アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、お世話になります。QNo.4101176で質問した者です。

さて、初期化したはいいのですが、さっそくウイルスバスターにて
検索かけたところ、今度は

隔離 成功 Cookie_Revsci
隔離 成功 Cookie_Overture
隔離 成功 Cookie_DoubleClick
隔離 成功 Cookie_Advertising

と出ました。初期化前は二行目だけだったのが4つに増えている!
しかも“駆除”or“削除”ではなくて“隔離”。これって結局
まだPC内にいるということですよね。

ウイルスバスターの説明では、

『隔離とは
ウイルスが1つの新しいファイルとしてコンピュータの中に作られた
場合に、これを特別なファイルに変更して安全な場所に移動し、ウイ
ルスが活動できない状態にする処理のことをいいます。隔離したファ
イルは必要に応じて元の場所に戻したり削除することができますが、
通常はそのままで問題ありません。ウイルスが隔離された場合は、そ
の後に必要な作業はありません。また、感染の心配もありません。』

なんてありますが、“駆除”“削除”する方法はないのでしょうか?
また初期化してみようとは思うのですが、なんども立て続けに初期化
するのもPCにとって負担じゃないのかと心配です。

やっぱり“隔離”だと心配です。他に妙案お持ちの方、どうぞ
教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

4個とも問題なさそうなのですが


削除すると 次回サイトを見た時に自動ログインでなく手動になる
その他にもあるのですが
便利機能の1部ですね

全て受け付けない設定にすると ちょっと使いにくいと感じるかもしれませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でももう何がなんだか
わかりません…

お礼日時:2008/06/17 23:01

こんにちわ~



ウイルスバスターの隔離室に入って
該当のファイルを右クリックして削除で消えませんか??

なかなか手ごわいトロイの木馬ですね~
気に入られちゃったんでしょうねw

リカバリはCDから?もしくはディスク上のリカバリ領域から??
ディスク上からなのならそこが虫食いになってる可能性もありますね~
リカバリ領域のウイルス検索・隔離・削除はできるのかな~
ちょっと調べてみまっす
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります。
隔離室=隔離ファイルの管理のことでしょうか?
とりあえずそこからは削除しましたが、どうしても
検索をかけるとまた出てくるようです。

リカバリって何でしょう。初期化のことでしょうか?
丸ごとやったつもりなのですが…

お礼日時:2008/06/17 23:00

Cookieだけの問題なら削除すれば良いでしょう。


XP-IE6と仮定して・・・
コンパネからかIEのツールからインターネット・オプションを開いて「インターネット一時ファイル」から「Cookieの削除」で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、Cookieの削除というもんだいではなく、
ウイルス検索を出したときに“隔離”というのが
イヤなのです。

お礼日時:2008/06/17 22:57

当方はアングラ突入調査や対策ソフトの多角的性能テストなどをしております。



Cookieなんて検出されても別にどうってことないです。プログラムじゃないので。

で、通常のMalwareの「隔離」なら不活性化処理を行い動作しないようにします。今回のは単なる隔離フォルダへの移動ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Malwareがなんなのかちっともさっぱりですが、なんかPCの中にある、
ということが気になってしまって…。

でもみなさんからのご回答で、どうも気にする必要ながなさ気なようで
少し安心しました。

>別にどうってことない
そうですか^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/16 22:31

最初に検出したトロイの木馬が分りませんが、今回見つかったものはTracking Cookieですからほとんど害はありません。


初期化したことにより、トロイの木馬は削除されたのでしょう。
初期化後にInternet Explorerを使っていますね。原因はそれです。
安全なサイトでも、Tracking Cookieを使っているところは多いです。

Cookieファイルは、隔離 成功 と表示されても実際の処理は削除です。
ウイルスバスター2008を使っている時は、通知領域のウイルスバスターのアイコンをダブルクリック。
「ウイルス/スパイウェア対策」をクリックします。

[隔離ファイルの管理]→[隔離ファイルの確認]をクリックし、「ウイルス隔離」タブ,「スパイウェア隔離」タブを開いてみてください。
隔離ファイルは存在しないと思います。
(今回検出されたCookieは、スパイウェア検索で見つかったものです。)

ウイルスバスターの履歴クリーナーは、意味も分らず使わない方が良いと思います。
アプリケーションごとに履歴などを削除しますが、履歴を削除することにより使いにくくなる事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Cookieファイルは、隔離 成功 と表示されても実際の処理
>削除です。
そうなのですか。

>[隔離ファイルの管理]→~検索で見つかったものです。)
ファイルは存在しませんでしたし、スパイウェアで見つかりました。

>ウイルスバスターの履歴クリーナー~良いと思います。
そうですか。ちょっと気になるので使わないようにします。


ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/16 22:29

No.1です



書き忘れてました。
>教えていただいた方法は単に履歴を消すだけでしょうか?

No.1ではIEのキャッシュの削除の方法です。
キャッシュとはクッキー、一時ファイルなど、株取引をしなければ、あっても無くてもどちらでも大丈夫です。
たまにクッキーがスパイウエアとして検出されますが基本的には無害です。
でも邪魔に感じる人もいますし、僕も毎日削除しています。
削除できないクッキーは別問題で深刻です。

バスターの履歴クリーナーはこれをワンクリックでしてくれます。
消したいものを設定して使って下さい。
また設定によりバスター起動時にクッキーなどの削除を勝手に消してくれます。

解らなければバスターのバージョンを補足して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バージョンは2008です。

お礼日時:2008/06/16 22:27

>やっぱり“隔離”だと心配です。



結局、その意識を変えていただくというのが一番だと思うのですが。。

ウイルス等の危険なファイルと言えども、ただそこにある、というだけで『勝手に』悪事を働くような真似はしないのです。パソコンの中に入り込むだけではなく、入り込んだものが動作するような何かしらの『根回し』が行われることによって、ウイルス等の悪質なファイルは自動的に活動を開始するようになります。

そうした活動を止めるための『妙案』の一つが、『元々それが存在した場所とは別の場所に移動させる』というもので、これがすなわち『隔離』なのです。それは、オートメーション化された工場の製造ラインの機会の一部を、どこかに移動してしまえばシステムそのものが正常に機能しなくなるのと同じことです。お分かりですか?

ですから、隔離が行われた結果、元の場所に同様なファイルが存在しない状態になれば、その感染に関してはおおむね安全と考えてよいのです。

また、ウイルス対策ソフトが危険なファイルの隔離を行う場合は、そのまま別の場所に移動するだけでなく、ファイルを圧縮してパソコンユーザーが簡単にそれを実行出来ないような状態にしてしまいます。だからより安全と考えられるのです。

つまり、隔離出来た感染は一先ず安全、と考えることが出来ます。まぁ、より上位の感染が引き続き存在していることが原因で、何度隔離しても同じような検出が繰り返される場合は別、ですが。

なお、本当に悪質な感染を防ぎ切れなかった場合は…その『隔離』が出来ません。検出は出来ても、対策ソフトがその場で手を下すことが出来ない感染こそがより深刻で注意すべきものだと考えることが出来ます。
(正確には、システムの復元に使われる領域、あるいはインターネット一時ファイルなど特定の場所に存在するためにソフト上からの削除が困難なだけで深刻ではないケースもありますが、それ以外の場合は、既に実行済みで停止させないと処理出来ないということで、対処が難しいということになります)

あと…『駆除』については、元々正常な状態でパソコン内に存在していたファイルが感染によって改変された部分を取り除いて正常化することを指します。今日検出される感染の多くは、最初から『悪玉』としてパソコン内に入り込むので、そうしたものはそもそも『駆除』という処理は出来ないのです。出来ないものは逆立ちしてもどうしても出来ないのです(汗)

また、『隔離』されたものを任意に『削除』することは、ウイルス対策ソフトの機能によって可能です。『隔離ファイルの管理』の画面『ウイルス隔離』タブで削除したいファイルを選んでから『削除』をクリックすれば削除されると思います。

この作業そのものを通して説明した文書などはインターネット上に見つかりませんでした。ヘルプを参照いただければ分かってもらえる筈ですが、難しいようでしたら、次の2つの文書をあわせて読んで参考にしてみてください。

http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …

どうして最初から『削除』しないんだ?とお考えですか?

それは、ウイルス対策ソフトの性質上、どうしても誤検出が発生する可能性があるからです。あるいはユーザー自身が自己責任において検出されたファイルを削除されたくない場合だってあるでしょうし…そのような自体に備えて、ほとんどのウイルス対策ソフトでは検出されたものを即座に問答無用で削除する、という処理を行わないのが普通です。

納得してもらえましたか?ダメなようなら…納得してもらえるまで静かに目を閉じてじっくり考えてもらうとかしかないかも知れませんね(^^;;

追伸:検出されているのはCookieだけ、ですか…?だったらなおのこと心配は要らないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結局、その意識を変えていただくというのが一番だと思うのですが。。

そうなんですか。どうしても素人だと、“隔離”≠“削除”と考え
がちで…。

>そうした活動を止めるための~おおむね安全と考えてよいのです。

そのように思い込むようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/16 22:26

No.1です



バスターを起動させて隔離フォルダを探して下さい。
そこから削除できます。

履歴クリナーもありますから探して下さい。
バスター起動時にクッキーなどの削除を勝手に消してくれる設定があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>バスターを起動させて隔離フォルダを探して下さい

それができれば苦労はしません。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/16 22:24

こんにちは



Cookieは心配しなくて良いですよ。
IEやバスターで削除できます。
バスターなら履歴クリーナー

クッキーとは

http://keiojp.itc.keio.ac.jp/manual/delcache.html
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/privacy/privacy- …

この回答への補足

あと、教えていただいた方法は単に履歴を消すだけでしょうか?
だとすると私の意図するところと違います。私はこれらのファイルを
私のPCから“削除”したいのです。

補足日時:2008/06/16 21:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ですが、履歴クリーナーの使い方がわかりません。

お礼日時:2008/06/16 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!