アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。現在1つ上の彼氏(今年25)と同棲しています。
結婚も真剣に考えていて(2人の中では来年予定)、彼の転勤が機だったのですが、同棲にするにあたり、私の両親にきちんと挨拶に来て、私の両親は結婚に賛成してくれています。

しかし、実は彼のご両親にはまだ挨拶ができていません。
彼の転勤の話も急だったのですが、その時期彼の家では、彼・弟・父と、3人の引っ越しが重なってとてもバタバタしていたことと、彼のお父さんのうつ病の具合がだいぶ悪かったので、今はちょっと・・・(お父さんはもちろん、お母さんも支えるのにだいぶ疲れていたようです)と彼に言われ、
彼から「彼女も連れていって一緒に住もうと思っている」と話をしてもらい「本人たちがきちんとやれるなら構わないよ」とOKをもらったとのことでした。

彼のご両親には何度か会ったことがあるのですが、会ったというよりは見たという感じで、廊下や道ですれ違った時の「こんにちは」程度の挨拶しかしたことがありません。
同棲を始める以前に、彼の家にちょくちょく遊びに行っていたのですが、その際にも頻繁に挨拶ナシで上がって長時間過ごしてしまったりして、正直感じのいいお嬢さんとは映っていないと思います。
(彼の部屋は玄関から一番近く、ご家族のいるリビングは一番奥なので、挨拶しに行かなくていいよという彼の言うまま、直に彼の部屋に上がり込んでしまう感じでした。)

それでもお互い結婚の話をを具体的に考えるようになってきたので、まずはとにかく彼のご両親に挨拶に行かなければと思っているのですが、
そんな中、彼の弟が先に、自分の彼女をお母さんに紹介するということがあったようです。
こちらは全然結婚という段階の話ではないようなのですが、彼から聞くには、出来のいい息子(彼の弟)の出来のいい彼女という感じらしくて、
「弟の彼女はこんなに良い子なのに、お兄ちゃんの彼女は・・・」ときっと思われているのだろうなぁと考え始めると、なかなか挨拶の具体的な日時などを決められず、ズルズルとしてしまっています。

既婚の知人は「兄弟とかと比べたってしょうがないよ」「男親の方はあんまり挨拶とか気にしてないから大丈夫だよ」などと励ましてくれたのですが、なんだか自信が持てないままで・・・。

ですので、体験談やアドバイスなど、どんなことでもお聞かせいただけると有り難いです。
また、お子さんがいらっしゃる方は、親の目から見て、こういう彼女はどうなのか、兄弟の彼女を比較したりするか、なども教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

アドバイスになっていませんが、気になったことがあったのでご意見させて頂きます。



質問内容を読んで感じたこと(私の勝手な想像ですが)ですが、彼と彼のお母様の関係はあまり良いとは言えないんじゃないでしょうか?
質問者さんがちょくちょく家に遊びに行った時に彼が親に質問者さんを紹介しなかったこと。
彼の弟がお母様に紹介した時のことを聞いた時の彼の言葉(「出来のいい息子」)。
この2点を見ると、彼自身が弟と比べられ、あわせて弟の方をよりかわいがってきたお母様という印象を強く感じてしまうのです。

もし、私の想像があたっていれば、ある意味、彼のお母様は彼の嫁に興味をもっていませんから(はじめから期待していませんから)、気軽に行ったらいいと思います。

私の想像が外れていた場合でも、今まで挨拶に行かなかったのは、紹介しなかった彼にも責任がありますから、「挨拶が遅くなってしまってすいません。」程度でさほど気にしなくてもいいと思います。

ちなみに私も結婚の挨拶なし、親への紹介なしで同棲し結婚しましたが、はじめて嫁を紹介した時の親から見た嫁の印象は「けじめもつけず同棲したバカ息子でごめんなさいね。」って感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仲が悪いというわけではないのでしょうが、彼に対して彼のお母様がちょっとよそよそしい印象なのは私も気にかかっていました。
たとえば「お兄さん、行きがけに玄関のゴミをお願いします」というように、実の親子間なのに敬語混じりで用事を頼んだり・・・。

きっとお母様にとって、彼よりも弟や妹の方が身近な存在であることは間違いないのではないかと思います。
しかし、どうやら初めに兄弟で差別(とは大げさですが)をしたのは彼のお父様だったようで、亭主関白なお父様は長男の彼に対しては、馬が合うのか一緒に釣りに連れて行ったり、部活の試合を見に来たりしたようですが、一方で弟の試合には一度も出かけず、小さい頃も2つしか歳が違わないにも関わらず彼だけを連れて出かけることも多かったようです。
だからこそ余計にお母様は弟の方に気が行くようになったのかなと、私は勝手に考えています。

兄弟仲は全然悪くないようですが(たまにメールしたりしてますし)、父&彼と、母&弟&妹で、無意識になんだか一線あるような不思議な感じの家庭です。

興味がないというのは当たっているかもしれませんね。
歓迎して欲しいという期待は私も持っていませんので、とりあえず反対されたり嫌悪感をもたれてさえいなければ、まあいいかなぁと・・・。
「挨拶が遅くなってしまってすみません」と初めに言って、あとはあまり気構えず結婚の話をすることができればと思います。

経験者の方からのご意見、とても参考になり、ホッとしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/28 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!