アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近パソコンを立ち上げると、「ディスク領域不足」という表示が
出ます。クリーンアップや、不要なプログラムを削除しても、解消されるのは一瞬で、すぐに同じ状態になります。

これといってなにもダウンロードしてなくても、セキュリティソフトなどが自動ダウンロードのようなもので、ファイルというのは増えていく
ものなのでしょうか?


そして、最近こうなり出した原因として、新しいプリンターを購入して
ソフトをダウンロードしたからではないか・・・と思っています。
以前と違って複合機なので、その分メモリーにも負担がかかるんでしょうか・・・
外付けのHDDはあるのですが、このプリンター関係のプログラムをそちらに移すには、再ダウンロードが必要でしょうか?
そうなればインクの残量などの情報がリセットされるのではないかと
少々不安に思っています。


使っているPCはノートでvaioのtypeF vgn-fs22B、メインメモリーは
512MBとなっています。
恥ずかしながらメインメモリーとハードディスクの違い(約80GBとなっています)もわかってなくて、どちらをどう考えたらいいかも?です。


最近はi-Tuneもすっかり重くなって、いろいろストレスも溜まります。


お知恵をお借りできれば・・・と思います。


よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

僕のPCがVGN-FS50Bということで、似た環境と思い、僅かな知識ですがお力になれれば、と。



プリンターの購入は、たいした影響ではない、ただ原因ではあるかもしれない、といったとこでしょうか。
プログラム関係は元々Cドライブに入れられるものですし、あまりいじらない方がよいかと。

メモリとHDDの違いは、メモリが「机」で、HDDが「本棚」、で何となく伝わるのでしょうか?
メモリが小さければ、「机が小さければ」、一度に「多数の本」=いろんな情報を扱えない。
だから、多数の「文献」=「プログラム」を同時にとっかえひっかえすると、動作が遅くなる。
HDDは「本」こと情報ストックする場所。どうにもわかりづらい説明ですね。

で、「本棚」は案外大きいのですが、それが2スペースに区切られているので、思うように使えないのです。
それが、パーティーション、CドライブとDドライブです。
「本棚」のCドライブに「本」が密集しすぎている。初期設定でそっちに集中するようなっているのですから、仕方ないのですが、これを改善しないとどうしようもない。それが質問者様の今の状態です。
で、「本のカバー」などを必死に捨てたりしているのが今の対策で、あまり効果がない。

改善案

まず、iTunesが遅いのは、机を大きくすればいい話です。
"DDR2-400"という規格(DDR2 PC-3200も同義)の、"SO-DIMM"というサイズ(ノートパソコンの一般的なもの)の、512MB以上のやつを1枚買ってきて、空きスロットに増設してください。変化が見られないなら、設定を変更する必要がありますが、また質問を投稿すれば良いでしょう。

で、肝心のディスク容量不足ですが。
とりあえず、音楽、動画、画像など、大きなファイルをDドライブに移すぐらいしか無いです。
これはvaioの宿命というか、なんであんなにいろいろとCドライブに入ってるのに、Cが小さいのかと文句を言いたいのは僕だけではないでしょう。
まぁ、一時ファイル置き場、仮想メモリ等、まだ移せるものもあるのですが、厄介なので説明しない方が良いでしょう。
ただ、今後不具合が起きて、リカバリをする、となったら、パーティーションサイズの変更で、Cドライブをできる限り大きくしてください。
詳しくは取扱説明書に書いてあります。
これで、その後は同様の症状が現れなくなります。


容量不足では、デフラグも中途半端となり、遅くなります。不快だとはおもいますが、頑張ってください。
    • good
    • 0

ディスク領域不足となっているということですから


クリーンアップ等では劇的に容量不足を解消できることはありません。
FS22BはCドライブ20GB Dドライブ53GBとなっているようですので
マイドキュメントなどのフォルダをDドライブに移すのも有効です。
ちなみにi-Tunesでダウンロードした曲なども
マイドキュメント内のマイミュージックに保存されますので
結構な数の曲を保存しているのでしたらCドライブ自体が
容量不足になってもおかしくはありません。
曲以外に動画関係を保存しているようでしたらあったいうまに
容量不足になるでしょう。
いろいろなソフトをおまかせで自動インストールをされた
状態であればほとんどのソフトはマイドキュメントフォルダ内に
自動保存されるように設定されていますので知らない間に
いっぱいになることが考えられます。
自分自身で保存指定しないとDドライブに保存されることは
ありませんので もしかするとDドライブって何に使うの?という
状態かも知れません。

マイドキュメントフォルダを移動する方法は
まず始めに今後の管理が解りやすいように
マイコンピュータでDドライブを開きます。
新しいフォルダを作成する でフォルダを新規作成します。
フォルダの名前を「データ」「data」「保存フォルダ」など
任意の解りやすい名前にしておきます。
次にマイドキュメントを右クリックしプロパティを左クリック。
そうするとターゲットを移動する画面が表示されますので
「移動」をクリックし先ほど作成したフォルダを指定します。
そのあと新しいフォルダに今のマイドキュメントの中身を
移しますかと聞いてくるので「はい」とすると
CドライブにあったマイドキュメントはDドライブに移動します。

あと i-Tunesでダウンロード保存する場所の変更や
外付けHDDにある曲を探したり管理したりする方法もありますが
ご質問の内容から外れますので割愛させていただきます。

SONY製のパソコンの場合 元々インストールされている
アプリケーションも多く それ以外に任意で購入された
アプリケーションのインストールがされている場合など
ある場合10GB弱程度は既になにもしなくても使用済みと
なっていることもあります。
その状態でCドライブの残りは10GB程度ですから
映画などの動画なら数本 音楽なら数千曲でいっぱいになります。

外付けHDDではなく全部PC本体に保存したいのであれば
1万曲以上 動画数十本の予定がある時点で
内蔵HDDの交換、PC自体の買い換えを検討するしか方法がありません。

ご自身の使用方法を考慮して検討してください。

尚、動作が鈍いのはメモリーも不足している可能性があります。
WindowsSP2の状態でセキュリティ対策ソフトが入っていて
しかもVAIOとなると既にメモリーが不足しているか
なにかソフトを立ち上げた時点でギリギリ不足していることが
充分に考えられます。
快適に使用したいのであれば+256もしくは+512MBの
メモリーを増設することをお勧めします。
i-Tunesは起動時100MB以上使用しますので.....

メモリーの確認方法
キーボードの[Ctrl]+[Shift]押しながら[Esc]を押す。
タスクマネージャが起動、表示されるので
選択タブでパフォーマンスをクリック
「PF使用量」と「物理メモリ」の欄の数字を確認。
表示されている単位が MBとKBになっていますが
物理メモリの左3桁の数字がおおまかにMBとなります。


PF使用量 412 物理メモリ 4807268 とかになっていれば

必要なのは412MB 使えるメモリは 約480MB
これならなんとか足りていますが ソフトを起動すると
足りなくなるかも知れません。

PF使用量 500 物理メモリ 4807268 とかになっていれば
既にメモリー不足の状態であり これでソフトも起動すると
起動に時間がかかったり動作が著しく重かったりします。
この状態でi-Tunesなどを起動するとPF使用量は600MBを超えますので
全く足りない状態です。(正常に動作することに無理がある)

パソコンを立ち上げて メモリーの確認画面を表示させたまま
インターネットエクスプローラやi-Tunesを起動してみて下さい。
そうすればメモリーが消費されていくのを目で確認できます。

以上 ご参考に......
    • good
    • 2

 外付けのHDDには音楽ファイルなどのデータをおくのにお勧めします。


 Windowsの根幹のファイルやプログラム系はやはり内部のHDDのほうがいいです。
 Itunesのデータが相当あると思うので、入ってるデータの場所を探し出して、外付けHDDに移動させましょう。
 Itunesにその場所をインポートすれば大丈夫だと思いますが、、、
 プリンターのドライバの類は触らないほうがお勧めです。
 
    • good
    • 0

iTuneの音楽データなんかを全部消す


マイドキュの動画データも全部消す

>不要なプログラムを削除しても
これはスズメの涙くらいの効果しかありません


兎に角『お楽しみデータは消す』のが良いです
    • good
    • 0

 


プリンター関係が使うのは微々たる領域です、不足になる原因の殆どはi-Tuneでダウンロードしたものとか、マイドキュメントの中に保存したもので、これらはクリーンアップでは消えません。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!