プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今17歳でゲイです。
母親は私がゲイだと薄々感づいているようです。そのため以下のようなことをしてきます。
・好きな女性芸能人はいるのかと何回も聞いてくる
・女性の下着のCMが流れた時に「普通の子はこういうのに興味があるんだよ」と言う
・「エッチな本とか見ないの?あんたの年ぐらいの普通の男の子は持ってるのに」と言う
・中学生日記のゲイを話題にした回を密かに録画していた

正直親の上記のような態度にウンザリしていてさっさとカミングアウトをしたいと思うときもあります。
しかし、何かをしゃべる度に「普通の男の子は~」と言ってくる母親に対してカミングアウトしても、私は「異常な息子」として認識されるだけではないかと思ってしまうんです。
思い切ってカミングアウトして「異常な息子」として生きるのか、それとも曖昧なままで生きるのか、どちらにしても母親には心配をかけてしまうので悩んでいます。
皆さんなら息子にどちらの態度を取ってほしいですか?

A 回答 (9件)

私は、今の状況なら、「保留」「熟慮」が必要だと思います。



私はゲイのことをよく知る人間でもゲイでもありません。
ですから、あなたの気持ちが本当の意味で理解できるものでもないと思います。最近、メディアで芸能人が「ゲイ」だとカミングアウトしたりしますので、世間ではそれなりの「免疫」がついているので寛容にもなりつつあると思います。つい先日、私の持つグループの中で自分がゲイであるとカミングアウトした人がいます。彼は18歳でした。直後、ものすごく異様な雰囲気に包まれました。正直私は意外で「ショック」を受けました。みんなもそうだったと思います。しばらく噂はたえませんでした。
でも、しばらくたつと「ショック」も消え、彼もとくに問題なくグループの輪の中にいます。それから見ても「マイノリティ」に対して世間はある程度、寛容なのだと思います。
しかし忘れてはいけないことがあります。
カミングアウトということは、自分がマイノリティであることの宣言なのです。宣言したら「そうなんだ」と周りは見てくれますが、「マイノリティ」として区別する人もでてくるでしょう。あなたは、「マイノリティ」を宣言した本人だから区別されることが本意だろうし、なにも問題ないでしょう。でもお母さんは、「マイノリティ」として区別(差別)されることを心配して心を痛めるのだと思います。お腹を痛めた子です。心配するのはあなたの未来であって、世間体とかは本当に二の次だと思うのですよ。
「正直親の上記のような態度にウンザリしていてさっさとカミングアウトをしたいと思うときもあります。」
あなたはこういいます。うんざりする気持ちもわかりますが、親の気持ちも考えてみる必要があるのではないですか。
あなたが立派に社会人になって、社会の中で「マイノリティ」として立派に生きていけると自分でもちゃんと言えるようになってから
「おかあさん、心配しないでね。」
というのが人の道ではないでしょうか。
もし、いまお母さんに告白してもショックを受けてもあなたを受け入れてくれるでしょう。それが親です。
ただ、私はいたずらにお母さんの心をかき乱すのでなく、立派なひとりの「人間」としてあなたにはお母さんに告白してもらえればなあと、そんな風に思います。

参考にして下さい。
    • good
    • 0

一児の母です。


母の立場で意見を言わせていただきます。
いつ何時でも母親は子供のある事ない事心配します。
その心配は子供自身の怪しい行動からはもちろん、テレビや雑誌等で連鎖想像による心配です。
一生、母親が死ぬまで隠し通せるなら言わないでもらいたいけど、いつの日にか「実は・・・」という告白があるのなら早い方が受けるショック等はまだましです。
子供の問題は特に、女性は男性より理解しようとする気持ちが高いと思います。
それだけに、直面した問題を、今まで黙って自分だけで解決しようと苦しんでいたのか・・・、とか私が色々言ったから言えなかったのか・・・とか、自分が我が子をより苦しめてしまったのではないか・・・とか胸が張り裂けるほど苦しみもがきます。
母は子供に対していつでも一緒に考え悩んであげる気持ちがあるので、告白した時は色々言ったり、泣かれたりするかもしれませんが、落ち着いた時には一番の味方です。
ずっと隠し通せないなら、勇気を持って話してあげてください。
「普通の男の子」・・・はという表現を多発するのは、そうあってほしいという気持ちもあるだろうけど、打ち明けるきっかけづくりをしてくれてるんじゃないですか?
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

こんにちは


私は33歳2児の母親で、下は男の子ですが
お母さんの気持ちとしては、ゲイであってほしくないと思っているんでしょうね
お母さんの育った環境や考え方はわかりませんが
うちの親もきっと私が女性がすきといっても受け入れてくれないと思います

私は、自分の息子がそうであったときは
受け入れてあげようと思っています
少なくともまだまだ世間の偏見があるし
元々持病がある人と同じように
性同一障害も病気であって、きちんと認知されるべきだと思います

>カミングアウトして「異常な息子」として生きるのか、それとも曖昧なままで生きるのか

すぐに理解はされないと思います
でもhiroyuki12354さんが自分の病気について理解していて
お母さんに理解してもらいたいのであれば、話すべきです

どちらにしても悩むのであれば、前進していったほうがいいでしょ
    • good
    • 0

自分も言ってみてもいいと思います。


あなたが生理的に同性に興味があることがご両親に悟られるほど自然に出てしまってるのならそのほうがお互いすっきりすると思います。

でも話したときにご両親は嘆いて叱るかもしれませんが鬱陶しくなって逃げてはいけません。
あなたは自分がゲイだとはっきりいってるけど、まだ若く、ゲイとしての経験不足のないあなたにとってゲイとしての自意識はこれから変化していくはずです。
自分のわがままばかり通さずしっかりご両親の気持ちを受け入れて上げる器を持つことが重量です。
これはこの機にに言いたいことを言えるような親子関係が作れるチャンスなのかもしれません。
疎遠にならないように仲良くしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたが生理的に同性に興味があることがご両親に悟られるほど自然に出てしまってるのなら
これは多分、兄弟の影響もあると思います。
私の兄は性に対してオープンなので、兄の部屋にはエロ本やらDVDやらが何のカモフラージュもなく散乱しています。
それに対して私の部屋にはそういったものは何もないし、隠してもいません。
兄のそういった姿を母親は見てきたので、私に対してゲイではないかという疑惑が出てきたのではないかと勝手に解釈しています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/29 16:10

>>どちらにしても母親には心配をかけてしまうので悩んでいます。


 と仰っていますが、ご質問者様のお気持ちは如何なのでしょう。
例えばお母様がゲイを受け入れてくれない場合、ずっと事実を
隠していくのでしょうか。

ご質問者様の質問を読んでいて、
17歳という年齢に対して、とてもしっかりしてるというか、
物事を見解する能力がとても優れているなと感じました。
もしかしたら、この状況になってもまだ、ずっと口を閉ざしていけるのかも
しれないと思いました。
それも子供から親への愛情表現かもしれないですしね。

ですが、ご質問者様自身のお気持ちはどうなるのでしょう。
いずれカミングアウトするとしても、隠し続ける事に辛さは感じませんか?
真実を隠さなければいけない苦しさと、ゲイではないと偽る日々は、
ご質問者様の個性を殺すのではないでしょうか。

私感から言いますと、お母様は困惑しながらも、”息子がゲイだったと
しても受け入れよう”と考えているのではないかと思いました。
恐らく『異常な息子』だと罵ったり、故意にご質問者様を傷つけたりは
しない筈です。
すぐには難しくても、かけがえのない息子なんですから、きっと受け入れて
くれるのではないかと思いました。

ですがいずれも、私の想像なので、当然確証はありません。
”話してくれるまで待っていよう”と考えているのは間違いないと
思いますが…。

最終的にはご質問者様がどうしたいか、ですが、親は生涯子供の味方です。
ご質問者様は本当のところ、お母様の愛情を感じませんか?
ゲイを話題にした番組を録画するくらいです。異常だ なんて言わないでしょう。
心配かける事が申し訳ないと思う気持ちは解りますが、親にとっては、
話してくれず、一人で悩んでいるのではないか と思う辛さもあることを
忘れないで下さい。

質問に対しての回答が最後になってしまいましたが、私の場合、
自分の子が決めたのなら どちらも受け入れます。
隠し通したいのであれば、私も黙って気づかない振りをします。
ただその場合、『私は息子に、”受け入れてくれないんじゃないか”と
思わせてしまったんだ』と、自分を悔やみます。

ですがやはり、親としては 子供にとって一番の理解者でいたいので
その子の決めた道を 誰よりも応援したいと思いますよ。

同性愛者も含めてあなたなのです。
ゲイじゃなかったら、大切な息子で、ゲイならば、異常な息子なんて 親子は
そんなちっぽけな関係ではない筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>例えばお母様がゲイを受け入れてくれない場合、ずっと事実を隠していくのでしょうか。
少し前まではそのつもりでした。
大学に入ったらすぐにでも家をでて家族との関係は少なくしようと思っていました。
でもやっと最近それがいかに幼稚で自分勝手な考えか気づいたんです。
だから親との関係を絶たない以上、曖昧な態度のままではいけないと今は思っています。

>ご質問者様は本当のところ、お母様の愛情を感じませんか?
それはもちろん感じています。
私は末っ子なので小さい頃から相当可愛がられましたし、母親をとても信頼しています。
だから、尚更母親を裏切りたくないという気持ちと傷つけたくないという気持ちが強いです。
母親は私をゲイだと疑っていない頃、「子供たちの孫の顔が早く見たい」と言っていました。
カミングアウトしようとする度に、その言葉が脳裏に浮かんできて躊躇してしまうんです。
もういっそ母親に見つかりそうな場所にエロ本やら何やらを隠しておいて、私がゲイではないと思わせようかと思ってしまうこともあります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/29 15:01

こんにちは。


ANo.1さんに同意です。
口先だけで子と向き合わない親より、ずっと子どもと真剣に向き合おうとしているように思えます。
どちらにしても・・・というより今の段階でもう心配されていると思います。
あなたは親の気持ちを考えてあげられる優しい人ですね。
ゲイは異常なんかじゃありません。
異常者だと決めつけてしまうなんて、あなたという優しい人間がもったいないじゃないですか。
事実を告白して、たとえ親御さんが理解を示せなくても、理解してくれるまでお話してみてください。
親御さんは、今のあなたが曖昧だから心配なんだと思います。
はっきりさせて、それでもあなたが生まれてきたことになんの悔いも無いということを伝えてあげてください。
その意思が分かってもらえればきっと安心されるかと思います。
少しでも参考にしていただけたら幸いです。
・*...:::☆:::...*・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どちらにしても・・・というより今の段階でもう心配されていると思います。
そうですよね。ここに投稿したのもこの頃母親の部屋からすすり泣く声が聞こえてくることがあるからです。
もちろんそれが私のことが原因で泣いているかはわからないのですが、私が原因としか思えないんですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/29 14:36

ANo.2さんのようにGIDに関して誤解される方が最近多いですね。



ゲイは性指向でありどの性を愛するかということ。
GID(性同一性障害)は、自己の性が何なのかということ。
ゲイは病気ではないが、GIDは精神医学における病名です。

全く違う事柄を一緒にされると、混乱が大きくなるだけなんですが。
    • good
    • 0

一言にゲイといっても色々ですよね。


なので、自分自身がどのような状態なのか、
(例えば性ホルモン異常などによる性同一性障害なのか、
 精神的なものか、それ以外かなど)
をまずは良く分析して、「こういった病状が出てきているようで困っている」
と相談してみてはいかがでしょうか。
病状と書くと気を悪くされると思いますが、母親に対しては
そう言った方が困惑しないかと。
理解してもらうには(大変だと思いますが)、性同一性障害に対する
正しい知識を共有することが必要だと思います。

ただ、最悪、理解されなかったときにしばらくは別居という手段も
とれる歳になるまで告白は我慢した方が良いのかな、とも思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E5%90%8C% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

no.3さんの言うとおり、性同一障害ではありません。
女性になりたいとは思いませんが、男性にしか性的興味がないです。
ただ、最近のオネエ系と言われる方々やラストフレンズの影響で、母親もゲイと性同一障害をごっちゃにしてると思うので、そこがまたややこしいですね。

お礼日時:2008/08/29 14:21

お母様の方が貴方を試しているので、お母様の方がそれを確認したいと


考えているのかもしれませんよ。そういう状態なので現状とはそれほど
変化が無いかと思います。

無責任ながらカミングアウトしてもいいのではと思います。
貴方に気付かれたお母様の観察眼は、すごいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!