アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クラスや学年全員にいじめられる子っていますよね。
私がそうでした。
で、いつも思うのですが、クラスの中にいじめられている子がいて、
周りに合わせようと思っているのかなんなのか同じようにいじめる子は、
自分がイジメているという認識はあるのでしょうか?
たとえば、近寄ると迷惑がられる子、近寄るなといわれる子がいて、みんなが迷惑がるから、自分も迷惑がる、その子を避ける・・
その行為を自分でいじめと認識しているかどうか
教えてください。

A 回答 (10件)

今年61歳になりました。



小学6年生の時に半年虐めに合いました。
二人組みでした・・・
この様な話題がでると、今も思い出します。
この二人の事は5年程前に許しました・・・私の中で・・
ですから今は恨みなどはありません。
思い出す度に、可哀相な人達とは思います。

さて、話題がそれましたね。
この二人が何故私を虐めたのか・・・理由が全く思いつきません。
ある日から突然なのです・・
二人の悪口を言ったわけでもなし・・・

休み時間になると、毎時間来るのです・・・
クラスの誰もが知らん振りでした・・
先生が教室からいなくなると・・・悪夢の時間が・・・
一人は学校の用務員の孫でした・・
用務員室で祖父・親子三代で暮していました。
先生・・知っていても、私より用務員との関係を取ったのだろうと思います。
用務員と不味くなると、それから色々と支障がでますからね。
(用務員と先生・・結構緊密なのです)

もう50年も前の事ですから、事実関係も自分に都合よく覚えているのかも知れません。
が、誰も仲裁とか助けに入らないのは、一緒に虐めているのと同じかなとは今も思います。

虐めた本人達は忘れてしまっても、虐めから起る様々な事を解決するのに、私は45年もかかってしまいました。
まあ、今となっては人の痛みが分かったり、人生を勉強させてもらえたと思いますが、トラウマを解決するまでは、結構辛かったです。
人も恨みました・・その時間も勿体無い・・・

今でも思うのですが、誰かが犠牲になっている間は自分は安泰・・と言う心理が働くのだろうと思います。
下手に間に入ると、次は自分が矢面に・・・それも辛い・・
で、だんまりを・・
それほど、皆が皆勇気があるわけでもないので、責められない気もします。

しかし、虐めはどの様な屁理屈をつけようと、虐める側が120%悪いです。
虐めはその時だけでなく、虐められた人の人生を長い間支配します。
むしろそちらの方が影響が大きいです。

話題がずれましたね、お許しを・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大人のご意見ですね。なるほどと思うことばかりです。
私が犠牲者になれば、他の人は安泰でいられる。
私は辛い役を知らぬうちにしていたのですね。
おっしゃるとおり、いじめる側が悪いと私も思います。
私は、廊下を通るたびに心に激痛を感じました。
私が知らない同級生までが私を避ける、嫌う。
もう消えてしまいたい、透明人間になりたいとよく思いました。
トラウマなんて大げさなものではないですが、辛いことがあると、
いじめられていたときの夢を見てしまい、嫌な気持ちで目が覚めます。
すっきり立ち直るには時間がかかりますね。

お礼日時:2008/07/18 20:23

認識していると思いますよ。

後ろめたさがあります。でも、「可哀想な人だなあ」と思って、ご自身の品格を高められたら如何でしょうか。
これから社会に出られても、そのようなことが起こります。だから、「これは早めに神様が教えて下さったのかなあ」と思って、今から人格を磨きましょうよ。そして「見返りを求めない」自分になって下さい。
これだけしたのに「何故?」なんて思ってはいけません。与えっきりの人生を歩んで行って下さい。そうすると、本当の親友ができます。そして、虐められている子には、とことん味方になって上げて下さい。損をしたと思ってはいけません。神様はお見通しなのです。
今自分は「たましい」の修行をしているんだと思って、困っている友達に「大丈夫だよ、僕がいるから」と言ってあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。

お礼日時:2008/07/18 20:12

個人的にはNO6さんの意見が妥当だと思われます。


ただ認識の違いだと思います。
軽く知っているだけなのか本質的に知っているのかの違いだと思います。
いじめっ子は前者です。
結局軽んじていれば、いじめが発生しやすくいじめはいけないという情報が効かなくなっているんでしょう。

例えば:イジメは良くないというのはダサイという認識しかない。
   :元々分かっては居たが人をいじめたらすっきりしたのでついついやってしまう。
   :先生や親がダメといってもいじめを抑えられない。

上記の様な本質が存在しているので知っていても暗示が掛かっていじめを正当化しているんだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダサいと言う認識しかない・・・そうかもしれません。
いじめは正当化されるんですよね。
で、いじめられた方は情けないことにずっと悩み続ける。
納得いかないですが、受け止めるしかないですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/18 20:13

>たとえば、近寄ると迷惑がられる子、近寄るなといわれる子がいて、みんなが迷惑がるから、自分も迷惑がる、その子を避ける・・



この場合は主犯格ではないので、自分を守る事で一杯一杯。
集団の中にいる安堵感の方が先に立ってしまって、相手の事を考えているような余裕はないのでしょうが、認識はしてますよね。
ただ、その行いに対しての罪悪感を持っているかいないかの差が大きいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういうことなのですね。
余裕がないなら仕方がありません。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/18 20:15

No5です。



編集ミスで抜けた部分を補足
(最後に追加)
そこで紹介されるミルグラム実験という物がかなり的確に集団いじめの状態を表しているんではないかと思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AB% …
    • good
    • 0

認識しているかどうかは


「認識しているからこそ」の排他的行動なのでしょう。
ただそれを「自分が当事者」として認識しているかどうかは別です。
「グレーゾーン」を黒と見るか、白と見るかを問うているようなものです。

それと確かに「いじめはいじめる側が悪い」ことに変わりはありませんが、いじめる側にもそれなりの「理由」はあるはずです。
ただ単純に「悪い」と断罪することは、事態の解決を生まないばかりか、違う形での「いじめ」に変異していく可能性を持ちます。

いじめ問題に関しては「総合的な議論」を広げながら解決していくのが望ましいと私は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いじめる側にも理由があるなんて、いかなる理由があろうとも
いじめてはいけないと思います。
理由があるから相手を傷つける。その相手は一生苦しむんですよ。
いじめる人には何か問題がありますね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/18 20:17

集団いじめってのはとりあえず主犯を除けば大きくは2種類。



・単なる厄災と認識。
・積極的に助ける事の難しさ故に看過するしかない。(→荷担しない事の難しさとも言える)

前者に至ってはいじめと意識するどころか人間扱いすらしてないですね。(主犯格もそれは同じですが)
単なる汚物がそこにあるって位の意識です。
「みんなもそう言ってるのにどこに疑う余地が?」「掃除して何が悪いの?」というレベル。

後者は、リスクが高すぎてそれに踏み切る事が果てしなく難しいのが問題。
皮肉なことに、最もいじめを止めるのに相応しいスキルの持ち主は主犯のリーダーその人。(他人に対する従属の影響力が最も強い)




凄い余談。

マンガの「C.M.B」(加藤元浩 著・講談社・月刊少年マガジン連載)のコミックス8巻に「1億3千万人の被害者」という話があります。
これは「冤罪被害者」と「社会(一般市民)」がキーワードですが、「いじめられっ子」「集団いじめ」と置き換えてもほとんど成り立ちます。

各要素を一つ一ついじめ問題に適用してみると…なかなか興味深い物があると思います。
(必然的に、一般市民感情ってのはどれほどいじめに通じているんだ…と認識できますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は汚物だったのでしょうか?
読みまして悲しくなりました。
いじめがなくならないわけがわかったきがします。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/18 20:19

全員が全員とは言いませんが、イジメの認識は少ないかと思います。



私のところにもそういう人がいました。
私自身その人とはうまくいかない部分があったのも大きいですが、少なからず周りとあわせていた部分もあります。
その時の私はイジメの認識はなかったです。

私はイジメる時もあったし、イジメられた事(学年全員とかではないですが)もありますが、している方はただ単に遊び、冗談、ちょっとしたちょっかい。と考えて、イジメられている側は「イジメにあっている」と考えている事が多いので、罪の意識が薄いのだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

考え方の相違があるんですね。
なので、いじめの認識がない人もいる。
いろんな方がいるんですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/18 20:25

「みんながいじめているからいじめる」という理由なら


それ自体が深く物事を考えて行動しない人なんだとわかります。
いじめていると認識していてもそれほど深く悪いとは
思ってないのではないでしょうか。
認識はしているがそのことを深く悩むほど考えていないと思います。
その他の理由なら話は変わりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深く悩むほど考えていない・・・
そんな軽い気持ちで私を避けて、嫌って・・・・。
なんだか悲しいですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/18 20:26

>その行為を自分でいじめと認識しているかどうか教えてください。


これはその当事者に聞かないと判らないと思いますよ、でもいじめているという認識度合いは少ないかもわかりませんね。

いじめを見て見ぬ振りをする子もいじめている子と同罪だと思います。

質問からずれるかも判りませんが、いじめはいじめる側が100%悪いと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
ありがとうございます。
100%悪い・・そう思ってくださる方がいてうれしい限りです。

お礼日時:2008/07/15 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!