アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 現在、大学で児童養護について学んでいます。来秋、児童養護施設へ実習に行く予定なのですが、実習のテーマで『児童養護施設での児童の自立とは』『児童とのかかわりとは』と言った質問に頭を悩ませております。答えを明確に一言で…とは難しいと思うのですがどなたか教えてください。宜しくおねがいします。

A 回答 (3件)

<お礼>拝見しました。


いま、私は里親による neglect が心配です。
ガソリン、小麦・大豆製品の値上げに伴う諸物価の高騰で、
里子虐待の機会が高まるのではないかという懸念が強くあります。

そうしたことも含めて、トータルで研究してみてください。
    • good
    • 2

実習のテーマは自分で決めたものですか?


それなら、事前学習をしたうえで実習に臨み、
体験しながら、あなたなりの答えを見つけていくものではないのでしょうか。

それとも、今現在のあなたの考えについてレポートするように学校や施設から言われている課題なのでしょうか。
そうであれば、「こうあるべきであろう」とか、「こういった傾向にある」とか、一般的な考え方は文献をあされば見つかると思いますよ。

ただ、専攻している分野であれば、もっともっと悩んで、学んでいかれてはどうですか。
この問いには、「名前も経歴も分からない誰か」が言っている「答え」ではなく、
あなた自身の児童養護についての考えを求められているのではないかと思います。
がんばって自分で見つけ出してほしいです。

私は個人的に、ほかの学生とのディスカッションをお勧めします。
話すなかで自分の考えがまとまってきたり、新たな発見があるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。テーマは自分で決めました。現在、通信制の大学に在籍しているのですが他の生徒さん方と交流がなかなか持てず一人難しく考えてしまう次第です。前向きにがんばります。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/13 16:50

子どもたちは、それぞれ、


性格も表現力も潜在能力も異なるのですから
(超能力者・占い師・預言者でもない限り
無理なことですし)
予断・先入観で対応せずに、
現場主義で、
個々の孤児とのスキンシップの中で
そうしたことを考えるほうがいいでしょう。

行く前に結論を出してしまうのであれば
実習の意味がなくなるでしょう。
そんな感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。実習でたくさんののスキンシップをもち、いろんな事を学び得たいと思います。

お礼日時:2008/06/13 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!