プロが教えるわが家の防犯対策術!

動態保存の線区はいくらかあるようですが、その中で、本当にSLの能力を最大限まで使って走らせているところがあるでしょうか?スピードであれ、牽引重量であれ。

A 回答 (3件)

大井川鉄道のC11は、結構頑張って走っていますよ。



7連になるとEL補機が付きますが、あれは本当に「牽引できない」から
で、確か客車5両までは単機で牽きます。補機のない時の家山の出発は
かなり迫力がありますよ。客車5両は換算20車程度ですから、しょぼく
感じますが、現状ではそれが「目一杯」だそうですし、現役時代でも
勾配がきつい線区では30車(300t)牽くことはなかったです。

ただ、大井川は無煙炭を使っているので、煙はあんまり見えませんが。

あと、実は磐越西線のC57は、現役末期の牽引定数のほぼ一杯で
走っています。多少速度が低いのでその分余裕はあるようですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗ったことあります。ただ、あまりにスローだったので、とても牽引トンで本気だったとは思えませんでした。小型機関車のフル活動やっていたんですかね。煙が少ないというのもあまり印象度がなかったのかもしれません。
牽引数は結構本気というのはあるんですかね。

お礼日時:2008/06/14 07:44

現役SLはどれも製造からかなりの年季が経っています。


80過ぎのおじいちゃん、おばあちゃんを本気で走らせたら
どうなるかは想像に難くないと思います。
いたるところが故障して、代替部品もほとんどないため、
替えが効かない箇所が1箇所でも出来てしまったら、そのまま引退の
可能性もあります。
だましだまし、場合によっては電気機関車やディーゼル機関車の
お世話になりながら、少しでも長生きさせようと各社とも懸命です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、満身創痍というか、つかれきったのを何とか動かしている感じでしょうか。

お礼日時:2008/06/14 07:43

日本国内には存在しませんね



昔だったらD512重連結もあったんですが・・・・・
そんな貨物運ぶ時代は終った・・・・・・・・・
またのんびりと走らすことはあっても能力一杯でつばめに要に運転することは今の時代は無いです

国外ではまだあるような映像をみたことはありますがね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょうね、最近古い映像の特集があって、ああ、やっぱり今のイベントの走りと違うなと感じました。

お礼日時:2008/06/14 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!