プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

隣の騒音に悩んでます。うちは四歳のやんちゃな子供がおり、賑やかを通り越し、うるさい!と言った感じでした。なので、隣に会うといつも『うるさくてすいません』と挨拶はしており、『大丈夫ですよ』なんて会話してたのですが、耐えかねたようで、ある日の夜『うるせー!』とばかりに壁をドンドン!と叩かれました。
友人に相談をしたら、聞こえちゃったんだし、うるさかったの本当なんだし、菓子織でも持って謝りに行けば良いんじゃないかな~、と言われ翌々日に行きました。『え~気にしてないよ~』と奥様は、叩いた事を否定。更には後に叩いた張本人の旦那を連れて謝りに来ました。
それからとにかく気をつけて、走り回らないように、防音じゅうたんを買ったり、可哀想なくらい子供に我慢させてました。そのせいか、今は殆ど走り回る事がなくなり、おもちゃを落とすとか程度で、うちは静かです。
ところが、隣人の子供が当時三歳直前だった我が子と同じくらいになったら、立場逆転。かなりうるさいです。しかも夜泣きで半年以上寝不足になり、日中、夜間構わず走り回り、壁に何か投げて来たり、とにかく激しい状態。外のうちのおもちゃを壊したり、凄いのですが、ずっと我慢してます。
何故うちだけ駄目で自分ちの子供は良いのでしょうか?と、疑問と怒りで爆発寸前。管理会社には相談しましたが、家が完成するまでは今の場所に住まなければならないので、チラシにして貰いました。もちろん変わりません。
今マイホームを企画し、間取りが決まったばかり、後残り一年近く我慢するかと思うと不眠症気味で眠れません。知恵も口も立たないので、ただひたすら我慢、会っても普通に挨拶にたまに子供同士も遊ぶ始末。
最近は、産休で毎日いるので、前より苦痛で、なるべく会わないように避けて、私は日中は専業主婦ですが、なるべく出掛けるように外出。2人目生まれたら、また夜泣きが始まるのかと恐ろしいです。
住まいはメゾネットなので、苦情を管理会社に伝えて貰うと、うちが言ってると明らかになります。その後に顔を合わせるのは、またなんとも気まずいし、それが新たな苦痛になると思うと、やはりひたすら我慢しかないですね。
読んでイライラさせてしまったかもしれませんが、本当に毎日悩んでます。どなたか良きアドバイスがありましたらお願い致しますm(__)m

A 回答 (2件)

壁を叩かれたのは1回きりで、しかもご主人のほうだったんですよね?


仕事から帰ってきて、ビールでも飲んだ後、
奥様が気づかない時に、ご主人が思わず壁を叩いてしまったんでしょうか。
・・・後で、奥様からこってりしぼられたことでしょうね(笑)

そういえば、私も以前集合住宅に住んでいたとき、
休日にうちの上階のお子さんがとても騒いでいて
(私は普段から慣れているし、うちの子どももうるさいのでお互い様と思っていた)
窓が開いてるにも関わらず、主人が「うるさいなあ!!!」と大声で言い、
その後シーンとなり、焦った私は「なんてこというのよ!」と
主人に怒ったことを思い出しました。男の人って無神経ですよね(笑)

きっとshoakiz157さんは、そのドンドン!事件以降、
どれだけ気にして、ご自分側の騒音に気をつけて過ごしてきたか、
どれだけお子さんに「静かにしなさい!」といってしつけてきたか、
その辛さや気の使いようを、お隣さんが知らないでいるだけでなく、
お隣さんの騒音がどれだけうるさいか、気にも留めてなさそうなことが
悔しいんですよね・・・わかります。お察しします。

でも、shoakiz157さんご自身は、お隣さんに絶対に言わないほうがいいと思います。
(やっぱり女性同士・母親同士の付き合いって、難しいものですし)
ここは、shoakiz157さんのご主人さんにうまく動いてもらって、
騒音がひどいとき、こんな小芝居(笑)を試してみるのはどうですか?

ご主人「あ~~!うるさいな!もうガマンできない!」(大声で)
shoakiz157さん「もう!何言ってるの!うちだってうるさくて迷惑かけてきたんだから!」
(ちょっと声をひそめるふりをしつつも、聞こえるほどの声で)
ご主人「うちは、あれから静かにするよう気をつけてきただろ!」
shoakiz157さん「そんなこと!お互い様なんだから、もう言わないでよ!」
・・・なんてね(笑) 

ま、そんな冗談は置いといて。
おうちを建てられるとのこと、楽しみですね!
新生活を考える期間って、遠足の前の晩のように一番幸せなときだと思います。
どうぞいい気分で、お引越しの日を迎えられますように。
そして、1の方もおっしゃってるように、お辛いとは思いますが、
最後まで「あなたのほうが大人」なままでいてらしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m気持ちを分かって頂け非常に嬉しかったです・・・。
壁を叩いたのは一度きり、旦那様が奥様と何やら会話をしながらいきなり『うるせーな・・・(奥様が何か言ったケド聞こえず)、こうやってやりゃ良いんだょ!』と怒鳴り声と共にガンガン・・・って感じでした。他はうちに向け家具をぶつけて来たり、引き戸を思い切りしめたり。と言う感じにされてます。
うちは三歳なったばかりくらいで、やんちゃ盛り、私はいっぱいいっぱいな育児中でしたから、何をうるさかったのか分からないので、それからはとにかく音に敏感になり、全ての物音を極力たてないように、おかしいくらい『あれだめこれだめ』で、神経をかなりすり減らし、言う事を中々聞かない我が子にイライラ、不眠症になり、結局、静かにさせるのが無理で辛くなり、日中は保育園に頼るようになりました。
普段うるさいのを我慢して貰ってるからと夜泣きは我慢してましたが、食卓を引きずる音、掃除機をかける時に壁にガンガンする音・・・、そこに壁を叩かれたのです。隣の生活音全ての音がわざとされてる感じになり、ビクビクするようになりました。
ですが、やはり大人になり我慢をしようと思います。誰かが理解してくれる事で気持ちが凄く楽になりました。olivecherryさんも経験があるとの事で、誰もが何処か我慢してるんだなって思いました。小芝居にはうけました(笑)
引っ越しの事を考えながら、外に出て楽しみを見付けようと思います。急に考え方を変えるのは無理でも、前向きに過ごすように努力したいと思います。本当にどうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2008/08/29 23:00

可哀そうなくらい・・とありますが、静かにさせるのは集合住宅では当たり前です。

子供には言い聞かせてもわからないという人がいますがそうでもありませんよ。本当にどうしようもない夜泣きでさえ迷惑であることを感じたら私はおんぶして外に出て眠ってくれるまであやしたものです。隣人もうちだってうるさいの我慢したんだから多少は仕方がないとわかってもらえると思ってるかもしれません。

あなたも大変だと経験したのですから「お互い様」がわかるでしょう。
世の中の多くの人がそう思って自分に降りかかることを納得しようと努めているものです。だからと言って壁を殴ったりしないだけあなたの方が大人だということです。「うちの子もこうだったんだなあ」「隣が壁を殴る気持ちもわかるなあ」と考え方を変えてみたらどうでしょう。

しかも、めでたいことにあなたは家を建ててゴールが見えている!
そのことだけでも心を広く持てる理由があるような気がします。
ま、人生の先輩であることを誇りとしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
解説して貰えたらなんだかすっきりしたような感じです・・・。ゴールが見えている!その通りですよね。実は隣も同じく土地を買ったので、ほぼ同時期に出る事になるでしょう。壁を叩いた家の反対側の奥様は、耳詮をしているとの事で回避してるとか・・・。私も回答者様やその奥様みたいに、大人になり、当たるより自分を振り返り、自分の悪いとこも認めて、我慢をする事を学びたいと思います。

お礼日時:2008/08/29 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!