プロが教えるわが家の防犯対策術!

 漢字の読み方が判らないときの調べ方に、どのような方法があるか教えて下さい。

A 回答 (4件)

非常に画期的なソフトを紹介します。

その名も「ワードリンカー」です。これは調べたい文字をマウスでなぞるだけでその言葉に関係する頁を表示することができるのです!!下記のURLからダウンロードできます。
◆例えば「曖昧」が読めなかったら、普通はこの文字をタイプすることができませんよね。しかし、なぞるだけでOKなので、まずなぞります。そうすると「ワードリンカー」に登録されている検索サイトや国語辞典、漢字辞典一覧が表示されてそこをクリックすればよいのです。国語辞典にとぶと、読み方だけでなく、意味もわかります!
絶対、便利なので是非活用して下さい。

参考URL:http://www.wordlinker.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/28 16:30

漢和辞典を使うのが簡単だと思います。

いろいろな調べ方があって、画数で調べるか、部首で調べるかがお勧めです。私はどっちかというと部首で調べるほうが好きです。画数は間違って数えてしまうとわかりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/28 16:29

ホームページを見ているときとかにわからない字が出てきたら、その字をコピーして、以下のような辞書のページに字を貼り付けて検索ボタンを押してみましょう。

読みと、意味が表示されます。
コピー&貼り付けの方法はわかるでしょうか。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/28 16:31

漢和辞典というものが売られています。

これを使用すれば読み方がわかりますよ。
漢和辞典で引く時には漢字の「総画数」か「部首」から調べます。
たとえば、漢字の「字」をなんと読むのか調べたい時は総画数の「6」の
ページから「字」の文字を探すか、「ウ冠」の部首のところから「字」という
文字を探すかします。文字が見つかったら、そこに訓読み+音読み、それから
簡単な用途方法などが書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/28 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!