プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

SonyのB5のノート(512MB)です。今年2月に購入して、出張先でのメールの送受信、文書4,5ページ作成以外、まだほとんど使用していません。動作があまりに遅く、たとえばワードやメール作成など、入力して漢字に変換されるまで3秒くらいかかります。

購入して3ヶ月目くらいにバッテリーのツメ部分がゆるいのが気になりメーカーに修理に出したところ、「他に調べたらDVDの読み込みができない状態なのでリカバリーしていいか」と言われ(DVDを使用していないので気付かなかった)、お願いしたところ、戻ってきたらさらに遅くなりました。先日、メーカーにその件を問い合わせたら、「仮想メモリ」の数字を書き換えるように教えられ、今は少し早くなっています。

パワーポイントを入れたいので量販店の店員に上記のことを話したら、まずメモリを増設したほうがいい(512MBではVISTAを動かすだけでいっぱい)と言われました。

そこで質問なのですが、仮想メモリを上げて?少々良くなったとはいえ、やはりメモリは増設したほうがいいのでしょうか。家ではデスクトップを使っており、このノートは出先での文書作成、メール送受信くらいしか使っていません。今後パワーポイントを入れ、プレゼンなどで使う予定です。

修理(リカバリ)から戻っても、しばしば「問題が発生したためプログラムが正しく作動しなくなりました」という状態になります(リカバリ後、まだセキュリティソフトしか入れていない段階でこうなりました。プリンタのドライバーも、他のソフトも何もまだ入れていません)。これは、このPCがもともとシステム不安定を起こしやすいもので(機械ですから個体差があるという意味で)、メモリの増設は、さらに不安定を起こす可能性があるのではないかと怖れています。

シロウトで仮想メモリが何かもよくわかりません。上記のような状態でメモリを増設したほうがいいかどうか、メリット、デメリットなど教えてください。お願いいたします。

A 回答 (5件)

仮想メモリというのはハードディスクを


メモリの一部のようにして使う仕組みです。
搭載メモリで足りなくなると自動的に
ハードディスクをメモリのように使います。
メモリの多い少ないに関わらずwindowsは基本的に
この仕組みで動いています。
でないと、メモリが足りない瞬間にシャットダウンしてしまうので。
ただし、メモリへのアクセス速度よりも
ハードディスクへのアクセス速度の方がはるかに遅いので、
仮想メモリへのアクセスが多くなると
動作速度が極端に遅くなります。

したがって、メモリは増設した方が良いです。
vistaの発売当初はこのようにメモリを節約して
何も知らない消費者に売りつける商法が横行しましたが、
メモリ価格の下落と、おそらく「動作が遅い」という
苦情電話へのサポートの手間などを考慮して
現在の店頭販売品は2GB標準となっています。

今は512MBのメモリが1枚挿さっている状態と思われ、
増設スロットが一つ余っています。
512MBを足して1GBでも基本的には動作しますが、
余裕を見て1GBを足して1.5GBにするのがいいでしょう。
アイオーデータやバッファローのホームページで
対応メモリを検索して購入してください。

なお、ハードディスクを仮想メモリとして使ったからといって、
動作が遅くなることはあっても、
「問題が発生したためにプログラムが正しく起動しなくなりました」
というメッセージが出ることはありません。
そういう意味では、外れの個体である可能性があります。
ただ、メモリを増設したからといってPCが不安定化することもありません。
とはいえ、とりあえず問題を見極める必要があります。

まず、自力で再度リカバリーしてみて、
DVDドライブの読み込みも含めた動作確認をしてみるといいでしょう。
それで動作がおかしければ再度修理を依頼する。
もしかしたらセキュリティーソフトとの相性が悪いのかもしれませんが。

問題なければメモリーを1GB足してみるといいでしょう。
まあ、先にメモリーを増設してからリカバリーして動作確認してもいいですが。
(メモリーの増設は、動作遅延と関係はあっても動作異常とは関係ないので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。
今日、とりあえず2Gにしてきました。#3の方へのお礼でも書きましたが、メモリは512MBではなく1Gでしたが、増設スロットはありませんでした。そこで、量販店のすすめで2Gに差し替えてきました(抜いた1Gが無駄になりましたが)。

DVDの不具合とか、しばしば起こる「問題が発生したため・・・」の件をメーカーのサポートに問い合わせましたが、「何かのハズミで起こるシステム不安定で、機械の故障ではないから、出荷時の不良品ではない」と言うことでした。「機械の故障ではないが、要するにハズレ?」と食い下がったのですが、「そういうことはありません」と(ま、メーカーですから、「そうですね」とは言わないと思いますが)ニベもなく、何とかこれを使っていくしかありません。

再度自分でリカバリして動作確認してみるといいのですね。
メモリ増設しましたが、とりあえず試してみます。仮想メモリのことなど、よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 21:19

>あまりよろしくないものを買ったのでしょうかね。


物と言うよりメーカーの姿勢ですね
海外修理サービスの件でもお分かりでしょ、本当にうそつきの会社です
保証が切れるころに不具合を連絡すると色々時間稼ぎのアドバイスをしてくれます
かなり時間をとられるものをです
それで改善しないときでもとにかく時間稼ぎをします
時間稼ぎで保証期間切れになれば「やはり修理ですね送ってください、修理は有償です」と言ってくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。

PCはシロウトなので、モノ自体よりも、「サポートの良い会社」がいいと思って、「1年間海外無料保証」をつけているこのメーカーを選んだのですが、逆だったのでしょうかねー。海外で無料保証があるなんて、普通「手厚いサポート体制だな。これなら、他の対応も親切だろう」と思いますよね。でも、いきなり「海外で使うのはお勧めできない」と言われ、その時点で「なんだコレは」と思いましたが・・・。

その件も含め、買って4ヶ月で何度も文句を言う羽目になりましたが、
システム不安定?が結構多いので、この先も戦い?覚悟ですかね。ヤレヤレです。

お礼日時:2008/07/26 12:07

512でビスタですか・・・それはかなり無理していますね


OSシステムを快適に動かすのに1Gは欲しいですね
それにセキュリティソフトもかなり消費しますし・・・
いろいろ考えてもオフィス等使うなら2Gは欲しいです。

とりあえずそこそこ快適に動かす為の投資は必要です。

ビスタなら販売時に2Gを初期値にすればいいと思いますが、メーカーの販売戦略?(多少安くするより後の考えれば・・・)

メモリーを増設しましょう。出来れば2Gです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

量販店で型番を言って問い合わせたところ512MBと言ったので、そう思っていましたが、今日増設してもらうために実物を持っていったら、1Gだと言われました。「普通なら、もう1Gを挿して合計で2Gにするのだが、差込口が1つしかないので、2Gのメモリを買ってください」とのことでした。1Gのメモリより5000円高いのはいいとして、抜いてしまった1Gのメモリは無駄になるのか?と思うと、ちょっとバカらしいですね。最初から2Gが入っていればいいのにね・・・。

ま、これで快適に使えればいいですが。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 20:09

>「仮想メモリ」の数字を書き換えるように教えられ


メーカーのサポートがこれを言う時点で最悪ですね
あなたが購入されたショップも同様です(このごろあなたのパソコンのメーカーを置いているショップ・電気店がかなり少なくなってるんですが・・・)

またDVDの読み込みが出来ないのにリカバリーになるのか不思議です、普通はドライブ交換です

メモリはパソコンが認識できる最大に増設してください
起動時間・ソフトなどパソコンの動作がよくなりますから元は取れます

あなたの購入したパソコンメーカーは悪質ですからメモリが純正でないから不具合を起こしたとも言いかねません、バッファロー・IOデータなどのメモリにしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

今日メモリ2Gに増設してきました。アドバイスいただいたように、バファローにしました。

VAIOにしたのは、海外で使うことを考え、量販店で何がいいか相談したところ、「海外修理サービスがあり、1年間無料で現地修理できる」と言われたからです。確かに取扱説明書にも、「海外修理サービス」という項目があり、「海外で安心してお使いいただくための修理サービスです」と記載されています。ところが、DVDとか動作不安定の件でサポートに問い合わせたときに、「海外でこういう状態になったらどのように修理を依頼すればいいのか」と聞いたところ、「海外での使用は避けていただきたい。動作保証はしません」と言われビックリしました。「なら、このサービスをウリにするな」と突っ込んでしまいましが・・・。

どのメーカーがいいのか、PCに詳しくないのでわかりませんが、あまり
よろしくないものを買ったのでしょうかね。

お礼日時:2008/07/25 19:55

>メモリの増設は、さらに不安定を起こす可能性があるのではないかと怖れています


→逆です。メモリが足りないから不安定なのです。

Vistaならメモリ2Gは必須に近いです。
仮想メモリは物理メモリの不足分をHDDに書き出すだけなので、いくら増やしても物理メモリを増やさなければ根本的な解決にはならないとだけ申し上げておきます。

メモリ増やしても不安定な場合は本体の故障を疑いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

なるほど、よくわかりました。メモリ増設が必要ですね。
なにしろ、買ったばかりでシステム不安定と言われ、何をどうしたらいいのかわからず困っておりました。逆に512MBでは話にならないわけですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 06:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!