アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イラストレーターCS3でトンボを表示させたり、非表示にしたりする方法を教えてください。

A 回答 (7件)

ANo.1の続きです。



●消せるトンボ(Illustrator上の正式名称 トリムマーク)の作成方法。
http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20050715/2 …

仕上りサイズになる【透明な□オブジェクトを作成】してから、フィルター/クリエイト/トリムマークを実行します。

●消せないトンボ(Illustrator上の正式名称 とんぽ)の作成方法。

○新規書類を作る/オブジェクト/トンボ/作成

○同じく、削除の方法は
  オブジェクト/トンボ/解除
    • good
    • 0
この回答へのお礼

me-guruさん、ありがとうございました。
消せるトンボ、消せないトンボがあるなんて、知りませんでした。
消せるトンボの方は、URLからよく分かりました。
消せないトンボの方は、オブジェクトのサブ・メニューにトンボという項目が見つかりませんでした。(しかし、消せるトンボを知っていれば必要ない気がします。)

ご親切に心から感謝いたします。
イラレについては、まだまだ分からないことがイッパイあります。
これからも、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/06/23 21:22

業界では、レイヤーで管理をよくします。


トンボの入ったレイヤーを別扱いにします。
レイヤーのチェックで表示させたり、非表示します。

レイヤー機能は大変便利ですから使って下さい。
画像だけを配置する・文字だけを配置するレイヤーなど。
編集が楽になります。

ちなみにトンボはトリムマークを使用します。
トリムマークの作り方
作るサイズを「長方形ツール」で用紙の中に書き、書いた長方形を「矢印」で選択→上のメニューのフィルタ→クリエイト→トリムマークを適応。→元の長方形は、透明かガイドにする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トンボだけのレイヤーを設けるというのは分かりやすくていいですね。
これからは、必要なときはこの方法でやりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/01 15:02

イラストレーターCS3はいま手許にないので、ネットにあったもの



オブジェクト/トリムエリア/解除または作成

を使うようです。
http://www.dtp-transit.jp/adobe/illustrator/post …
の下のほうに「オブジェクト」のメニュー表示があります。
参考になれば
    • good
    • 0

ANo.4つづき


トンボとトリムマークについては
http://q.hatena.ne.jp/1144094912

トンポ CS3とは違うバージョンを書いてしまったみたいですね。
トンボの作り方・解除はヘルプやマニュアルを参照してください。
    • good
    • 0

トンボの作り方。


目的のサイズより1つ大きめのアートボードを作成
※例としてA4だとB4のアートボード
次にアートボードに210x297の矩形を書く
※その際に絶対に線は消す事!!! 線の太さ分サイズが変わるから。
そのオブジェクトを選択した状態で、フィルタ>クリエイト>トリムマークでトンボが描画されます。
これだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/23 21:12

私はトンボを別レイヤーに作って作業してますので、レイヤーの表示・非表示だけでできてます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 21:09

トンボを削除して、



フィルター トリムマークで「トンボを代用」する
レイヤーの表示・非表示で行う。

この回答への補足

その前に、トンボはどのようにして作成するのでしょうか?
トンボの削除の仕方も分からないのです。
実は、テンプレートを利用してある図形を作り、そのテンプレートに初めからトンボが付いていました。
この図形をクオークに取り込んだのですが、トンボが見えてしまって困っています。

ご指摘の、フィルター⇒クリエイト⇒トリムマークとやってみたのですが、トリムマークがアクティブになっていないため、「トンボを代用」まで、行き着きませんでした。

補足日時:2008/06/23 15:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!