プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は勉強はできるのですが頭が良くありません。
ルールはわかっているのですが、実際に打ってみるとどうしたらいいのかわかりません。
いい練習方法はないでしょうか。
兄と戦って勝てるようになりたいのです。

A 回答 (8件)

将棋は昔に熱中して、囲碁はそこそこやった経験がありますが、


私見では、どちらも実戦をこなすことが
最も強くなるような気がします。

自分の場合は子供の頃将棋を覚え始めた時、父親に勝てなくて
どうしたら勝てるかをよく考えていたものでした。

ただし、勘違いしてはいけないのが実戦だけでは
絶対に駄目です。 
本を読んで手筋や必至の掛けかた等を勉強しなければ
上達はすぐ止まります。
これは私の経験則ですが、断言できます。

あとは、下記の点を
意識していけば良いのではと思います。
●最初は負け続けるが気にしない。
 当たり前のことですが、負けるのが嫌になって辞めてしまう方
 が多いので。。
●大局して負けた後は、何故負けたかを分析する。
 非常に大事です。自分は負けた時には後で
 必ず敗因分析をしていました。
 上達のスピードが全く違います。
●意味のある手を心掛ける。
 単純な狙いでも構わないのですが、
 一番やってはいけないのは、
 自分でも何がしたいのかよくわからない手を
 指してしまうことです。

以上、やればやるほど将棋はおもしろいゲームだと思いますよ。
    • good
    • 0

僕は囲碁に関してはまったくのシロウトなので、よく分かりません。

でも、将棋のほうならそこそこアドバイスできると思います。

とにかく、まずは回数をやることです。インターネットの将棋24とかなかなかいいと思いますよ。初心者もたくさんいるから、勝つ喜びも味わえると思いますよ。

それから、定跡とか知っていますか?よく分からなければ、とりあえずは相手がどんな戦法できても、「棒銀」、あるいは「4間飛車に美濃囲い」ときめてしまえばいいと思います。全く定跡をしらないのなら、何か1つ覚えるだけで、勝率は格段にあがるはずです。

あと、詰め将棋と次の一手もおすすめです。次の一手の場合、高段者になるとそれが必ずしも役に立つとは限りませんが、初心者の場合には飛躍的に能力が向上しうると考えています。そして、詰め将棋に関しては絶対にやって損はありません。最初のうちは三手、五手の詰め将棋をやり、ある程度なれてきたら少しずつ手数の長いのに挑戦するといいと思います。これは単に終盤で相手の玉を詰ます能力を身につけるだけだなく、序盤、中盤での読みを鍛える効果があります。僕が将棋を始めたばかりのときも、詰め将棋をやり始めたことで、6級から一気に3級くらいにあがりました。

もしよければ、参考にしてください。
    • good
    • 0

将棋に強くなるには、まず型(パターン)を覚える事です。


囲いの形、攻めの形、両取りの形、手筋の形、詰みの形。
これらの基本がみにつけば、次は形勢判断を指す指針にすることです。
(1)駒損をしない→ただで駒を取られたらまず負けです
(2)遊び駒を作らない→大駒が遊んだらまず勝てない
戦法に関しては、棒銀などの急戦を覚えることをすすめます。
急戦は強い人にも一発がはいり易いのです。
    • good
    • 0

将棋のプロにどうしたら強くなりますか? と聞いたら


殆どの人が、それが分かるのであれば自分が教えて欲し
い、と聞き返すようです。

その中で、事実かどうかは別として「詰め将棋を行うと
強くなる」という大御所の意見があり、プロでも実践し
ている人がいるようです。私もトイレに詰め将棋の本を
常設しています。

確かに「読み」という意味では序盤より中盤、中盤より
終盤、終盤の中でも「詰み」が読み易いというのはある
と思います。「読み」の力を付けろということでしょう
か。

個人的な意見では「概念は言葉から」というのがありま
す。将棋の意味を理解するのは、その世界の概念の把握
だと思うのですが、言語化された概念は割りと理解に結
びつきやすいです。抽象的な書き方になりましたが、要
するに将棋用語を勉強する、ということですね。

手筋には名前の付いたものが多いです。
歩の手筋。突き捨ての歩、交換の歩、垂れ歩、継ぎ歩、
中合いの歩、底歩、叩きの歩、ダンスの歩・・・
格言。金の底歩岩より固し、王飛車接近するべからず、
・・・
戦法。四間飛車、居飛車、中飛車、矢倉、美濃囲い、
穴熊、・・・
とまあ、これらの将棋用語を勉強するのが、初期の強く
なる大きな躍進力になることは間違いないでしょう。

私は今は感じませんが、初めて美濃囲いを知った時は、
余りの美しさ、合理性に陶然として知ったことの喜び
を感じました。
    • good
    • 0

何か、好きな戦い方ってありますか?


将棋ならば、じっくり囲ってじりじり押し潰すような戦い方や、手厚く守りきる戦い方や、振り飛車で華麗に駒を裁く戦い方。
囲碁なら、稼ぎに稼ぎまくって貯金で逃げ切る戦い方や、大模様で勝負する戦い方。
いろいろあるけれど、どれか一つ好きな戦法を決めて習熟するのが一番でしょうね。とにかく、そればかり、とことんまで指したり打ったりしてみることをお奨めしますよ。研究をした戦法なら、勝ちやすくなりますよ。(勝てば楽しいでしょ?)
最後に、勝負が終わってから、すぐに盤面を潰すようなことはせず、勝っても負けても自分の手順はどうだったかを振り返る時間を取りましょう。
    • good
    • 0

ハンゲーム(オンラインゲーム)がお勧めです


人間相手に打てますのですぐ上達しますよ

http://goo.hangame.co.jp/goo.asp?shougi2
http://www.hangame.co.jp/gamenc/baduk.asp
    • good
    • 0

王道はないと思いますよ。


まずは、定石・定跡を憶えてください。
棋譜を読むのも勉強になります。
実際に打つときは、漫然と打つのではなく、先を読むことと目的意識を明確に持つことです。
と、まあ、当たり前のことを当たり前にするしかないと・・・
    • good
    • 0

プロの棋戦を繰り返し何度もまねて勉強すべきです。

詰め将棋の勉強も有効です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!