プロが教えるわが家の防犯対策術!

そんなに真面目な質問ではないのですが。
最近のウルトラマンに 「~ス」って名前が多いのはなぜなんでしょうね。

ウルトラマンゼアス
ウルトラマンネオス
ウルトラマンナイス

ウルトラマンコスモス
ウルオトラマンジャスティス
ウルトラマンネクサス
ウルトラマンマックス
ウルトラマンメビウス
セブンのタイトルにまで「エックス」がついてしまいました(^^;)。

ご自由に理由を考えて、教えてください。

「~ス」といえば、「パゴス」「ゴメス」「アボラス」と怪獣の名前だったのに。
このままだと、「マクロス」や「アディオス」、「カオス」や「ピタゴラス」まで出てきそうです(笑)。

A 回答 (4件)

タブン学名に影響されているのだとおもいます。


(学名はラテン語でたいてい~スと付く)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお。学究的なアプローチから説得力のあるご意見をありがとうございます。そういう観点だと「統一感」説もわかりやすいですね。

お礼日時:2008/06/23 15:09

初めて「ウルトラマン○○○」というネーミングが使われたのがウルトラマンエー「ス」なので、ある意味落ち着くべきとこに落ち着いたのかなという印象がありますね。


まあ仮面ライダーのネーミングに比べるとバラエティ感に欠けるなあとは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「エース」についてはどなたかが言及してくれるだろうと期待していました(^^)。そもそも「ウルトラマン○○」自体、エースが元祖ですし。ジョーニアスもいますしね。
……エース、キング、ジャック。なんでクイーンがいないんでしょう? 「真実はいつもひとつ」みたいな、推理に優れるウルトラマン(笑)。え、ロッカーの方ですか?

イメージとして「神」の雰囲気があるウルトラマンたちに比べて、ライダーは「化け物」「日陰者」のイメージをしょっていますので、その分自由度も高いのでしょう。「響鬼」はそこらへんうまく表していて、うまいなあと思いました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/23 21:32

2chの影響だったりして。

2ch用語:アホス、バカス、ヒドス、カオスetc… という冗談は置いといて。 やはり、カッコよくて語呂がいいからじゃないですか? あと、皆「~ス」で統一されていれば何体でてきても覚えやすいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無意識下には2chもあるのかもしれません(笑)。ヒドスとかスゴスみたいな形容詞の「イ」→「ス」変化形はいかにも“隠語”って響きを感じます。
統一することで覚えやすいのかどうかは……自分が幼児感覚を失ってしまったのでよくわかりません。アンパンマン、しょくぱんまん、かつどんまん…ときて、クリームパンダ、とか足をすくわれますので(笑)。
やはりみなさん「かっこいい」感じはするんですね。ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/23 15:05

あくまで推測ですが、「ゼアス」「ネオス」で3文字の名前が確立されたときに、「ウルトラマンティガ」「ウルトラマンダイナ」「ウルトラマンガイア」と続いた流れで「ウルトラマンナイス」が出ました。


「ナイス」の影響か(?)、4文字以上の名前も「~ス」で終わるとかっこいい…という理由で「コスモス」以来、「~ス」が続きました。

そういえば「ミラーマン」にも「ミラーマンReflex(リフレックス)」がいますね。
(「カオス」は「コスモス」に「カオスウルトラマン」がいたのはご存知ですか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。カオスはころっと忘れておりまして、質問をアップして読み返した瞬間思い出しました。
COSMOS (調和、秩序) の対極ですから、あって当然ですよね。
やっぱり「~ス」はかっこいいと感じますか。清音でウ段の音というのがポイントなのでしょう。
『ミラーマン』の新作は知っていましたが、タイトルまで意識していませんでした。こりゃ面白いです。ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/23 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!