プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

団体傷害保険での必要書類の中で診療報酬明細書・診断書がいります。

入院・通院と2ヶ月間かかりました。

保険会社では月をまたがる場合でも1枚の明細書で処理できるらしいのですが、病院では4枚に分けないといけないと言います。

1枚に付き5千円かかるので、診療報酬明細書をもらうのに2万円もかかります。診断書をあわせると25,000円もかかってしまいます。

この病院の処理の仕方っておかしくないですか?

A 回答 (4件)

診療報酬明細書は自賠責の請求用で月ごとになります。

団体傷害保険では診断書で充分ですので、保険会社から書式をもらい病院に書いてもらえば1枚ですみます。

また、自動車事故の場合は相手保険会社が診療報酬明細をとっていますのでそのコピーをもらえば1円もかかりません。
    • good
    • 0

診療報酬明細書は自動車保険(自賠責保険)のために取り付けるのは見たことがあります。


診断書の代わりに診療報酬明細書提出でも傷害保険は支払えることもあります。

今回は傷害保険の請求ということであれば、診断書のみで十分だとおもいます。
診断書には入院・通院・手術等 傷害保険の支払に必要なことは記載されています。
請求金額によっては診療状況申告書(本人の申告)で支払えます。
今回の請求の傷害はどのようなものだったのでしょうか?

診療明細書・診断書の「・」は「and」ではなく「or」かもしれません。
担当者の思い違いということもあります。
本当に団体傷害保険で診療報酬明細書が必要なのか、確認された方がよいかと思います。
    • good
    • 0

診療報酬の請求元である病院ではなく、請求先の社会保険事務所あるいは健保組合に請求したのでは駄目なのですか?


同じものだと思いますが。
そんなに手数料はかからないと思います。

http://www.sia.go.jp/infom/rezept/index.htm
    • good
    • 0

書類の記載料金、証明料金は病院の規定で決定しています。

やむないと思います。他の病院でほとんど差がないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そ~なんですか~。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!