プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
本店ひとつに支店みっつという店です。
本店・支店同士を繋ぎ、データの共有ができたらと考えております。
それには共有サーバというものが必要とのことですが、
素人のことでどんな機器・どんなソフトが必要なのか判りません。
レンタルサーバとは違うのか?
特別なマシンやOSが必要なのか?
専用ソフトが必要なのか?

など、解説サイトがありましたらお教えください。
検索しようにも情報がありすぎて絞り込めない状態です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

共有のレベルによります。


(1) 一番てっとり速いのが、グループウェアのASPサービスを使う方法です。

グループウェア ASP - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8& …

更にWEBDAVが使えれば普通のフォルダっぽくも使えます。
http://www.teamfile.com/ ←適当に検索して見つけました。

たぶんこの程度で間に合う業務ではないですか。


(2)更に共有レベルを高くするのであれば、VPNとなります。

プロバイダに申し込んで、専用ルータをレンタルして構築してもらうのが普通ですが、ソフトウェアを使ってVPNを作ることもできます。

VPNができたら、その中にファイル共有サーバ(たいていTerastationとか)をおき、そこにアクセスするようにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いくつか大事なキーワードをお教えいただけました。
グループウェアというのが、私たちに合っているようですし、予想していたより低予算で実現できそうです。
これから、じっくりとグループウェアについて勉強したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/20 17:16

質問者さんのレベルでは敷居が高いように思います。


まずはネットワークの基礎をしっかりと勉強された方が良いですよ。
共有と言ってもピンキリで、専用のサーバを立てる形もあれば普段使用しているパソコンで間に合わせる方法もあります。
サーバの利用頻度や業務形態に応じて選択すべきものです。
自分お手に終えないなら、システムベンダに相談なさった方が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
知識がないことは充分承知しております。
業者に依頼するにしても、こちらがあまりにも無知ではお話にならないかと思いますし、検討しようにも検討の材料の意味が判らないのではどうしようもありません。
そのためのとっかかりとしての質問でした。

お礼日時:2008/07/20 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!