プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社会人一年目の、21歳女、看護師です。
今は実家暮らしで、一時間強かけて通勤しています。

社会人になれば家を出て自立したい気持ちはありましたが
親が私の一人暮らしに反対なことを知っていたので
実家から通うことに決めました。

実家の近くに就職したかったのですが
理想の勤め先が実家の近くにはなく
なんとか通うつもりで今の病院に就職しました。

今後は残業、当直、自宅待機などが月3~4回入ってきます。
実家は交通の便が悪く、私は車もありませんので
残業の後帰れなくなりますし、夜中呼び出されても行けません。
そういう時は仮眠室に寝泊りする予定でいます。

きつい計画だというのは分かっていましたが、二ヶ月働いてみて
これは残業が入りだすと本当に体力的にきついな・・・
と改めて分かってきました。

今まで真剣に一人暮らしのことを話したことはなかったのですが
今後のことを考え、親に
「お金が溜まったら、勤め先の近くで一人暮らしするつもりだ」
と話してみました。

予想通り、猛反対でした。
「お金がもったいない」
「毎日食事、洗濯、掃除する方がしんどい」
というありきたりな反対意見には

住宅手当がちゃんと出ること、
お金のやりくりを覚えるのも大切だということ、
朝昼晩病院の食堂でバランスのいいご飯が安く食べられること、
洗濯、掃除は休みの日で十分だということなど話し
私もちゃんと考えているんだよ、とアピールしましたが

「21歳なんてまだまだ子供」
「子供の考えてることなんてたかが知れてる」
「大人はもっと難しいことを考えて反対してるんだ」
「自立は家にいてもできる」
などと言われました。

つきつめて話を聞いてみると、
夜中に遊んで家に帰らなくなったり、
知らない間に彼氏が住み着いていたり・・・
というのが心配なのだと思います。
「社会人になって自分は大人だ、自己責任だというつもりかも知れないが
今親がきっちりしめておくのが大事なんだから」
と。
それだけじゃないと親は言いますが。


若いんだから無理してでも通いなさい、
私が働き出した頃は2時間かけて通っていたし毎日九時まで残業していた
実家から通うというから今の病院に就職するのを許したのに・・・
残業などの日には車で迎えにいってあげる、
家族で病院の近くに引っ越そう、という話にまでなりました・・・


実家に一緒に住んでいる年の離れた姉がいて
夜中にしょっちゅう遊びに出たりして心配かけているようですし
サラ金に借金のある男の人とできちゃった結婚するしない、
というのでもめたことがあり、
そのこともあって過敏になっているのかな、と私は思います。
憶測ですが。


気持ちは分からなくもないですが・・・
それにしてもひどい扱いだと思ってしまいます。
ここまで言われると、体力的にどうというより、
早く自立したい!と焦ってしまいます。


今はまだお金も溜まっていないし、
家に生活費を入れているとはいえ住まわせてもらっている身なので
あまり強く出ることはできないのですが

予定通りいけば半年から一年後にはお金も溜まります。
その頃にもう一度話をして、
説得できれば良し、できなければ
「いいかげん子離れしろ!」
と言って無理にでも出て行こうと思っています。


私と同年代の友達は大賛成してくれます。
早くお金をためて出て行った方がいいよと。

親の立場の方から見て、どうでしょうか?
いい説得方法はありますか?
出ていくのは親不孝だと思うでしょうか。

娘の立場の方からも、
こんな風に説得した、などあれば聞かせていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

私にも20歳の一人娘がいます。


私は、この娘を、娘がお金を貯め次第、家から出そうと考えています。
実は、その話をするたびに、娘と喧嘩になります。
それは、あなたと違って家の娘がまだ大学生だからです。
まだ、言っても実感が無いから・・・でも、今から言っておかないと、自分(私達)が辛くなるのです。
今、私の周りに親の面倒を看なくてはいけなくなって、婚期を逃した方が目に付きます。
私は、自分の娘を縛りたくない・・・。

でもね、親って本心は違うの。
私だって、娘にずっと側にいてもらいたい。
だからって、娘に、一生1人でいろ、なんて思ってないし、言えない。
親って、娘(子供)の幸せだけを考えているの。

あなたの相談事を、娘にも聞いてみました・・・。
そうしたら、『自分の仕事の、し易い様にすれば良いんじゃない?
もう、大人(20歳を過ぎた)じゃない?』という答でした。
私も、自分の本心と物凄く葛藤はありますが、あなたはもう成人です。
また、自分の事を書いて申し訳ないですが、私達は娘に、物心付いてからずっと、
【自由の裏には、責任がある】と言い聞かせ育ててきました。
あなたも、大人である以上、そこを意識して自由にすれば良いと思います。
お友達が賛成するとかしないとか、そんな事に自分を逃がさないで、
あくまでも自分の信念で生きて行く事を考えて下さい。
たぶん、あなたの親御さんも、【言うは安し、行うは難し】それを言いたいのだと思いますし、
世の中は考える以上に過酷だとも言っているのだと思います。
あなたの親御さんも、あなたも、【一己の人間】です。
まして、成人したあなたは、経験不足とは言え、親御さんと同じ権利があるんです。
最後に、1つだけお願いがあります。
もし、一人暮らしをするようになったら、ちょくちょく連絡をして、親御さんを安心させてあげて下さい。
そして、親御さんを【人生の先輩】と位置付け、相談にも乗って頂いて下さい。
お願いします<(_ _)>ペコリ
    • good
    • 0

うーん、結婚はしてないけど、病院の「実体」はわかるからねぇ。


確かに「仮眠」しながらの勤務は辛いと思いますよ。
いろんなことが「突発的に」起きるのが病院ってとこだからね。

でも「一人暮し」っていうのも、健康を保つには「デメリット」のほうが大きいもの。
家族で暮しているほうが、健康は保たれると思うんだよね。

独立するお金で免許とって通うのはダメかな?。
なんなら「そんなに反対するなら、免許代くらい出してよ!」っていうとか(笑)。
車での「通勤」も本当はね…眠かったり、疲れてたりして、危険なところもあるんだけど、仕方が無いよね?。
なるべく丈夫な車を買う事でしょうか?。

ま「親孝行」だと思ってさ、少し考えてみたら?。
多少の「ローテーション」も、病院で相談すれば出来るかもしれないしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康のためには家から通うほうがいいのでしょうか。
いい食事、睡眠時間が確保できるので
一人暮らしの方がいいと思ってしまいます。
実際身近では一人暮らしの方が楽、という意見のほうが
多いですね。

免許は学生のときにお金を貯めて取りましたが
実家に車庫がなく・・・免許を取るときから
「取っても車庫ないし無駄だよ」
と言われ続けています。。。

やっぱり家にいるのが親孝行なのでしょうか。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 23:00

21才にもなってなに言ってるんですか。


好きなように行動しなさい。
人間は親の機嫌をとるために生きてるのではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ただ実際そう言おうと思うと、
私って親不孝者?と思ってしまいます・・・

そこまで強気に出るには、まずお金ですね(^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 22:43

 私は準備をして強引に自立しました。

正解だったと思います。

残業の時は迎えにいってあげる。ここまではわかりますが。
家族であなたの勤務先近くに引っ越しましょう・・ですって?
それを聞くとゾッとしますね。これは尋常ではありませんよ。あなたの言う通り、準備ができたら、いい加減に子離れしろ!と言って出るのが正解では?

確かに、1人暮らしの気楽な毎日を知ってしまうと、結婚が遠のいてしまう方が多いのも事実です。そのため、親が厳しくして、門限などを作り、『早く家を出たい』と思わせるように、一昔前は仕向けたこともあるそうです。でもこれはある意味、結婚して家を出られるならば、誰でもいいと安物買いをする可能性も高くなります。

1人暮らしを親不孝だと言うならば、息子を作っておくんでしたね。と言っておやりなさい。

オムツを変えてやった親からみれば、子供はいくつになっても小さいものだと思います。心配も尽きないでしょう。でも、いくらなんでも、成人し、ちゃんとした職についている人に、一家で近くに引っ越そう、というのは、尋常ではありませんよ。

ま、もっとクール&ドライに考えれば、ですが『そうしてもらえれば、私も通勤ラクだわ~御飯も作らなくていいしぃ。』と平気な顔をして一家の引越しを喜んでしまうのも手かと。親って不思議でね、逆にこういう依存娘だと親のほうが、『大人のくせに何をいっているの!1人暮らしでもしなさい!!』と放り出したくなるものです。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>家族であなたの勤務先近くに引っ越しましょう・・ですって?
私や私の同年代の友達と全く同じ意見ですね。
心配してくれてるんだ~なんてちっとも思えず
ただ唖然としてしまいました(^^;)

放り出したくなるように仕向ける、というのも
ありかもしれませんね。
うちの親に効き目があるかはあやしいですが・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 22:39

私の知ってる看護師のほとんどは、ご両親が心配されている通りです・・・


とにかく、生活が荒れるのはほぼ確実でしょう。
まず、男ができる、できない以前に、喫煙と飲酒。
あなたの周囲はどうかわかりませんが、私が学生時代に居酒屋でアルバイトをしていた時には、看護師さんたちの帰った後はとにかく灰皿がテンコ盛り、空いたグラスの数も半端じゃなかったですよ。
キツイ仕事だけでにストレスも相当なものなんだろうなあと思いました。
その後も医療関係の仕事をやってたんですが。
看護師さんが彼氏と付き合うのはなかなか大変そうでしたね。
何しろ、空いた時間があれば遊ぶよりは寝たい、っていう雰囲気でしたし。
医者と不倫するような少数派は除いて、大多数は真面目というか堅実というか。
「結婚後もパートで続けるならいいよ」というような理解ある男性をゲットしてたんで。
知らないうちに彼氏が住んでた・・・なんて心配は無用だと思います。

ただ、私なら何よりもまず免許を取って車を買います。
実家からは出ませんね。
一人暮らしをして病院の近くに住んでしまうと、ほんとに部屋と病院とを往復するだけになり、仕事を終えて暗い部屋に帰ったとて誰と会話を交わすわけでもなく。
結局は自由よりも生活そのものにむなしさを感じてしまうような気がします。
家族がいて会話があるっていうだけでもぜんぜん違うものですよ・・・

それに、結婚している人はみなさん、たとえ通勤時間がかかろうと家族と一緒に暮らしているわけでしょう?
できないってことはないと思うんですが。

ということで、
今はどうやってもこの状況を変えられない、というのであれば、物事が動くまでしばらく待ってみるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはすごい;
私のまわりはみんなタバコは吸いませんし、
お酒もほどほどです。私もそうです。

免許は学生のうちにお金をためて取ったのですが、
家に車を置く場所がなくて・・・
「免許取ったって車庫がないから車使えないよ」
と前から常に親に言われています。

結婚して遠くに住んでいる先輩はみんなやっぱり
車で通勤していますね。

どうにも・・・八方ふさがりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 22:34

ANo.8です・・・もう一言、書かせて下さいヾ(;´▽`A``アセアセ


ここに回答して下さった方々の回答を見せると良いかもですよ。
一生懸命、お金を貯めて、慎ましく、真面目な姿勢を親御さんに見せましょう。
まずは、実績を作る事から頑張って下さい。
2文になってごめんなさい<(_ _)>ペコリ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親の気持ちがよく判りました。
your_mumさんのように思ってくれる親なら
きっと娘さんともうまくいくと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 22:27

私、一人暮らしは長いですが、一人暮らし=自立、ではないと思います。


確かに、それなりに経験する事はありますし、家事も上達したりしますが、仕事上や実家でもその気になれば経験できる事が多いです。

一人暮らしでの自立とは何かを考えると、一人暮らしする時点で実家には一生戻らず経済的援助を永久的に受けない事を心に誓い、逆に援助する事が出来るポテンシャルを身に付ける事であると思います。(変ですか?)

最近思うのは、勝手に一人でしっかりやってるくらいの方が、結局は親孝行なのではないかと。(兄弟が全然ダメで、同居していても心配かけてるのを見て、そう思う)

不動産契約で保証人が要るので、納得させる必要はありますね。
一番シンプルなのは、まだ試用期間でしょうから、自宅待機ですぐに行けないと正式採用されない可能性などをネタにする事ですが、1年後まで待てるならネタには使えない。
家族で病院の近くまで引っ越すとまで言われたら、お手上げです・・・。
いい案が浮かびません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>最近思うのは、勝手に一人でしっかりやってるくらいの方が、
私もそう思います。ただ親はそうは思ってくれませんね(^^;)

正式採用されないから引っ越す、などといえば
多分仕事をやめろと言い出すと思います・・・
困り果ててます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 22:24

こんばんは。

20代後半の女性です。

私は個人的には、一度は一人暮らしを経験されるのも良いと思います。
私は社会人になって初めて一人暮らしを経験したのですが、仕事は毎日残業で帰宅は夜の11時を過ぎるのは当たり前、休みの日も出勤することがありましたので、掃除や洗濯は休みの日に一気にしましたし、自炊なんてほとんど出来ませんでした(汗)

私は、今は転職して実家暮らしですが、一人暮らしを始めて、離れてみて改めて両親の有難みを感じました。
掃除、洗濯などのハード面はもちろんですが、仕事が忙しくて深夜真っ暗な家に帰っても誰も話し相手になってくれない・・・寝て起きて仕事に行って帰ってまた寝て・・・と繰り返す毎日でしたので、今は仕事から帰ると暖かいご飯と暖かい笑顔があって、相談に乗ってくれる両親がいて精神面でとても癒されています。
改めて親の有難み、偉大さを感じられるようになったのは、一人暮らしを経験したからこそだと思います。

助産師をしている友人がいますが、車で15分ほど離れたところに実家があるにもかかわらず、残業で帰宅が深夜になったり夜中に呼び出しがあったりするので、両親に迷惑をかけたくないとの理由で一人暮らしをしていますよ。
私もたまに残業で帰りが遅くなりますが、両親が寝ているときに帰るのはとても気を遣います(汗)

ご両親が『お金がもったいない』という理由で反対されるのも分かるのですが、一人暮らしの経験も結構大事だと思うんですよね。
何事も経験、失敗も経験、若いうちだからこそ経験できることはしておいた方が良いと思います。
それに、『住宅手当が出ること』『バランスの良い食事を取れる』ことは、非常に恵まれていると思います。

ご質問文を拝見する限りですが、大変失礼ですが、ご両親はやはり子離れされていらっしゃらないように感じました(^^;)
『石橋を叩いて渡る』のも大切ですが、『可愛い子には旅をさせよ』と言われるように、たまには『子供を信じて、失敗しても良いから子供のやりたいようにやらせてみる』ことも大切なんじゃないかなと思います。
子供のいろいろな可能性を秘めた芽を伸ばすのも、摘むのも親次第だと思います。
(独身女の戯言かもしれませんが(汗))
ちなみに、私の母はどちらかと言うと心配性ですが、父は「お前の思うようにやってこい!失敗してもそれをフォローするのが親の役目だ」と言ってくれます。
背中を押してくれる、いつまでも私の味方でいてくれる強い手があるのは、非常に心強いし安心して一歩踏み出せますね。

ただ、ご両親の反対を押し切ってまで、まるで家出同然に一人暮らしをされるのは良くないと思いますよ。
ご両親は親の立場から、あなたが心配で仕方がないのだと思いますし、その気持ちを汲んであげることも大切だと思います。
やはり根気良く説得し続けるしかないと思います。(参考にならなくてすみません(汗))
あなたの『本気』がご両親に伝わるといいですね。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵なお父さんですね!羨ましいです。

今まで何をするにも反対され説得して、
看護師になんてやっぱりするんじゃなかった、
と言われながら仕事していると心細いです。

応援してもらえるようにがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 00:47

同年齢の女の子を持つ親です。

親御さんの言う事良くわかります。心配なんです。過保護かも知れないけど 目の届く所に居て欲しいと・・今は自分がちゃんとしていても何が起こるかわからないニュースだらけでしょ。そんなん聞いていたら 我が子の心配せずには いられません。結婚したら家を出て寂しくなると思うのでそれまでは子供でいて欲しいな~と思ったりしてしまいます。娘さんの立場になったとしたら 窮屈で逃げ出したいでしょうね 多分 仕事が絡んでいるので一概にわがまま・親不孝とは思いません。ただ心配なだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前半、本当にうちの親と同じことを言っておられますね!
心配なのはよくわかります。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 00:33

親は寂しいんですよ。


理屈じゃないんです。そばにいてほしいんです。

もちろん心配でもあります。

子供を信じてやりたいけど、本当に大丈夫かな?
自分が21の時に比べてこの子はまだ幼いんじゃないか、
ひとりで社会に出すのは忍びない。
いやいや、子供のためには独り立ちさせないと。

こうやって親も自問自答を繰り返すんです。

でも、一人暮らしで自分で自分のことをきちんとするのは
通勤でしんどい思いをする以上に大変ですよ?
もちろん、汚い部屋でいい加減な生活をすれば楽ですけど。

今は、家に帰ればお風呂がたててあり、食事の用意がしてあるのではありませんか?
一人暮らしはそうはいきません。

ちょっと辛口ですが
二か月半で通勤に疲れたあなたが大丈夫かな?

せめて、2年、ご自宅から通いませんか?
社会に出て2年、通勤に苦労しながら働き、きちんとした生活態度を示されたら
ご両親も認めてくださるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食事の心配もないですし、
普段から掃除、洗濯は趣味のようにやりますので
親もその点はあまり心配していないようです。

>二か月半で通勤に疲れたあなたが大丈夫かな?
今のままなら通えますが、
今後当直などが入ると・・・という話です。

理屈抜きの親の心配、と言うのがよくわかりました
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています