アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、男性の意見で「蜘蛛のオスはかわいそう、カマキリのオスもかわいそう、メスに食べられて」
「蜂の女王や蟻の女王は 子供だけ産んで周りからちやほやされて、いい御身分」とかいう意見を聞きますが(ネットや周りでも一人言ってる人がいます。

確かに昆虫はそういうの多いかもしれませんが、哺乳類は逆にメスがかわいそうだと思うのは私だけでしょうか?

ポチたまという番組で、子犬のために わざわざ人間の前に出て行って、なんとか人間に媚びて、子犬を飼ってもらおうとしてるメスの野良犬がいました。あと、大昔ですが、子犬と一緒に無人島に捨てられて、子犬のために、餌をもらおうと、海を渡って 人間の元に餌をもらいにいくメス犬もいました。メス犬はそこまで子犬のために必死になれるのだなと思いました。自分のことより子犬のことを考えて、涙が出ました。

オスにもマリリンに会いたいという 海を渡ってメスと交尾をしに行くのがいましたが、それは自己満足というか、たくさんのメス犬をはらませて(相手のメスは一匹だけではなかったそうです、映画では美化されてましたが)いい御身分だなと思いました。(はらまされたメスの子供はどうなるんだろね メス犬の飼い主も大変)

熊も、子育て中のメスは 子供をサケのいる穴場に連れて行くと、オスに子供が殺されてしまうため、おいしいサケが食べれず 木の実で我慢してるとかいうのを見ました(オスはおいしいサケを食べ放題なのに)
ライオンも、獲物をとるのはメスばかりなのに 子供を育てるのもメスなのに、オスばかりが最初に美味しい餌を食べるらしいです。

アザラシ系の動物も メスはオスより体が一回りも小さいため、無理やり交尾させられるとか聞いたことあります。

なんかメスばかり損してるような気がします。
子供のために我慢ばかりしてるメスより、自分の欲望だけで動いてるオスのほうがおいしい餌を食べて、大きい顔して。

飼い犬でも、特に雑種とかになると、子供を産まないオスのほうが貰い手が圧倒的多いそうです。
去勢避妊手術でも リスクが大きいのはメスです。

あと、飼い犬メスが子供を産んでしまった場合でも、貰われていくのを考えると子供がうんと小さいときに引き離されて、自然界で子離れする年齢より、小さいときに子供から引き離されるので、当分はメス犬はすごくショックってのも聞きました。

質問になりますが、
1、人間以外の哺乳類に生まれるなら、メスよりオスの方がいいでしょう?
野生ではおいしい餌食べ放題、
人に飼われる場合でも、子供を産まないって理由でメスより貰い手多いし、去勢避妊手術もリスク低いし、子供を産まないってだけで、放し飼いにしてる飼い主すらいますし
(ある年配の男性の手記で、「昔は、オス犬をたくさん放し飼いしてたな、メスと違って子供を産む心配ないし、楽だったな」というのさえありました。)

2、1でメスだと思う人は オスのこういうところがメスより大変だっての教えてください。人間以外の哺乳類限定です。

A 回答 (3件)

オットセイはハレムを作る動物ですが、先日のNHK番組「ダーウィンが来た」によると、南極近くの南アメリカから先の島に住むオットセイの場合、メスがハレムを離れ、他のオスといちゃついている例が非常に多いのだそうです。

この習性があるため、オットセイは絶滅寸前の状況まで数が落ち込みながら、劇的に数を回復させ、しかも、近親交配の弊害もなかったのだと紹介されていました。

オスにはオスの苦労があるのは、どの動物でも同じです。しかも、哺乳類の場合、オスどうしがメスを求めて競争やケンカをすることが多く、それがケガの原因になることも、珍しくありません。鳥であれば、美しさで勝負みたいなところもあるのですが、哺乳類の場合、オスは強さで勝負しないと、メスを獲得できないわけです。性欲が弱く、ほとんど発情しないと思われているパンダですら、野生環境では出血するまでメスをめぐってケンカします。

人間以外の哺乳類に生まれ変わるなら、猫科の動物でない限り、別にオスでもメスでもいいです。猫科は人間と類似した免疫構造を持っており、免疫力が強いかわりに、自己免疫性疾患が多いという特徴があります。この自己免疫性疾患は、有意にメスに多い病気です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
野生のオスは確かに強くないと オスからもメスからも見放されるってところありますね
(人に飼われてるのはそんなことないですが)

メスはそこまで喧嘩することないのでそういう意味では大変かも。
(メスはでも子供のために命をかけるってところありますが)

自己免疫性疾患のことは知りませんでした、本当大変ですねメスは。

お礼日時:2008/07/22 20:19

オス。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本音な意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/22 20:20

自然界のオスはメスに認められなければ生きている価値がありません。



ライオンに限っていえば、強い子孫を残そうとする本能から、より強いオスが交尾の権利を得ることができ、群れでのリーダー格として迎えられます。闘いに敗れたものは群れから追い出され、独り寂しく荒野をたださまようだけです。

セイウチのハーレムも流血戦を勝ち抜いた強いオス一頭だけです。
決してラクしておいしいエサをむさぼっているわけではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オスは強ければすごく得をし、弱ければ、オスにもメスにもばかにされてさびしい人生を送るんですね。
それは過酷だと思いますが、
飼い犬とかだと、なんか 弱いオスでも、マリリンに逢いたいの犬みたいに、脱走してメスと交尾して知らん振り、それでいて人間から餌を与えられて ってなんかあまり損しませんよね。

(ムツゴロウの家みたいに集団で飼われてたら別かもしれませんが)
飼われる場合はオスのほうが得ばかりって思うのは私だけでしょうか?

(メスは子供産んで、子供の小さいうちから 他の家にもらわれたりして引き離されてつらい思いをするのに)

お礼日時:2008/07/22 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!