしょう?府民に対して、どのような姿勢を示すかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、回答を頂きまして、ありがとうございます。

回答者様の「組合は時代遅れの条件闘争集団」とのご意見には、
そのとおりだと感じました。
労組の現状を的確にお示し頂き、勉強になり、感心致しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/06 01:49

この質問内容に対して個々の直接的なお答えではない投稿に成りますが少し画かせて頂きます。


給与水準の目安として、民間との差とよく言いますが、比較に使われるのは、東証一部上場の大手を判断材料にしていて、中小や家内企業などの社会全体を反映していないと言われます。
それなら、彼らの希望通り、超大手を見本にして大リストラをやりましょうよ!!超大手大破綻会社を・・・
数年前になりましたが、北海道拓殖銀行に始まり山一證券やカネボウが潰れた時代が有りました。
山一の最後の社長は、其れまでの人事からでは考えられない大抜擢でした。何も知らされず、いきなり八艘飛びの様な昇格!結局、其れまで長きに亘って、先輩取締達が犯してきた粉飾決算の付けの後始末をやらす為の大抜擢でした。そして、その時、偶々現役社員だった人達が、失職の憂目を舐めさせられた訳です。元凶の始まりは、現職ではなく退職者達!それでも一番火の粉を被ったのは、その瞬間に現役だった社員と社長でした。
でも、彼らもその微温湯に浸り切っていて、内部から改革する者はいなかった。つまり「未必の故意」による「不作為犯」です。
カネボウも長い歴史にアグラを掻いて現実逃避の粉飾決算で破綻しました。業種は違いますが、構図は似ています。両方とも老舗で超エリート企業だった成功記憶だけは人一倍強い。社内を見渡せば、エリート学歴のオンパレード。
さて、そのエリート学歴で老舗ブランドに踏ん反り返っていた輩は、自分達が、退職するまでは、何事も起こらず現状維持で過ごせる様にと、知恵を絞った方法が、粉飾でした。
つまり、積極的に悪い事を企てるほどの知恵や勇気や行動力は無いが、プライドが高いだけで前向きな発想も思考も行動も出来ない者達が、問題先送りの逃避の末に自ら首を絞めた末路でした。
最後の時に、殆どの社員は「第二の人生がすべて狂う。私たち、何か悪いことをしたでしょうか」って、言った人も居たでしょうね??でもその人は、言ったって何にもならない事を自覚しながら・・・・!!
自覚していようといまいと、この人達も「未必の故意」による「不作為犯」なのです。
ところが、しかし、同じ台詞を自覚無しに、マスコミの前でも言える馬鹿が、自覚を持たない組織と共にいる。
「後出しじゃんけん」と言うなら、当時の彼らの方は、5%どころでは無く、職場が消えたのです。
彼らの全てが、横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当て、をした訳では無いかも知れないが、では、その様な事を許して来た体質は、組織と言う単位で片付けてはいけない。組織は人が居ない所には無い!人が集まって組織、その一員なら見て見ぬ振りをして来た「未必の故意」による「不作為犯」そのものです。
さて、最近何かのテレビで見た記憶ですが、東大卒の公務員志望が数年前に比べ、半分だったか?1/3だったか?に激減しているそうです。この度の行革案通過に因って、人事権が各省から内閣官房に移される事で、高級官僚になる旨味が減るとの思惑からの減少との事。では、彼らが向かう先は・・・?? 代表的な例として挙がっていたが「外資系投資ファンド」だとか・・・。解り易い構図では有りませんか!!今まで、公務員を志望していた半分以上が、未だ法案試行にも成っていない今、他の美味しそうな道に鞍替えしている訳です。
そんな現象を東大卒の現公務員たちは、大変なショックを感じつつ見ているとか。その、心理は「自分達が、鼻高々でベストとして選んだ道を、否定されてアイデンティティーが、崩れ去って行く感覚だそうです。そして、このままでは、優秀な人材が来なくなると・・・・。
其れは違うと言いたい、美味い汁が吸えないから他所へ行く様な輩が、どれだけ居ても、「未必の故意」による「不作為犯」が増えるだけなのです。それも税金を吸血鬼の様に吸いながら・・・!
その程度の志の輩ですから、何処へ行っても、村上ファンドの様なのが増殖する事になるのでしょう。
見てて御覧なさい、そんな輩は、税金逃れも巧みですぞ!!
府職員の学歴が如何かは知りませんが、精神構造は同じでしょう。
一度、昇給制度も無くして、誰の目にも公平な査定制度を導入出来たらと強く思ってしまいますね。
話は変わりますが、組織と言うものも、最初は、それなりの意義を持ち、正当な役割を担って、其れを果していたのかも知れませんが、いつの間にか、本来の意義を見失い、組織維持の為に、正当から不正に変質した役割を果たす事が正義と思い込む井戸の中の蛙達の集団になり下がるから始末が悪い!!
組織も結婚も出来る時より壊れる時の方が、とにかくシンドイ!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、回答を頂きまして、ありがとうございます。

回答者様のご意見は、多くの国民も納得するのではないでしょうか。
回答者様の様に常識的な考えをお持ちの方おられるのだとあらためて認識しました。
本回答は、わたくしにとり非常に有意義でした。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/06 01:59

橋本知事も理解していますよ。

こう言っています。
「現職の人がすべてかぶらなければいけないのは、どう考えても納得できない」

8年間府知事をやって財政破綻をまねいた太田房枝さんは退職金8300万ぐらいもらっていますが、この人や無駄なものをたくさん造るという予算を決めた議員たちが財政破綻の一番の責任者です。
太田房枝さんは自分の親のマンション代なんかも事務所だとして税金からもらっていて、問題になっていましたね。
府職員のあの発言は「歴代の知事や議員や職員などがよく考えて政策を進めたり、給与水準を考えたりすべきすきだったのにそれをしてこなかった。そのつけを今の職員に一気に負担させる」ことへの不満だと思いますが、これは最初に書いたように橋本知事も理解しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、回答を頂きまして、ありがとうございます。

ノックさんの時には、府に5兆円もの借金がなくて、
太田房江さんの時に大借金は生じたようです。

お礼日時:2008/06/06 02:02

>「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」 


典型的な役人根性だと思います。

たとえを出して悪いですが、山一證券の倒産時に経営陣は「職員は悪くない」と涙ながらに訴えていましたが、倒産後は全員解雇になります。
倒産しかけた企業は、リストラし、給与をカットし、再建計画を金融機関に必死に提出し、支援を要求し、金融機関は更なる再建計画を要求します。
大阪府は倒産しかかった企業のようなものでしょ。

地方公務員の給与は、予算の一番最初に枠を決めて、残りを我々のために使います。逆やないですが、我々のために使った残りを給与にまわせば、そのような発言はなかったでしょう。

あの地域の公務員はちょっと前まで、国家公務員以上の給与をもらい、大卒が高卒と偽って採用されても、大卒以上の給与が一生涯保証されるというおかしな給与体系でした。今もそうかな?

お笑いの施設をどうのこうのする前に、職員の給与を見直すのが、一般企業の常識と思います。そういう常識を労組は持っていないだけです。府民のことなど、全く考えていないためのこのような発言になったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、回答を頂きまして、ありがとうございます。

回答者様のご意見は、我々民間レベルの常識的なものだと感じ、
このような常識的なご意見を頂きますと、ホッとする思いです。
非常に有意義なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 02:05

確か労組の代表が“公務員は利益を追求するのではないから、赤字が出て当たり前”と言ってましたね!


すくなくとも、そういう感覚で仕事をしてもらっては迷惑ですよ。
その補填はすべて税金ですから。
清掃事業所の中抜け職員も、“空いた時間で清掃車の掃除をしたって、お金がもらえるわけでもなし”と言いましたね。
公僕がそういう感覚なんですね。
病巣は深いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、回答を頂きまして、ありがとうございます。

本当に「迷惑」の一言に尽きますね。

お礼日時:2008/06/06 02:06

頭がすっからかんで何も分からない府知事と高度経済成長期の論理で頭がいっぱいの府労組との対立を見ていると、大阪の転落が今後加速するのは決定ですね。

今公務員に向かっているものが、そのまま府民に向かっている事に府民が気づいた頃に全部終わりですね。
あとは橋下ノックさんを笑ってあげられるぐらい、大阪府民が器が大きいかという問題でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、回答を頂きまして、ありがとうございます。

職員の発言により、
「橋本府知事ももういいから再建団体にして。
 夕張の悲惨さを味わわせてやって。
 そこからやり直すべきだよ。」と感じてしまいました。

お礼日時:2008/06/06 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!