アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家にはWinXP(PCVA-KB2P/JA)とMacosXがあります。今、MacだけADSL8Mを利用しています。当初からWinだけ接続方法がわからないし、差込口もわからず面倒なのでWinをインターネット利用する時だけアナログ回線でごく普通に使ってきました。これでは全然意味もないので、今週末12Mのモデムが届くので両方共が利用できるように設定したいのですが、あいかわらずNTTにはわかる人がいなくてヤキモキしていました。どなたか教えて頂けませんでしょうか?補足ですが、Win&Macを同時間にインターネット接続利用する事はないので、どちらかを利用する時だけ、接続を変更できれば充分解決できる範囲でしか使わないので宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

>ルータがイマイチわかってないんです。



ルータというのはネットワーク機器の一つでLANとLANの橋渡しをする物です。
それぞれのLAN上のデータを監視しLAN内当てのデータだったらそのまま流しそうでない物があったら外部にデータを流すような動作をします。

たとえばPCのIPアドレスが192.168.0.2~192.168.0.5まであったらとしてPCから192.168.0.3あてのデータがLAN上にでたとしたらルータは何もしません。

しかし211.10.212.132などのアドレス宛のデータを出したときはLAN内のデータではないと判断してルータはそのデータを外部に流し、外部から返事が返ってきたらそれをPCが受け取れるようにLAN内にデータを流します。

簡単に言うと郵便局のような役悪ですね。国内宛の郵便物か国外向けかの郵便物かを判断してそれぞれの所に送りますよね。そんなイメージを持ってもらえればいいです。

ブロードバンドルータの場合家庭内のLAN(つまり複数のPCをルータに接続すればそれでもLANです)とWAn詰まりインターネットプロバイダ側との橋渡しをします。

そして、ルータの多くにはNAT変換機能、IPマスカレード機能といった機能を持った物が多いのですが。これはプロバイダから与えられるIPアドレスは1つだけですがこれを複数のPC(もちろんマックを含む)で共有できるようにする物です。
この機能を使うこと、つまりルータを使ってやると複数のPCをインターネットにつなげることが出来るんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。
とってもとってもわかりやすくて感激しました。

お礼日時:2002/12/12 22:19

PCVA-KB2P/JAという型番はキーボードの型番ではないかと思うんですが。

キーボードの裏面をみて書きませんでしたか?
このキーボードは複数のモデルで使われていますので本体にかかれている型番を書いてください。
ただ、マックの方で接続できているということはそれと同じコネクタがあるればネットワークコネクタを持った物ということになるのですが模しないのだったrあネットワークボードをPCIコネクタに接続するなどしてコネクタを使用できるようにする必要があります。

>クラッシュ起こしデータも飛びとんでもない被害を受けたので今回もハラハラしてるところなんです。
XPの場合はPPPoEソフトウェアをインストール必要はないのですがそれをインストールしてしまったためにおかしくなったのではないでしょうか?
今回のようにルータに接続する場合はPPPoE接続ソフトなどをインストールする必要も何もありませんので安心してください。
ただ、この事柄だけでNTTと契約するなと回答するのはどうかと思うんですが。どうも偏った考えの方もいるようですね。

設定はただLAN接続用の設定をするだけです。
設定については参考URLを参考にしてください。

この設定のためにクラッシュしたりすることはないですので安心してください。

>ずっとMacばかり利用してきたのですがWindowsでしか見れないホームページがあり、仕事で必要なのでWindowsを勉強始めたばかりなんです。
>その辺もMacで良い方法はないのだろうかと四苦八苦してるところです。

それだったら「Virtual PC」を使うことでマック上でWindowsを動かすことが出来ます。

http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm? …

ただ、速度的には1~2世代前のWindowsマシン程度になってしまうこともありますが、ホームページをみたり操作を勉強したりと行ったことはWindowsマシンと同じようにマック上で行うことが出来ます。

参考URL:http://www.rodry.net/xp/
    • good
    • 0

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。



念の為どこの高速常時接続事業者がacochanさんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。

●モア12Mか解ってない自分が恥ずかしいです。
ただNTTから送られてきた8M設定の取扱説明書には大きな説明不足の間違いがあり、クラッシュ起こしデータも飛びとんでもない被害を受けたので今回もハラハラしてるところなんです。

(-_-)ウーム,説明不足の説明書を送りつけている時点で最早解約に相当すると思うのですがacochanさんはそれでもまだNTTと契約するのでしょうか?ましてやクラッシュ起こしデータも飛んだとあれば【損害賠償】に相当する事案ですね((+_+))。別にADSL事業者はNTTだけではないので同業他社に乗り換える事をお奨めします。

下記サイトでADSLとFTTH(光ファイバー)の月額総合系料金の比較ができるので活用してみると良いでしょう。

「\価格.com ブロードバンド\」
http://kakaku.com/bb/

大体NTT東西のフレッツADSLは社員数約9万人もおり人件費が莫大な為相対的に同業他社のADSLサービスに比べ割高でどんどんシェアが低下しています。今年9月末時点でのADSLの各事業者のシェアは下記HPでご確認ください。

「上位5社で94%のシェアを独占―ADSL回線事業者の加入者数調査―」
http://www.m2ri.co.jp/newsreleases/021028.htm

ADSLの契約者数の推移は下記HPをご確認ください。

「DSL普及状況公開ページ」
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/dsl/ …

それにADSLサービスそのものがNTT東西にとって主力サービスではなくやる気がありません。NTT東西の主力はあくまでFTTH(光ファイバー)サービスの「B-FLETS」なので先行投資など全然しません。来春にはADSLもさらに速度アップするのでFTTH(光ファイバー)サービスとの速度上の線引きが難しくなり,NTT東西はADSLの速度アップをすればFTTH(光ファイバー)サービスの浸透を妨害する事になるので自分で自分の首を締める事になります。NTT東西の現状を下記HPでご確認ください。

「光通信網なぜ鈍足――NTT歯ぎしり、「整備新幹線」化危ぶむ声も」
http://it.nikkei.co.jp/it/foc/index.cfm?i=200211 …

Win&Macをお使いであれば,ADSL事業者のYahoo!BBが提供する「Yahoo! BB 12M+無線LANパック」がベターです。月額\990-で『ブロードバンドルーター』をレンタルできます。Win&Macの両OSに対応し,無線で両PCが同時にインターネットへ接続可能,フレッツADSLよりも月額料金を安くできます。個人的にはフレッツADSLを解約してYahoo!BBに乗り換える事をお奨めします。

「Yahoo!BB」
http://bbpromo.yahoo.co.jp/

「Yahoo! BB 12M+無線LANパック」
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/trio/index. …

月額\990-のYahoo!BBのブロードバンドルーターは高いと思うかもしれませんが,Yahoo!BBは月額料金が同業他社に比べ安いので然程ネックにはならないのと,ADSLは来春には下り24Mbpsサービスが開始される可能性があるので,仮にブロードバンドルーターなどを購入してしまうと対応できないものもあるので,『持たざる戦略』であるレンタルは長期的視点でお得です。下り24Mbpsサービスの情報は下記HPを御覧下さい。

「下り最大24MbpsのADSL+は2003年1月に承認の見込み」
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/arti …

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しいご説明をありがとうございました。
1つ1つHPを参考にさせて頂き、チャレンジしていこうと思います。

お礼日時:2002/12/12 22:27

 DAVEはMac側にインストールして,WindowsとLANでファイル共有する


ソフトです.最新のバージョンはDAVE4.0J(標準価格\24,800)
MacOSX10.2には標準でWindowsとファイル共有できるのでDAVEなどの
ソフトは必要ないでしょう.MacOSX10.2のネットワーク機能では,
物足りなくなった時,購入を考えればいいと思います.
 実は10.1でも標準のネットワーク機能でWindowsに接続できたようで
すが,少し面倒でした.10.2からは非常に簡単になっています.

参考URL:http://www.mvi.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
10.2にしましたので、何だか前向きに挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/12 22:22

NTTに解る人がいないということはフレッツADSLのモア12mということでしょうか?


もしそうだったらルータタイプのモデムではないのでブロードバンドルータを購入すればいいかと思います。ウィンドwsきがあるのでしたらほとんどのルータは設定できますのでどこのブロードバンドルータを購入してもいいと思います。

参考URLの物なんだとやすくても十分使用に耐えれますよ。機能的にもいいですし。

一度設定すればマックでもwindowsでも問題なく接続できますし設定自体も簡単です。windows、マックともにLAN接続の設定にすればいいです。

たとえばMac OS Xだったらシステム環境設定のネットワークで「表示」で「内蔵Ethernet」を選択し、「PPPoE」のところで「PPPoEを使って接続する」のチェックをはずし、「TCP/IP」で「DHCPサーバを参照」で設定は終わりです。

ちなみに同時に接続しないのだったらいちいちケーブルを接続し直すかイーサネットハブでADSLモデムからハブにハブから各PCにイーサネットケーブルで接続しPPPoEを使って接続する設定にしておけば片方で接続を終了した後網片方で接続し直せばつながります。
しかしブロードバンドルータもやすくなっていますのでそれを入れた方が簡単で楽ですしセキュリティ面でもあがりますよ。

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

この回答への補足

世の中にこんなに親切な方がいらっしゃるなんてもう感動です!
モア12Mか解ってない自分が恥ずかしいです。
ただNTTから送られてきた8M設定の取扱説明書には大きな説明不足の間違いがあり、クラッシュ起こしデータも飛びとんでもない被害を受けたので今回もハラハラしてるところなんです。
Windows(VAIO)にはハブの差込口がわからなくてないようなんです。(苦笑)
ずっとMacばかり利用してきたのですがWindowsでしか見れないホームページがあり、仕事で必要なのでWindowsを勉強始めたばかりなんです。
その辺もMacで良い方法はないのだろうかと四苦八苦してるところです。

補足日時:2002/12/09 00:30
    • good
    • 0

セキュリティーの面からも,ルーターを入れた方がいいと思いますよ.


ADSLモデムのついていないもので,有線タイプだと,1万円位からあ
ります.無線ルーターを買うと,将来無線LANや無線でインターネット
可能です.WindowsとMacに対応しているものを選ぶといいと思います.
WindowsXpもMacOSXも簡単に設定できます.MacOSX10.2であれば,
DAVEなどのソフトを購入しなくても,標準のOS機能で,Windowsとも
LANで共有できるようになり,ファイルのやりとりが便利になります.
 ちなみに私は,メルコのAirStation WLS-L11・・・を導入しています.
 ADSLモデム---ルーター---MacOSX
|---WindowsXp
アップル純正のAirMacベースステーションでもWindowsからも接続
できます.http://www.apple.co.jp/airmac/index.html

参考URL:http://www.kakaku.com/ranking/mlinform/router.htm

この回答への補足

とても参考になります。ありがとうございます。
MacOSX10.2なので、そのDAVEについてもう少し教えて頂けますでしょうか?

補足日時:2002/12/09 00:38
    • good
    • 0

win mac 対応のルータを使えば可能だと思います。

この場合ネットワーク接続に
なります。

この回答への補足

ルータがイマイチわかってないんです。
そしてネットワーク接続とは、両方を電源ONにした状態での接続方法なんですか?

補足日時:2002/12/09 00:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!