アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お願いします。

でんぷん→マルトース→グルコース
マルトース=麦芽糖

スクロース→グルとフル
ガラクトース→グルとガラ

などなどです。
フルクトースはフルーツのフルで果糖
ラクトースはこじつけですが酪農の酪で乳糖

この二つはよく覚えられるのですが
マルトースが麦芽糖なのと
でんぷん→マルトース→グルコース
スクロース→グルとフル
ガラクトース→グルとガラ

がちょくちょくK混同してしまい困っています。
英語の意味、もしくは語呂でもなんでもかまいませんので
記憶の増強に役立つ知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

こんにちは。


まず、ラクトースとガラクトースが混乱してます。
ラクトースは乳糖、グルコースとガラクトースから出来ています。

それから、マルトース(麦芽糖)の語源は「モルツ」です。
どっかのビールにありましたね。
意味は麦芽。

あと、覚え方ですが順序が逆です。

単糖類をまず覚えてください。
グルコース、フルクトース、ガラクトースです。

次に2糖類は、マルトース、サッカロース、ラクトース
になります。
マルトース = グルコース + グルコース
サッカロース= グルコース + フルクトース
ラクトース = グルコース + ガラクトース
というように、全て、グルコースに、さっきの単糖類のどれかがくっ付いた物です。

でんぷんは、麦にも含まれてるので、マルトースになる、でいいでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あーモルツですね。マルトース=麦芽糖が一生忘れなくなりました。
これを教えていただいただけでも今回質問させていただいた価値が
ありました。ありがとうございました。

ラクトース = グルコース + ガラクトース
マルトース = グルコース + グルコース
サッカロース= グルコース + フルクトース

あとこれですねぇ・・・語呂かなんかみなさんないですかね

お礼日時:2008/09/03 19:49

galactoseはgalaxy(銀河)と同源で、galac-あたりが「乳」の意味です。


欧米では銀河はミルキーウェイといいますがそのミルクです。

そしてlactoseも、lacto-が「乳」の意味です。
あまりいい例が思いつきませんがラクトバチルス(乳酸菌)とか。

sucroseまたはsaccharoseはsugarと同源で、まあそのまんまですね。
saccharin(サッカリン)も同源で、元をたどるとサトウキビのことらしいです。

fructoseは見てわかるとおりfruitと同源です。

glucoseの語源はギリシャ語でglykys「甘い」。glycogen(グリコーゲン)も同源です。グリコです。
困ったことにグルコースはフルクトースやスクロースほど甘くありません。見事な名前負けです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おかげさまでだいぶ語源から攻めることができました。
ありがとうございます

お礼日時:2008/09/05 03:52

ラクトース = グルコース + ガラクトース (galactose)



galactoはまさにLactoseを形成するもので共通の部分があります。

サッカロース(=スクロース、砂糖)= グルコース + フルクトース

Fructose(果糖)は甘い、甘いはサッカロース、と連想で覚えれば忘れないでしょう。グルコースも甘いけど(笑い)、甘さはFructoseのほうがあるそうです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
ガラクトースの中にラクトースが隠れていましたねぇ
いままで気づきませんでした。

お礼日時:2008/09/05 03:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!