プロが教えるわが家の防犯対策術!

アイピーアドレスは、各パソコン1台1台にひとつずつ割り当てられるものだと聞きましたが、ネットカフェで、料金を2人前払って、違うブースのパソコンで、確認君や診断くんで調べたところ、同じアイピーアドレスでした。

ということは、メールのヘッダー情報なども同じになってしまうのでしょうか?


たとえば、ネットカフェで、ネット犯罪にインターネットが使われた場合、どのブースのどのパソコンからアクセスされていたかは、後々調べがつくのでしょうか・

それとも、当日その店にいた日と全員が疑われるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>メールのヘッダー情報なども同じになってしまうのでしょうか?



メールのヘッダー情報に書き込まれているのはIPアドレスだけではありません。
他の情報から送信元を判別・区別することは可能です。


>どのブースのどのパソコンからアクセスされていたかは、後々調べがつくのでしょうか・

もちろんつきます。
だからこそ大抵のネットカフェでは利用時に身元確認するわけです。

お店がインターネットに繋いでいるIPアドレスと
コンピューター同士が使用しているアドレスは違います。

お店のIPアドレス    = マンションの名前・住所
コンピューターのアドレス= マンションの部屋番号

と考えれば理解しやすいでしょう。

この回答への補足

ネットの掲示板に書き込みをしたときや、各種ホームページにアクセスしたときのアクセス履歴などにも、「コンピューターのアドレス= マンションの部屋番号」は、記録されているのでしょうか?

補足日時:2008/08/31 15:18
    • good
    • 0

DHCPサーバが違うのだと思います。


それから、接続についてシスログサーバに履歴が残ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!