アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年から情報系の専門学校に行くことになりました。
そこでちょっとでもプログラミングについて勉強していこうと思ったのですが、何から初めていいのかわかりません。

PCは普通に使う程度ぐらいならできるんですが、専門用語など出てくるとさっぱりです。
基本的な専門用語も覚えていきたいので、勉強するのにいい本などあったら教えてください。
またプログラミングに使うソフト(?)などあったら教えてください。
お願いします。

A 回答 (8件)

プログラミングを始める前に読むといいかもしれない本


・プログラムはなぜ動くのか
http://store.nikkeibp.co.jp/item/main/1482228101 …
・プログラミングをはじめよう
http://pc.bookmall.co.jp/review/info.php?code=312

基本情報技術者試験
http://www.jitec.jipdec.or.jp/
を受けてみるつもりで勉強するのもいいかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
基本情報技術者試験をうけるのでとても助かります。
専門1年次に国家資格が取れれば2年次にその上の資格に挑戦できるので頑張ろうと思います。

お礼日時:2002/11/26 22:20

私も情報系の専門に行ってまして、まったく無知識の状態から始めました。



私がもし専門にはいる前から勉強したとしてもたぶん何読んでもわからなかった

と思います・・・

でもFLOATさんは勉強家なんですね!そういうところはすごいと思います。

がんばってください。

すいません何も答えになっていなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ(^^)
励ましのお言葉だけでも嬉しいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/11 19:57

お礼ありがとうございます。


#6で書き込ませてもらった者です。
アルゴリズムの意味は、
http://software.nikkeibp.co.jp/software/yougo/yo …
↑ここに書いてあるとおりですヨ。
じゃ、頑張ってくださいv

参考URL:http://software.nikkeibp.co.jp/software/yougo/yo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅れてすいませんw
おとといまで受験でした。
なんとか合格しそうですw
わざわざ丁寧に、ありがとうございました。。

お礼日時:2002/12/09 05:55

情報系の学生だった頃から、アルゴリズムの本を読んでいました。

授業でもアルゴリズムの時間があるでしょ?
なんかこんなの↓
http://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/pearls.html
http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/4-87408 …
でも学校で買わされたアルゴリズムの本はこういうのじゃなくて、いかにも教科書的な地味なもので、読みにくいものでした。
プログラミングやるんなら、まずアルゴリズムの本を読んでおいても損はないと思いますよv
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルゴリズムの意味もわからない初心者ですが・・・。
教科書より読みやすそうなのでチャレンジしてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/28 02:27

国家試験の詰め込み教育も悪くはないですが、一流の技術者を目指すなら今トレンドになっている技術知識を学ぶのも良いかと思います。



本屋さんに行ってプログラミング系の雑誌(例えばJavaなど)を適当に決めて1年間なり半年なり、ある程度長く購読してみるといいでしょう。
最初は呪文だらけですが、そのうちなんとなく言いたいことが分かるようになると思います。まずは専門用語を知るよりも慣れる習慣を身に付けると良いと思います。

たとえあまり理解できなかったとしても、就職面接などで年間購読をPRすれば興味を示す企業も多いと思います。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
専門に入るまでに4ヶ月ほどあるので根気よく読んでみます。
習うより慣れろですねw

お礼日時:2002/11/28 02:25

基本情報技術者試験に近いですがシスアドの教本はわりと幅広く内容を扱っています。

春と秋とありますので基本情報技術者試験に合格されたらこっちも合格をめざしてもいいかもしれません。

入門的なものでは技術評論社のまるごと図解シリーズもお奨めです。見開きの体裁で図が多いものは電車での移動中などでも読みやすいです。
プログラミングについて本格的に勉強したいのであればC#,Java,PHPなど新しい言語はオブジェクト思考をとりいれているのでオブジェクト思考に関する本も平易なものを読んでおくと学習を進めやすいでしょう。

プログラミングに使うソフトというのはRADツール(統合開発環境)をさしていると思いますが、これにはVB.NETなど、JavaであればSunOneStudio(旧:Forte),JBuilder、Delphiがメジャーどころではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
次のバイト代が入ったらのまるごと図解シリーズを買ってみます。

お礼日時:2002/11/28 02:22

まずは日本語でプログラミングできるソフト「TTSねお」をオススメします。


これならプログラミングは初めてという方も簡単にソフトを作れます。
ただ、本来プログラミングは日本語で作るものではありません。
まずは、このソフトを使って、プログラミングのだいたいの流れをつかみましょう。

参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA021321/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語でも作れるソフトがあるんですね(^^)
さっそくいってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/26 22:17

どういったプログラムを勉強するかによって回答も違ってくると思います。



フリーウェアで勉強するのであれば、
アプリケーションソフトを作るとなるとHSP。
webで使用するということであれば、PerlやPHPでしょうか。

これらの言語を勉強するのであれば、
本を買わずともネット上にいくらでもリファレンスがあります。

必要なのはやる気と根気です。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ネット上で探してみます。

お礼日時:2002/11/26 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!