プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、よく海の釣堀に行くのですが、例えば、先週同じ場所で、カツオの切り身で爆発的に青物が釣れたのに、今週はまったく食わなかった
なんて事があります。
その日の潮や、天気、気温、水温、風、水の濁り具合等によって爆釣エサが変わるのだと思いますが、何か法則みたいな物があれば
教えて下さい。例:上げ潮の時はエビ系が良いみたいだ 等。
ちなみに、対象魚はブリ、ヒラマサ、ブリヒラ、鯛、シマアジ、ヒラメ、クエ等です。
海釣り経験豊富な方、初心者にアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

どんな釣りでも、このエサがいいからといつも同じエサで釣れるとは限りませんね。


その日の気象や海の条件等など、魚と人間の騙し合いですよ。だからおくが深いのでは・・
私はその場所で、この魚にはこの餌と釣り方が決まってる以外、特に警戒心の強い魚などはいろんな餌を持っていきます。
またエサを買った釣具屋さんなどで情報を仕入れます。
基本的に魚があら食いする早朝や夕まずめはチャンスではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ヽ(´~`; う~んやっぱり沢山持って行くしかないですか・・・。

お礼日時:2008/08/08 05:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!