プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

チケットを郵送する事になったのですが、どういう風に出せばいいのでしょうか?
相手は、お金を振り込むから確認してから、郵送してとだけ言っています。
他の質問を見ると、配達記録郵便がいいとかいろいろありますが、もしそうする場合、郵便局でどういう風に言えばいいのですか?入れ物は普通の茶封筒でいいのでしょうか?他にお勧めの方法があればそれも教えてください。郵便のことがさっぱり分からないので細かく教えてください。

A 回答 (5件)

【普通郵便】


・何の記録も残らず、発送したのか、配達されたのか判らない。
・郵便事故の補償が無い。

【配達記録郵便】
・配達が記録される、手渡し配達。
・休日配達や、再配達依頼が可能。
・Web上で配達状況の確認が可能。
・郵便事故の補償が無い。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …

【簡易書留】
・配達が記録される、手渡し配達。
・休日配達や、再配達依頼が可能。
・Web上で配達状況の確認が可能。
・郵便事故の補償(5万円以内)が有る。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …

出品前に調べることです。 配達記録や書留は特殊料金が別途に
掛かります。 その負担はどうするのですか? そういうことを
調べもせずに、出品・落札は無謀です。 もちっと勉強されたし。
http://www.post.japanpost.jp/service/index.html
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/index.html
    • good
    • 13

簡易書留なら350円のオプション料金で配達記録&5万円までの補償が受けられます。


http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …

チケットなど金銭的な補償があったほうがいい場合、一番安い方法です。
封筒は普通の事務用などで構いません。
窓口で備え付けの指定複写用紙に貴方の住所氏名と受取人氏名、内容物を記入して
窓口で差し出します。
わからないことはその際に直接確認してください。

配達記録も簡易書留も手渡しによる配達になりますので
万一相手が不在でも1週間程度は配達局で保管再配達してもらえます。

送料が落札者負担なら
『事故があってもいいから安いほうがよかった』とか
とかく送料は揉め事の種になりやすいですから
必ず落札者さんに確認を取って、合意の上で発送してください。
    • good
    • 5

独断で決めずに相手の意向も確認しましょう。


配達記録郵便は記録されるだけで郵便事故賠償がありません。
ですから、ヤマト運輸などのメール便とほとんど変わりません。
独断で決めてしまうと万が一事故で紛失された場合、あなたがチケット代金を負担する責任を負う可能性があります。
ですから、相手方に送付方法を決めさせた方がよいです。
相手の意向が聞ける状況にない場合は、簡易書留で送った方がよいでしょう。
    • good
    • 7

メール便や普通郵送もありですが、紛失だけはまずいのでちゃんと配達記録郵便のような追跡ができるものがいいです。



追跡→発送の控えに番号が書かれた紙が渡されます。その番号を郵便局のHPの追跡欄に入力すると荷物が今どこら辺にあるか、届いたかなどが分かるんです。

メール便も追跡が出来ますが、保証などは一切できないので。
普通に窓口に持って行って、「配達記録郵便で」と言えば局員が指示してくれますよ★
    • good
    • 3

配達記録:


1)茶封筒にチケットを入れる。厚紙で挟んだりや雨対策ビニールに入れると親切かも。
2)封をして郵便局の窓口で「配達記録でお願い」と言えば、用紙を
くれますからそれに書き込む。
3)普通郵便送料(80円)+手数料210円を払います。
4)封筒が重たくなったら送料が90円になるかもしれません。

以上、簡単ですよ。窓口の方が丁寧に教えてくれます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!