アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校低学年と入園前の子供がいます。
地方ですが割と新しい住宅地に引っ越して数年が経ちました。
昨年隣に4歳の男の子(一人っ子)と、そのご両親の3人家族が引っ越してきました。隣と家の間にはフェンスなどがないせいもあり、隣の男の子が家に敷地内(庭)によく入ってうちの子供たちとよく遊んでいます。
私も子供が嫌いではないし、子供同士で遊ぶのはいいことだと考えるので、うちの庭で子供たちが一緒に遊ぶことに抵抗はありません。
しかし、この親の対応で不愉快に思うことが度々あります。普段の挨拶などはきちんとされる方なのですが、子供をしかったり注意をしたりすることはなく、「うちの子が悪いことしたらしかってやってね~」「いつもお邪魔してごめんね~」などと言うだけで、子供を我が家に送り出自分の子供を我が家で遊ばせて、一時間以上過ぎてから外から大声で「買い物行くから帰っておいで~」と行ったり、「ちょっと買い物に行ってくるから仲良く遊んでもらいなよ」と私ではなく自分の子供に言って出かけたり(20分くらいでしたが)挙句の果てには、「お宅は保育園みたいだね~」と言って笑ってきたり。
先日は隣の子と見ず知らずのそのお友達が、うちの庭で遊んでいるのに、道路でその友達の親と立ち話すること1時間・・・。全く気にならず平気なようです。
うちの子がお隣の庭に入ったときは「よそのおうちの敷地に勝手に入っちゃいけないよ」と注意しますが、それを聞いて隣の親は「うちは全然気にしないよ~」と言っていました('_')本当に気にしない人なのかもしれませんが、なんだかストレスがたまっています。
今からじゃ、塀を作るのもなんだか嫌味な気がするし・・・。慣れない田舎暮らしなので、何かとつながりの多いご近所問題もなかなか難しく考えてしまいます。
いい解決法があったらアドバイスください。

A 回答 (6件)

現在18の男です。

未成年なのに大人の世界に首をつっこんで申し訳ございません。
話を読んだところでは、まったく持って常識のない隣人だと思います。
とりあえず解決策としては隣の子供に「うちに遊びに来るときは玄関からおいで」とか「おうちに来るときはお庭から来ちゃダメなんだよ」など優しく教えてあげるのはどうでしょうか。
それでも解決できないときは庭に柵をつけるべきです。その上で隣人の方に玄関から遊びに来ていただくように説明したらいいと思います。(あくまで全く嫌がってないように)
保育園みたいだねとか勝手に預けていくのは許しがたいことだと思います。しかし、ご近所づきあいを上手くやっていくためには我慢が大切です。
実際僕も眼の前に噂好きないやな婆さんが住んでいるのですが、しょうがなく笑顔で挨拶しています(笑)

逆に質問者さんのお子さんを預けたりして、お互いそのような関係になるのも手だと思いますよ。

いいアドバイスにならなかったかも知れませんが参考にしていただければ嬉しいです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とても的を得た回答でびっくりしました。目からウロコというか、そうですよね。「玄関からおいで~」っていうのは当然ですよね。
ま、お隣の親御さんも、自分の子供を呼びに来るときは無断で庭に入ってきて、「おーい」と呼ばれる方なので。(私が隣家に用事があり、玄関からインターホンを押したとき、とてもビックリしていたこともありました。)
ご近所付き合いには我慢は必要なのですね。
お若いのに、しょうがなくても笑顔で挨拶できるなんて、すごいですね。私も、我慢を我慢と思わず、楽しく過ごしていけるように、前向きに考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 01:53

 ちょっと話がずれますが、私の家の前に畑があるのですが、どうもそこを通ると近道らしく子供が良く駆け抜けていきます。

また井戸がある所で井戸の中に石を投げ込んだり悪さもします。妻共々見かければしかる様にしてます。隣家は最近立ち入り禁止の看板を我が家との境界に立てました(まるで我が家が悪いような?)。
 まあ本音は自分が子供の頃やってた経験もあるので別に敷地をとおってもかまわないのですけどね。問題なのは敷地内で怪我などされた時の事ですね。そこまで責任を持てないのでしかる様にしてます。
 子供にとっては叱ってくれる大人も必要だと思います。人それぞれですが、我が家は叱る様にしてますで良いのでは?今思えば自分達の子供の時だって叱る大人に悪いイメージってあまりありませんよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。しかることも大事ですね。そう思いなおしました。

お礼日時:2008/08/31 03:31

「お宅は保育園みたいだね~」と言ってきたら


じゃあ、「2人で1時間1万円いただこうかしら
(⌒▽⌒)アハハ!」
と言い返してやったらいかがでしょうか?

うちもの近所のお母さん達は、子供が遊びにくる
ような時は子供にお菓子あずけてきます。

俺の感覚からしても、ずうずうしいお母さんだし
子供にいうのではなくrunrun830さんにいっても
らいたいですよね。

でも近所の子供達が遊びに来るときは菓子を持っ
てきたりしますが初めからそうではなかったと
思います。

たぶんどこかのお母さんがやり出したので、じゃあ
うちも持たせるか!みたいになったのだと推測
します。

ただこのように良い方向に向かってみんなが
まねしてくれるのならいいですが、runrun830
さんばかりが気張ってしまって他は知らん顔で
は困りますよね。

さらに人の子供をみるということはrunrun830
さんたくでその親の子供が怪我でもしたら
まちがいなくこういう親に限って、なんで
ちゃんと見てくれていなかったのよ、と怒り出す
と思います。

逆にこういう親には自分の大切な子供預けて
買い物など行きたくないし。

新しい住宅地なら住宅地内に公園ありませんか?
公園で遊ばせるわけにいきませんか?

うちの妻は近所の子供が遊びにきて室内で
ゲームとかしようとすると「外で遊びな」って
室内では遊ばせません。

そこで誰が子供を見張っているか。

runrun830さんとその親と2人で雑談でもしながら
見守っていてはどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も四歳の子を外で一人で遊ばせておくことに、なんだか無責任さを感じます。子供同士で学ぶことも多いと思いますが、親が教えてあげなければわからないこと、他の大人が教えなければいけないこともあると思うのですが・・・。
一番大事なものは自分の家族ということに改めて気がつかされました。もっと気楽に考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 12:16

別に悪気があって言ったり、遊ばせているわけではないと思います。


同じようにされたら、激怒したって言うんなら、理不尽な人だと思いますけど、子供が家のお庭に勝手に入る事が気にならない人は大勢いますし、
子供でもなんでも、敷地内に入って欲しくない人も大勢います。

お隣さんは明らかに気にならない人なのですから、嫌な事は嫌と言わなきゃ絶対わかりませんよね^^;

でも、子供達がお庭で遊ぶことには抵抗ないんですよね?
それに、質問者様のお子様も一緒に遊んでいるんですから、いったい何が気にいらないのでしょうか・・・?

人の子供まで見ていたくないって事ですか?

保育園って言われた事ですか?

保育園みたいだね・・・って、多分褒め言葉のつもりで言ったんだと思いますよ。
子供達が楽しそうに集まる場所=保育園
て意味だと思いますけど・・・。

質問者様に直接「よろしくお願いします。」とか言わないのも、
預けてるって気持ちじゃなくて、子供達が遊んでるって感覚なんだと思います。

質問者様に声をかけないのが非常識だと言われれば確かにそうかもしれませんけど、「じゃ、お願いします。」って、言われたんじゃ、本当に保育園じゃないですかね・・・^^;

これがお庭ではなくて、家の中の出来事でしたら、かなり非常識な人だと思いますけど、お庭のとらえ方が違うんじゃないですかね。。。

質問者様がおかしいとも思いませんが、お隣さんが特別おかしいとも思いません。

相手なりにお付き合いしていけば良いかと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
家に入ることも度々で、入っちゃダメだよと言っている部屋にも平気で入ったり、お腹がすいた、おもちゃが少ない・・・などうちの子や、他のお友達はいわないわがままも多いので、私自身がそのお子さんを嫌になっているのかなぁと気がつかされました。
今度は言いたいことはきちんと言ってストレスをためないようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 12:06

 んー普通です


なんでそんなに不愉快なの?って感じですね

隣と壁(心の壁)を作ろうとしてるのは質問者さんですね

親御さんもどんどん、こちらに誘ってみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろんな考え方があるのですね。
それでも四歳の子供を親の目なしに遊ばせておくのは、私は危険がいっぱいだなぁと感じるので、そこの考え方が違うのかなぁと感じます。

お礼日時:2008/08/01 12:01

>「お宅は保育園みたいだね~」と言って笑ってきたり。



これは怒る所でしょ。
「お前らが押し付けてるからそうなってるだけだろうが」と。
何も言い返さなかったなら
「このお家は子供が好きで、よその子でもタダで預かって遊ばせてくれる
都合のよい家」と
理解したに違いありません。
きちんとそんなことはない、時々なら一緒にあそばせたりするのは「お互い様」だからいいけど、
しょっちゅうだったり、こちらの都合も聞きもせず押し付けるのは
止めてもらいたい。
と伝えるべきだと思います。
無神経な人は、自分が人に迷惑かけてることすら気付かず、とても平和な顔してたりしますが
その顔にごまかされてはいけません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。本当に悩んでいたので、心がふっと軽くなったようでした~
お隣にとって、本当に都合のいい保育園なんだなぁと改めて感じます。子育ての価値観はいろいろで本当に難しいなぁと感じます。
でも子供たちは仲良くさせてもらっているので、私の言い方や考え方一つで、もっと気持ちよく過ごせるのかなぁと思えるようになりました。
今度は思ったことを上手に相手に言える話術を身に付けて、無神経な相手に交戦していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています