プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちの父が今度60歳になるんですが、還暦祝いに家系図でもプレゼントしようかと
考えております。

家系を調べるにはどうすればいいんでしょうか?
ちなみに、祖父母は既に他界しているし、親戚も先祖には詳しくないようなので、
じかに聞いて回るという行為はほぼ無理に近いです。

ネットで検索してみると、家系図を作ってくれる商売はあるみたいですが、
なんとなく、胡散臭い感じがするし金額も10万円前後と法外なので、ちょっと
手が出にくいのが本音です。

家系図を作る確かで安価な方法とは何かないでしょうか?

A 回答 (4件)

まず除籍を含む戸籍謄本をとることです



父、祖父、曽祖父、曽々祖父 が戸籍筆頭者である除籍を含む戸籍謄本を取得します

戸籍のは その戸籍に記載されている全員が除籍されてから80年しか保管されませんから 大正初期に亡くなった方の戸籍は廃棄されている可能性があります

質問者の直系の先祖であれば、質問者が無条件で取得請求できます
本籍地がお近くであれば、役所に出向いて取得するのがよろしいでしょう
(質問者の本人証明が必要です、運転免許証を提示するのが確実、謄本取得は1通700~1500円程度)
本籍地の役所に出向けば、謄本を確認しながら 必要な謄本の取得ができます

遠隔地の場合には郵送での取得も可能です
その役所に電話して 手続きや料金、送付方法を確認してください

祖父の戸籍で、その親や 祖母の親を確認しその除籍謄本を取得する、その戸籍で その親を確認し・・・ を繰り返します
うまくすれば 江戸時代末期に生まれた先祖まで辿れます

戸籍で辿れない事項は 墓石や過去帳で確認するしかありません

なお、戸籍(除籍)は、再作成されている場合があります(昭和30年頃と平成10年頃)
必要によっては 再作成前の戸籍(改製原戸籍)の謄本取得も必要です

また 戸籍の記載事項の読み方の基本を覚える必要があります

判ったことから 図化し 不明確なことがあれば 必要な戸籍を取得して確認します

手間を惜しんではいけません 手間をかけるか、費用を払って依頼するかです

曽祖父までの戸籍を取得して確認すれば、戸籍についてのかなりのことが判ります(出生や婚姻の際、どのような記載がされるか等々)
将来の相続手続きに際しては非常に役立ちます
    • good
    • 0

既に適切なレスがついています。

全くその通りです。

家系の伝承を探ることは、結果として知らなかったほうが良い場合もあります。
思惑とは全く違う結果になることも覚悟できているんですよね。

適当に同姓の由緒ある家に繋げる系図などを作成されると、引用された家にとっては迷惑以外の何物でもありません。

明治のころ何処にお住まいになっていたか判っているなら、地元の郷土史を調べられたらよいでしょう。

系図作成を商売にしておられるサイトがあるのは存じています。私は系図屋さんが余り繁盛して欲しくない方ですが、商売として成り立つだけの知識を持っておられることは素直に評価しています。

10万円が法外だと思われるのなら、ご自分でお仕事をお休みになって調べられたらよいでしょう。ご先祖の遺蹟が貴方には10万円の価値もないと言うことですね。

何千億積まれても絶対教えないのが、由緒ある家の家系です。
    • good
    • 0

 戸籍謄本を取り寄せるのが一番確実です。

ただし最近は個人情報保護の観点から結構面倒くさい手続が必要になります。また、一通あたりの値段も割高です。
 寺の過去帳は、宗派にもよりますが多分みせてもらえません。
    • good
    • 0

確かなものを作りたいのなら、やはり自分で探すしかないですね。


ご存知の通り、基本的に家計図は調査によって自分の先祖を順に遡っていく方法を取ります。
業者に依頼しても(真面目な所は)基本的に同じ方法です。

方法ですが、檀那寺へ行き「過去帳」を探すという手があります。
もし地方にお住まいの方でしたら、「本家」を探してみるのもいいでしょう。本家の本家などと順にたどっていく事で、ある程度は遡れると思います。

しかし、基本的によほどしっかりした家系で無い限り、5代も遡れれば万々歳の場合が多いようです。
家系図の作成を仕事にする人までいるのですから、基本的に簡単な方法はなく地道に手掛かりを探っていくしかありません。
ですので、もし業者に依頼する場合は、費用が高ければ(手間も掛かっているのですから)信頼度は上がります。
残念ですが、家系図を作る確かで安価な方法は無いのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!