プロが教えるわが家の防犯対策術!

エレキギターを買いたいと思うんですが、IBANEZのこれらって、デザイン以外に何が違うのでしょうか?↓↓↓
http://www.ibanez.co.jp/products/series_jp.php?s …
また、IBANEZのほかにはじめてのギターとしてオススメのメーカーやギターがあれば紹介してください。予算は、中学生ということもあって3万くらいでいるものをそろえたいと思います。
よろしくお願いします^^

A 回答 (3件)

見た目以外の違いは、ネックの形状、フレットの高さ、指板の素材、ボディの材質や重さなどいっぱいあります。

必ず触ってみてしっくり来るものを選びましょう。

もちろん、見た目重視で選ぶのも全然アリです。弾きやすくても、かっこわるかったらイヤですよね。

一般的なアドバイスをすれば、最初のギターはお金をあんまりかけない方がいいと思います。高いギターは少し上達してからでいいと思います。友達のギターを弾かせてもらったり、楽器屋さんで試し弾きして違いがわかるようになってから、本格的なものを買った方がいいでしょう。見る目があれば、中古で質の良い物を選ぶことも出来るようになります。

予算3万円とのことですが、昔に比べれば状態のいいものが出ているので十分ではないかと思います。ただし、エレクトリックギターの場合は生音ではペナペナな音しか出ませんから、アンプは必須です。

アンプが値段などによってピンキリで、しかも出音を支配するのはこいつです。アンプの選び方の方が難しいかも知れません。ショップに通って弾き比べるといいでしょう。↓は参考になるサイトです。

ギターアンプの種類 その1「見た目の違い」 小林つん太のギター&音楽談義/ウェブリブログ
http://orange-sound.at.webry.info/200704/article …

PCにつないで音を出すことも出来ます。この場合、オーディオインターフェースと、アンプシミュレーターとなるソフトが必要です。セットになってる激安商品があります。¥5,380。。。
http://www.behringer.com/UCG102/index.cfm?lang=JPN

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

もちろんPCにかじりついてギターを弾くのもいいですが、外に出て友達やいろんな人と演奏するのが一番の上達方法だと思います。

ギターは一生の友達、楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンプですか。やっぱ店に行って店員に聞いて、実際に音を聞くことが大事なんですね。
PCを使って聞くこともできるんですね。驚きです。

丁寧に説明、資料、アドバイス、下さってありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2008/06/12 22:26

左から黒を(1)、赤を(2)、シルバーを(3)、ブルーを(4)、黒を(5)とします。



大きな違いから、、、、

●フレットの数
(1)、(2)・・・22フレット
(3)、(4)、(5)・・・24フレット
※フレットが多いということは、その分高い音が出せるという事です。
22フレット4octB、24フレット5octEまで出ます。

●ピック・アップ
(2)・・・シングル+シングル+ハムバッカー
その他・・・ハムバッカー+シングル+ハムバッカー
※ネック側のピックアップが違う。

●ボディ
(1)、(4)はボディ・トップにメイプルが貼ってあります。
良く見るとシマシマ模様が見えるでしょう。これを「トラ目」と言います。

●ブリッジ
(1)、(2)・・・FAT6と書いてあります。
(3)、(4)、(5)・・・FAT10と書いてあります。
違いは良く分かりません。

※※エレキギターは単体では音が出ません。音を出す最低必要なものとして、アンプ、コードが必要です。その他、ギターを弾くときに使うピック(1枚\100程度)を2~3枚買っておくと良いでしょう。
最終的には、楽器店のスタッフの方と良く相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく分かりやすい回答ありがとうございました。
出る音の高さが違うのですか!!^^驚きました。
楽器店のスタッフの方と相談してしっかりと考えて買いたいと思います。

お礼日時:2008/06/12 22:20

5つほどモデルが挙がっているようですが、細かいところで仕様が異なります。



GRX90は、ピックガードなし、ポジションマーク(指板上の目印)がドットインレイ(丸)、6点留めトレモロ、ボディ材がバスウッドの上にキルテッドメイプルを貼り合わせた構成になっているのが特徴的です。

GRX40はストラトキャスターに似た仕様で、ピックガードあり、ポジションマークがドットインレイ、6点留めトレモロ、バスウッドボディで、ピックアップ構成がこの中では唯一フロントにシングルコイルを積んでいるS-S-H構成になっています。

GRG170Dは、ピックガードなし、ポジションマークがシャークティースインレイ、2点留めトレモロと、Ibanez RGシリーズに近い仕様になっています。

GRG170Fは、基本的にはGRG170Dと類似した限定モデルのようです。こちらは基本的にGRG170Dと同じような仕様ですが、ボディ材がバスウッドの上にフレイムメイプルを貼り合わせた構成になっているのが大きな違いです。

GRG150Dは、ピックガードあり、ポジションマークがシャークティースインレイ、2点留めトレモロという仕様で、こちらもIbanez RGシリーズに近い仕様になっています。GRG170Dとの違いはピックガードの有無とカラーラインアップになると思います。


初めてのギターとして良いメーカーについては、激安ブランド以外の有名なブランドであれば、大きな問題はないでしょう。知られているブランドとしては、挙がっているIbanez(Gio Ibanez)以外には、Fender Japan、Epiphone、Fernandes、Grassroots、Bacchus(Bacchus Universe)、YAMAHA、AriaProIIなどが挙げられると思います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山のギターメーカー教えてくださってありがとうございました。
頂いた意見を参考に、しっかり勉強して決めたいと思います。
詳しく、回答ありがとうございました!!

お礼日時:2008/06/12 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!