アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ディスクアレイ装置の接続方法についての質問です。

SAS接続とFC接続の違いってなんですか??
FC接続の方が転送速度が速く高価であるとか??

宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

はい、転送速度が異なります。


SASでは3Gb/sですが、FibreChannelでは4Gb/sとなります。
日本HPのサイトは製品比較をよくまとめてあるのでご参考にされるとよろしいかと思います。
http://h50146.www5.hp.com/products/storage/diska …

誤解が無いように申し上げておきますと、ディスクドライブ単体(つまり各HDD)とバックプレーンの接続方法、バックプレーンからアレイコントローラ(もしくはアレイコントローラからSCSIカードまで)の接続方法、これら2種類の接続箇所についてのご質問が、本ご質問かと思います。

選定ポイントですが、価格と速度、信頼性の天秤かと思います。これらはメーカ様と直接お話をされるとよろしいでしょう。
また最近のディスクアレイ装置はSASのディスクとSATAのディスクを混在させられるものもあります。当然ながらSATAは安いですが信頼性は低いです。
ですので、
 サービスを行うディスク=SAS
 バックアップ保存先=SATA
などと使い分けるのが一般的です。
    • good
    • 0

SASはSCSI規格の一つでFibre Channelは通信規格。


FC接続(FC-SAN)はFC上にSCSIコマンドを乗せているので、SCSI over Fibre Channelとなる。そのため、サーバとディスクアレイの間がFC規格に依存しているので、伝送距離や速度がFC規格に左右される。
SASは伝送路の規格がSAS規格そのものなので、伝送距離も速度もSAS規格そのものに左右される。
    • good
    • 0

SCSIとFCの間違いでは?



SASとSATAの間違いでは?

ディスクアレイとサーバ間であれば
SCSIかFCかが多いかとは思います。
SCSIは安価ですが、2台までの制限がついたりします
一般的には外付けHDDみたいな扱いです。

FCは、Fiberのスイッチを利用する事で
同時に複数台での接続も考慮されていますし
SCSIで陥りがちな転送速度の低下はあまりありません。


HDDの種類でSATAかSASかであるならば
SATAは連続稼動を想定しておらず、マルチアクセス向けでは無いので
RAID構成にも向きません(SATAのRAIDシステムは多数存在しますが)
SASは、RAIDを組んだ場合のマルチアクセスには強いので速度の向上を望む事が出来ます。(パラレル転送が可能なため)

HDDの種類で、SCSIと言うのもありますが
最近では選択肢としては好ましくないと言われています。


とは言え、予算や要求性能にも関連しますので
要求さえ満たせれば安価で上げるのも手かとは思います。
    • good
    • 0

SAS:シリアル・アタッチド・SCSIインターフェース


FC:ファイバーチャネルインターフェース
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!