プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築マンションを購入しようと思っています。
わたしたちの希望にばっちりと合った物件に出会い、申込金を入れました。ちなみに、来週本契約です。

もともと専用庭付きで日当たりのよい南向きの部屋を希望していて、そのほか間取り等の条件もよかったので決めたのですが、防犯面・安全面について少し不安があり、みなさんのご意見をお聞かせいただきたいのです。
お聞きしたいのは、防犯面について180センチのフェンスがつくのですが、これでよいのか、ということです。フェンスの外側は一部植裁がありますが、基本的にはすぐ外は道路です。道路は道幅4mの一方通行の道路で市道で、生活道路なので目の前の家の人の車くらいしか通りません。
また、防犯対策として、窓ガラスにマグネットセンサーが付くと言われました。センサーをセットしておけば窓ガラスが破損したり開いたら音が鳴るというような内容だったと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

確かに1階は防犯面で気を使うことありますね。

1階専用庭付きの部屋に住んだ経験も踏まえてアドバイス。
外部に面したフェンス高は1.8メーターがどこも普通のようです。だけど乗り越えられますよね。オートロック付きであろうが、(大規模マンションは)外部からの侵入を完全に防げませんから、自宅でどう防ぐかというのが重要かと思います。窓と玄関にはマグネット式のセンサーは最低限の設備です。しかし、マグネット式はガラスを破っての侵入には効果ありません。また、侵入前に工作も可能です。相手方のセンサーをあらかじめくっつけておくという手口です。これだと窓を開けても相手が付いているので発報(異常を知らせること)しません。
とりあえず、思いつくものをあげます。
(1)ガラスを破りにくくするようにシールを貼り付ける。(網状のガラスならなお良しです。) 
(2)センサーのレベルを上げる。恐らく警備会社はSOKかSECOMかと想像します。カスタマイズが可能かどうか聞いてみてください。彼等は銀行やATMさらには高級邸宅の警備ノウハウをたくさん持っています。一般人が見ると驚くような防犯システムがあります。マンションでも取り付けられます。(経験者です。)工事費込みでレンタルすれば1万/月(以下)の基本料金です。予定されているマンション全体で契約している場合。
(3)警備会社のステッカーも抑止にはなるでしょう。
(4)設備だけでなく、同じフロアーの方とは、(程度問題ありますが)良好な関係を作ったほうが良いでしょう。特に、お隣とはいろんな意味でね。
オプション会はこれからですから、その時が良い機会でしょうね。警備会社については、オプション会に呼んでいないかもしれませんから、業者に要望するか、詳しく説明を受けたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

フェンスは乗り越えられる。。。そうですか。やっぱりちょっと怖いですね。
でもそんなことばっかり言ってたら1階には誰も住んでいないということになりますからね。
自己防衛を考えようと思います。

お礼日時:2002/11/26 17:57

No.5に頂いたコメントの補足です。



2階は戸建もマンションも、足掛かり(例えば建物に隣接した塀や、1階窓
の庇)があれば以外に簡単に登れる。
しかも以外に安心して無施錠のケースがあり、また、一旦入ると外から見えにくい
という侵入犯にとっての利点?があります。

あと、日当たりですが、これは2階のバルコニーの出方によっては日が室内に
差し込まない可能性はあります。
今の季節と夏では太陽の高さが違うので何ともいえませんが、バルコニーと
塀の高さ、建物との距離と考えあわせて日射取得を聞いてみたほうがよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってスミマセン。

結局マンションは購入することにしました。
火曜日に契約をして、今は一段落したところです。

いろいろ悩んで考えたのですが、気になっていた日当たりについては、1階・専用庭付きにこだわる以上、ある程度仕方ないのかなと感じました。階高が上の方が日当たりがいいのは当たり前ですし、日当たりを最重視するなら1階というのは無理だと思うので。
それと防犯面も周りが一戸建てに囲まれており、人目に全くつかないとは思えないし、親に現地を見てもらったときも、防犯面を非常に気にしていた親でさえ、これなら大丈夫と言ってくれましたのでここに決めました。

たくさんアドバイスしていただいてありがとうございました。

お礼日時:2002/12/06 09:15

はじめまして。



侵入犯の傾向として
1.人目を気にする。
2.侵入に時間をかけたがらない(5分以内)

ようです。従って、高い塀はかえって外部の視線をさえぎるので防犯上マイナスの面もあるようです。

対策としては
○窓ガラスを防犯ガラスに変える。(合せガラス)
 ⇒容易に破られない(時間がかかる。何度も叩くので音がする)ガラスに
  交換するのが良いようです。
 ⇒マンションのオーナー、管理組合にご相談してからのほうが良いかも。
 ⇒但し、ガラスの厚みによってサッシに入らない場合のあるので、施工店
  に要相談。
 ⇒網入りガラスは防犯効果はない!

○センサー付きライトを公道に面したところに設置する。
○できれば塀の上部を透明な目隠し板(ポリカーボネート板のようなもの)
 に交換する。
○お隣の方やお向かいさんと良好な関係を保つ。

大雑把なアドバイスですが、ご参考になれば幸甚です。

なお、参考にしたHPは下記URLですが、防犯以外にもいろいろな
事が載っていて、結構おもしろいです。
防音のシミュレーションもあります。

参考URL:http://www.asahiglassplaza.net/kaiteki/index.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

外から見えないということは、いいこともあるけど防犯面では悪いんですねぇ。
泥棒の身になってみると、「入りにくい、入っても仕事がしにくそう(時間がかかりそう)」という家がいいんですねぇ。

あと、不動産会社の営業の人が言ってたのですが、「マンションは2階が一番泥棒に入られやすい」そうですが、これはホントなんでしょうか?
1階で危ないかもという話をしたらこう言われたので、なんとか引き留めようとしているのかなぁと思いました。

それから親に1階は日が当たりにくいと言われました。1m80cmのフェンスで庭はいつもジメジメだと。だから庭がほしくて買っても庭を楽しめないと。
南面は4m85cmの公道に面していて、一戸建てが1mセットバックして建ってます。8m30cmのワイドスパンでリビングと洋室、和室の3室が南向きになってます。
わたしはかえって夏には暑すぎるくらいかなぁと思っていたので、日が当たらないと言われて「えっ、そうなん?!」という感じでした。

どうなんでしょう。。。

お礼日時:2002/11/29 11:39

戸建てで、同様の懸案事項をかかえています。


マグネットセンサー、いいですね。考えてみます。

防犯灯で、人が近づくと自動点灯するのが泥棒よけによいと聞きました。
隣の方に迷惑にならない位置があれば、検討してみるとよいのでは。
また、意外にダミーの防犯カメラがいいという話も聞きました。
でも、夜は雨戸をたてるので入られにくいと思うのですが、昼間、留守にする時はやはり心配ですよね。。やはりフェンスは少し低くしてもらうか曇りガラスのような目隠し程度にして、侵入者が人目が気になるようにすることも考えてはどうでしょうか。
あまり参考にならない意見ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダミーの防犯カメラは意外に思いつきませんでした。言われて「おっ」と思いました。
フェンスは高ければいいというものではないのですね。かといって外から丸見えでもヤだし。うーーーん。難しい。。。
買うことはもう99%決めているので(契約日は土曜日です)、今後はどう安全に暮らしていくかを考えていきたいと思います。
それにしても大きい買い物だけにいろいろと考えますねぇ。
もっとゆっくりスケジュールに余裕があったらいいのに。

お礼日時:2002/11/27 09:06

大丈夫なんじゃないですか?


まぁ、高い壁は入ってしまうと逆に目隠しになってしまいますから、
「フェンスに上っては見たものの着地しづらく」すればいいんですよ。
庭に犬小屋とエサ箱置いて、さりげなくリードをかけているとか・・・どうですかね?

我が家では小型犬に大型犬用のエサ箱使ってますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
犬小屋とエサ箱のカモフラはおもしろいですね。
すごく参考になりました。

お礼日時:2002/11/26 17:58

友人が同じような1F庭付きのマンションに住んでますので、話を聞いたことがあります。


それに、最近のピッキング等の犯罪を詳しく検証したTV番組を見た内容でも、同様の住宅が出てきました。
それでいうと、

<防犯面>
○すぐ近くの道路に人の往来がない上での、植え込みや雨樋、庇等は、犯罪者にとってぜっこうの目隠しとなり、あまり良くない。
○窓ガラスに付くとされる防犯センサーも、いざ本当に犯罪者が侵入してきたと住人に知らせても危険なだけであり、犯罪の抑止力にはあまり効果がない。
窓を割れないくらいの専用の防犯ガラスを使用した方が効果大。

<生活面>
○1Fということもあり、ある程度の柵や植え込みがないと、ちょっとした物や生き物がまぎれこんでくることがある。
○上階から常に何かが降って落ちてきて、それがどの階のどの家なのか判別できない。
なおかつ住人が特定できないために処分していいものか判断できないので、かなり迷惑になる。
○布団や洗濯物の乾燥には特に良い。
○子供の遊び場所に適している。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!