プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在育児休暇中で、7ヶ月の男の子のママです。
満1歳から、保育園へ入所させる予定なのですが、皆さんどのように保育園の送り迎えをなさっていますか?
駅までの通勤路に保育園があって、そこの保育園へ入れれば一番良いのですが、私の自宅から駅までの通勤路には保育園はなく、一番近い保育園でも駅より大分と南にだったり、駅へ行くまでにかなり遠回りして(徒歩30分ぐらい)通わすことになります。うちは主人と共働きなので朝は主人、帰りは私が迎えに行くようにしたいなと思ってるのですが、皆さん徒歩で送り迎えされているのでしょうか?徒歩だと皆さんベビーカーに乗せて行ってるのでしょうか?自転車ですか?自転車だと、毎日の荷物(お昼寝布団)など運びにくいのでは。。。?と疑問点だらけです(>_<)

皆さんどのように送り迎えされているのか教えて下さい!!

A 回答 (7件)

共働きの夫婦です。

子供は3歳と6歳。どちらも1歳から保育所に預けています。
通っている保育所は、家から大人の足で20分くらい。保育所から駅までは10分弱です。保育所までは、子供連れだと30分くらいですかね。子供が歩けないうちはベビーカーで、歩けるようになってからは、のんびり歩いて送り迎えをしています。
子供と言うのは意外とタフなもので、どちらも2歳になってまもなく、歩いて通うようになりました。
保育所で見ていると、車で来る方、自転車で来る方、また、歩いて(+ベビーカー)と皆様ご家庭の事情に合わせて色々です。

子供が小さいうちは、着替え用の衣類が大量に必要でしたが、最近は子供にリュックをしょわせて、保育園で必要なものは自分で持たせています。着替えとか、シーツ交換のときは、それ加えて私もバックを1つ持つ程度です。

参考になりましたか?
    • good
    • 0

朝は夫、夕方は妻が送迎です。

保育園は駅とは反対方向ですが、いろいろな体験をさせてくれるので、あえてそこを選びました。
雨以外は子乗せ自転車で4分程度。
雨の日はかさを持たせて、カッパを着せて歩かせています。小さいときは、抱っこしてました。15分近くかかります。
ベビーカーで送り迎えをしている人はうちの保育園にはいません。他の保育園で見たことはあります。
うちの保育園は、自動車でいらっしゃる方が多いです。
布団は自転車でも大きなかごなら載せるだけでよいですし、袋つきの布団を購入されれば、袋に入れて肩に方にかけて乗っても大丈夫だと思います。くれぐれもお子様にはヘルメットを着用させてください。
    • good
    • 1

こんにちは。


9ヶ月の女の子がいます。
6ヶ月から保育園にいってます。
保育園はうちから徒歩10分。駅とは正反対なのでまた10分歩いて
駅にいきます。
そろそろ自転車にも乗せられる頃なので今後は自転車にしてあと
5分送迎時間を短縮する予定です。
自転車にしたら、うしろがあくのでそこに荷物をのせるでしょう。
うちの保育園は布団カバーなどは隔週なので隔週の月曜が大荷物に
なるくらいです。
今は晴れていたらベビーカーで登園、雨の日はスリングで通ってます。
最初はこんな荷物もてない~なんて思ってましたが、
母はたくましく^^;なれるものです。
がんばりましょうね!
    • good
    • 1

はじめまして jcg02524です。

(娘二人保育園・主夫)

自宅から保育園までは・・(最寄り駅から、かなり遠い)
・子供の足で45分位(大人の足で20分強)
・自転車10分位
・車5分位
のところにあります。

※本当は徒歩3分の所に保育園と幼稚園があるのですが選考で落ちました(泣)

通園なのですが
基本、自転車で、雨の日などは車です。
ただ、散歩しようと約束した日は帰りだけ徒歩で、ゆっくり楽しく帰ってきました。
※子供と寄り道すると1時間20分くらい掛かって家に帰ります(笑)

荷物なのですが
特に布団系は保育園側が家までの距離がある人限定で「土曜日に干してくれる」ので季節の変わり目以外では布団を持つことはありません。
※自転車では布団を運ぶことは事実上無理です。(特に冬などは掛け布団もあるし・・・)

こんな感じです。
    • good
    • 0

僕の所は3歳から小学校上がるまででした。

3人いましたので大変でした。最初の子の場合は送迎バスが来ていました。勤め先近くに新築後に引っ越してからは僕が車、家内は自転車で、そのつど送迎できる方が送迎しました。どちらかというと朝は僕、迎えに行くのは妻が多かったですね。なお、新築引越し時には同じ勤務先に勤めていました(というより妻を別部署の事務員に雇ってもらいました。)。市立保育園の入所条件に仕事をしていることが入園の条件でした(仕事をしているので育児が出来ないので保育園に入れたいと申請する必要があった)。

徒歩や乳母車は、時間ロスが大きく、また真夏や、雨風が強い時(小児には危険で)大変ですよ。僕の時の保育園が大抵の母親は、車で送迎していました。僕の家内は車に乗れないので自転車で送迎していました。
自転車でも三輪自転車(後輪二輪のものや前輪二輪のものがあります。)

http://www.smarter.co.jp/se-jk,X1o6pk12O1A__.htm

三輪バイク(トライク)などもあります。
本当は軽自動車があると良いですか…。

参考URL:http://www.yasan-j.com/sanrin.htm
    • good
    • 0

お昼寝布団を毎日運ぶのですか? イナカの保育園だからなのかわかりませんが、1年中預けっぱなしでしたよ 布団。

夏休みだけ持ち帰りました。

そういう不便な保育園を候補からはずすのも自由かと思いますが…。

いつも利用する駅と逆方向だとしても 所要時間が一番少なければ最優先かと思いますし、遠回りなりに買物が便利そうとか便利なことをピックアップする必要もあると思います。
徒歩と自転車以外にはバスなどはないのでしょうか?
バスが無いような地域なら車しかないと思いますけど… 駅の近辺に駐車場が確保できない(仕事に行っている間止めておく)ようなら、それなりに苦労するしかないですよ 皆そうしてるんです…
    • good
    • 0

私は、家から近い保育園だったので、ベビーカーで布団袋を、肩にかけて行ってましたね。

自転車に乗せておしながら行くことも。。
小さいうちは、何かと荷物が増えますから大変です。保育園によっては、お布団レンタルのところもあるようで。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!