アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供(学生、もしくは、若年者)の年金を親が払うと、親の税金が控除されると、さきほど知りました。

条件とか、あるのでしょうか?
また、どこで、どういった手続きを踏めばよいのでしょうか?

子供は二人おり、それぞれ、学生、アルバイトという状況ですので、自分で払う事ができません。今までは、学生猶予、若年者猶予を受けていましたが、今年の4月に今までの分を二人分とも今年の分も含めて100万円弱の金額をまとめて払いました。

A 回答 (3件)

>学生、もしくは、若年者)の年金を親が払うと、親の税金が控除されると…



それは「社会保険料控除」 といって、「所得」の控除です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm
「税額」の控除ではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1200.htm

>条件とか、あるのでしょうか…

「生計が一」であることが大きな条件です。
学生の場合は県外で一人住まいでもかまいませんが、有職の若者が親と別居していたら、生計が一とは見なされないこともあります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.h …
その他の条件は、
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm

>どこで、どういった手続きを踏めばよいのでしょうか…

あなたがサラリーマン等なら、年末調整の時期前に会社から提出を求められる『扶養控除等異動申告書』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …
に必要事項を記入するのが、もっとも手っ取り早いです。
もちろん、年が改まってから自分で確定申告をしてもかまいません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm

あなたが自営業者等なら、確定申告書に必要事項を書き込むだけです。

いずれの場合も、国民年金は社保庁から送られてくる『控除証明書』
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n1030.html
の添付が必須です。
国保は支払った額を正直に自己申告でよいですが、会社に委ねる場合のみ、会社によっては納付書等を提出させられることもあるようです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 23:12

同居の子の場合は、たとえばお父様の源泉徴収で社会保険料が控除になったりします。

別居であれば控除はできないなどいろいろ条件はあります。
    • good
    • 2

>条件とか、あるのでしょうか?



子供の国民年金の保険料を親が払うことは認められています。

>また、どこで、どういった手続きを踏めばよいのでしょうか?

質問者の方がサラリーマンでしたら年末調整のときに、用紙を2枚会社からもらってそれに書き込んで会社に提出するはずです。
1枚は「給与所得の扶養等控除(異動)申告書」です、そしてもう1枚が「給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」です。
この後者の用紙の左下に社会保険料控除という項目があります。
ここに書き込んで会社に提出すればよいのです。
それと11月頃に「国民年金保険料の控除証明書」と言うものが社会保険庁から届くはずです。
これをその用紙に必ず添付してください、以上が手続きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/06/06 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す