アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

星座の神話に関する本を読んでいて思ったのですが、星座って一体何のためにつくられたのでしょう?昔の人々の思いがこめられたりしているのでしょうか。日付や方角を知るため?それとも何となくむすんで形にしてみただけ?ちょっとした疑問です。

A 回答 (5件)

このURLに詳しくかかれています。



予想された通り、方角を知ることと暦に関係しているようですね。

また、それに絡めてtez3さんのおっしゃる通り、神話を夜空の星で
再現した、というところのようです。

参考URL:http://www2.freeweb.ne.jp/~aries/planet/seiza/se …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介していただいたページ、早速見させていただきました。とっても詳しく書かれていてわかりやすい!!本当にありがとうございました!長年(??)の謎がやっととけてすっきりした感じです。ああよかった。

お礼日時:2001/02/18 19:44

 北斗七星(大熊座)やカシオペアは、北極星を見つけるのに必要です。


 あと、暦で夏の星座、冬の星座があると便利です。
  
 学術的には、惑星の位置をあらわすのに、空に目印をつける必要があったので、惑星の軌道周辺(天の赤道周辺)には、そんなに必要があるの?というぐらい、星座があります。

 星占いのために星座があるのか、星座があるから星占いをはじめたのか、そのへんは疑問ですが、昔は星占いというのも重要な仕事だったに違いありません。
 ちなみに、誕生日が「みずがめ座」の人は、「みずがめ座」に太陽が入っているときに生まれた、ということですので、誕生日に「みずがめ座」は見られません。

 星座の名前はあとからこじつけで考えたのでしょう。最初につけたもん勝ちでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!読んでおおおーと納得してしまいました。ロマンチックな理由でもあるのかと思いきや、意外に現実的なんですね。みずがめ座のお話は興味深い!!のですが理解力が足りずいろいろ考えてしまいました・・・(苦)。もっと勉強しなきゃ!!

お礼日時:2001/02/18 19:25

この前の連休にプラネタリウムに行って来たのですが


ここでちょっぴり星座の始まりについて触れておられた話をかいてみますね。
そもそもの始まりは紀元前にさかのぼります。
メソポタミア地方の人々は夜空を見上げて星を方角の目印などにしていたそうです。
そのうちギリシア神話のお話とリンクして様々な星座がうまれたようです。
その時はオリオン座の由来ついての説明を聞きました。
さそりにの毒によって死んでしまったオリオンはさそり座と同じ時期には見えない
とか2匹の犬(猟犬)を連れているなどの説明があり面白かったですよ。
オリオンの近くにふたご座がありますがこれは日本でも「兄弟星」という
名前がついていたそうです。面白い一致ですね。
なんか説明になってなくてすみません。
きっと詳しい方が的確な答を出してくださると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても興味深いお話でした!プラネタリウム・・・小学生のときから行ってません。何だか行きたくなってしまいました。行ってみようかな。どこかおすすめのプラネタリウムがあったら是非教えてくださるとうれしいです。

お礼日時:2001/02/18 19:29

そうですね、お考えの通り日付や方角を知る手掛かり、何となく結んで見えた形にしただけ…いろいろなんですよ。


日本には日本独特の星と星をつなぐの線の結び方があり、中国には中国の、ヨーロッパにはヨーロッパの星座の形があります。
もうすぐなくなるけど、東京渋谷の五島プラネタリウムにも日本独特の線を結んだ星座のパネルが飾ってあるし。

赤道より北の方の空はまだいいんですよ。
ちゃんと星座の線をたどって、その形(動物や物)に見えますし。
でも南の国から見える空なんて酷いんです。
大航海時代に旅した船の乗組員達が、むりやり考えたんですよね。
星を線で結ぶという星座の文化を、むりやりこじつけたんですから。
だから南の空の星座には、船の中で使われた物(機材)や、そこら辺の名所などの名前が多くつけられています。

まぁ南はともかく、日本から見えるおおまかな星座がわかると、空を見てても面白いですよ。
今の時期なんかは、わかりやすい星座が多いですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国や地域独特の星座があるなんてびっくりしました。渋谷なら学校の帰りにでも寄れそうです。
南半球の星座、どうもよくわからない名前のものも多くあって不思議だったんですよね。そんな理由があったとは。すごく勉強になりました。
やっぱりいろいろなことを知っているといいなあ・・・。オリオン座しか見分けられない自分がむなしいです(笑)。

お礼日時:2001/02/18 19:41

『ギリシア・ローマの神話を、羊飼い達が夜空に再現した』なんて事を読んだことがありますが、改めて聞かれると心もとない回答ですね。


本棚ひっくり返してみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のこんなに暇な質問のためにそんなに調べてくださるなんて、ほんとに感激です(涙)。本当に本当にありがとうございます。

お礼日時:2001/02/18 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!