プロが教えるわが家の防犯対策術!

Qosmio E10/1JCDTを使っています。
冷却ファン?の音が異常なのとPCがやたら熱くなっているので、
冷やしたほうがよいかと思いましたが、シートは吸気口をふさいでしまうのでよくないと知りました。
「吸気口のほこりを掃除機で吸う」とよいとあり、試そうと思いましたが、まず吸気口がどこにあるのかよくわからず困っています。

そして、やり方としては電源を落とし、単純に吸気口に掃除機を当てて吸えばいいのでしょうか?

また、できれば中を開いて直接ホコリを取りたいのですが、ファンがかなり分解しないといけないので怖くてできません。メモリ増設くらいはできるのですがそれ以外はまったく素人なので・・・。

この機種やそれに近い構造?でファンの掃除をしたことがある方いましたらどうやればいいのか、また参照URLがありましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

一番確実なのは分解してファン単体で掃除することです。


私は同じDynaBookのG9を使っていますが、1年に1度全バラして内部の
掃除やファンの掃除を行っています。
ファンから異音がしたりPC本体が熱くなると言った症状が出始めたときは、ファンに埃が詰まっているだけでなくPC内部にかなりの埃が入っています。
その埃がシステムボードのチップ類の放熱の妨げになっているので、本体が熱くなってしまうのです。
ですから、外部から掃除機でファンの埃を吸い出すだけでは根本的な解決にはなりません。
また、使用環境によってはファン内部に綿埃の塊が詰まっていて、掃除機で吸いだすことはできないこともあります。
そういった状況のときに、無理に吸い出そうとすると、綿埃がヒートンシンクの放熱板の隙間に詰まってしまい、本当に送風できなくなります。
こうなるとすぐにCPUがオーバーヒートしてしまい、まともに起動すらできなくなります。
もし、分解に自信が無いなら、ご自分では行おうとせずに、PCショップなどで分解清掃をしてもらうほうが確実ですよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
自分でやるのはとても怖いので、
やはりお店に頼んで分解したほうがよさそうです。

おそらくお店に出したら1週間以上帰ってこなさそうですが、
どこか即日でやってくれるお店・・・とかってあるんでしょうか?
今予備のPCもなく、がっつり使っているので早く対応してくれるお店があるといいのですが・・・。
いろんなお店に問い合わせるしかないですかね(^^;)

補足日時:2008/06/08 03:56
    • good
    • 0

>「吸気口のほこりを掃除機で吸う」とよいとあり、試そうと思いましたが、まず吸気口がどこにあるのかよくわからず困っています。



わたしは実際にこの方法で掃除をやってますが、とてもお勧めできません
強力な吸引の力でパソコンの内部を傷める場合があります

『ぶっ壊しても良い』と言う覚悟が必要です




もしやるなら・・・
パソコンを良く見てください
スリット(隙間)がありませんか(排熱のために必ずあります)
そこに掃除機のヘッドを外して吸引口を当てて吸い込みます

間違ってスピーカーユニットに当てるとスピーカーが壊れます
吸引風に耐えられないと内部の部品が外れます


ですからお勧めできません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!