プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、初めて投稿します。

よく同じ姿勢をとっていたり、机に向かいっぱなしでいた後に胸を張って伸びをすると肋骨の合わせ目(鳩尾の辺り)がコキッと鳴ります。
体をひねると背骨がボキボキと鳴ったり、指を鳴らしたりと僕の周囲でもよく見かけるのですが、肋骨は自分以外では伸びをしても音を鳴らした人を見た事がなく…。

これって何か弊害があったりするのでしょうか?
指は鳴らすと短く太くなる、背骨は骨と骨の間のクッション的役割のものが磨り減ると聞きますが、肋骨はそういうことは聞きません。骨折の原因になったりしたら怖いのですが、疲れたときにコキッとすると気持ちがよく、つい癖になってるので教えてください。

A 回答 (2件)

骨折のことを詳しく、体系的にまとめたサイトがあります。


1冊の本のようです。何かヒントがあると良いですね。

骨折ネット

参考URL:http://fracture-net.jp/
    • good
    • 5

ご指摘の部分は、恐らく「胸骨」かと思われます。

胸骨は胸骨柄、胸骨体、剣状突起という3つのパートから成り立っていますが、人によってはこの結合部分が緩く、力を加えると微妙に関節が移動して音が鳴ってしまう人がいます。
重大な病気を招くことはないと思いますが、余り頻繁に鳴らしていると、軽い関節炎になる危険性がありますので、既に癖になっているようでしたら、今のうちに直しておくとよいかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

胸骨だったんですね…体が硬くなったときに稀に胸骨あたりに違和感が出る程度なので鳴らそうにも頻繁に鳴らせなかったのが幸いでした。
ご説明が懇切丁寧でとても助かりました!ありがとうございます

お礼日時:2008/08/06 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!