プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕はある高専で1500mをやっています
中学のときは4分30秒ぐらいで走っていたのですが、先月の大会では4分50秒でした
高専陸上部の中・長距離は僕しかいなく、何をやっていいかわかりません
アドバイスよろしくおねがいします

A 回答 (2件)

私の高校時の1500mのタイムは、3分53秒でしたが、


私がやっていた練習は、
300m(45秒)×7本(リカバリ100m30秒以内)とか、
1200(3分10秒以内)×2~3本
リカバリー400mをゆっくりとかでやってました。
要は、自分が目指すタイムの通過時間より
若干速いタイム設定で練習するのです。

では、実際に中学時が4分30秒ということですので、
最低でもそのレベルで走れる練習法を提案します。
1500mを4分30秒で走るには、
400mは、72秒でずっと回り続けなければなりません。
そうなると、例えばインターバル練習を取り入れるなら、
400mを70秒~71秒のレースペースより少し速いペースで行い、
リカバリー(ゆっくりジョグ)200mを60秒以内、
もしくは100mを30秒以内→速ければ、速い方が良い)で
5本~出来れば10本行います。
300mでするなら、52秒~53秒で行い、
リカバリーは、100mで30秒以内で行います。
上記の練習を一週間のうちにメインの練習として
配置し、翌日か翌々日後(翌々日後なら、
翌日は、40分~60分ジョグです。)に
800m×2~5本(2分20秒~2分25秒以内)
もしくは、1200m×1本~2本(2分36秒~2分40秒以内)で、
リカバリー200m(1分以内)とか
400mをゆっくり等で行います。
当然ですが、リカバリーは距離が短く、
タイムは速い方が良いに決まっています。
翌週には、上記の練習を絡めながら、
1200mとか、1500mのタイムトライアル(全力)を
練習に取り入れ、実際に今やっている練習で
成長しているかの確認を行います。
その繰り返しの練習の中で、
自分の好きな練習を取り入れれば
良いと思います。
ただ好きな練習といっても楽な練習は駄目です。
楽な練習では強くならないからです。
それから、参考までにインターバル練習や
タイムトライアル(全力)練習の間の日の
落としの練習では、
ジョグを40分~60分行うと良いですが、
ジョグ後、辛いとは思いますが、
腕立て伏せや腹筋といった筋トレ練習を
するとよいと思います。
筋力をつけることは、
フォームの安定につながり、
良い練習を継続してできます。
僕が経験してきた中で、
ダメな選手は、筋力トレーニングを軽視している選手ほど、
一度はすごく良い練習が出来ても、
次の練習では、全然ダメだったり
すぐ怪我をして走れなかったりするケースが多かったです。
ご参考にしてください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な御回答ありがとうございます。
中学時代から比べてみると筋力トレーニングを軽視しているかもしれません。アドバイスありがとうございます。
御回答を参考にしてこれからも練習をがんばりたいと思います。

お礼日時:2008/07/27 10:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!