アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年度受験する現役ですが、浪人するつもりは無いので、どんな志望順位が低くても入学するつもりです。国立第1志望です。
入学手続きに際して、払うお金のことが理解できなくて困ってます。
志望順は
国立 発表3/6
上智 手続締切2/23
慶應 手続締切1次3/3 2次3/24
中央 手続締切3/3
青山学院 手続締切2/27

慶應大学は1次に入学金納入で2次に授業料納入だな、というのは分かります。他の上智・中央・青山学院においては、国立の発表を待つことはできないのですか?「入学金は払わなきゃいけないけど、授業料は払わなくて良い」というのを期待しているのですが。
その期待通りにいけば、
私の場合、受験等にかかるお金は、国立に合格したとして
受験料国立(センター含)35,000円
私立35,000円*4=140,000円
私立大学入学金が約300,000円
国立大学入学金授業料が810,000円
計:1,285,000円
ということで間違いないでしょうか?

A 回答 (1件)

私立大学の合格発表時の納入金についてですが、



1)一括方式:手続き締め切りまでに、入学金+前期授業料を納める。3月24日までに合格辞退したら、前期分の授業料を返還する。
2)分割式:合格手続きは入学金のみ。指定の日までに前期授業料を納める。

一括方式のほうが多いですよ。だから、私立を複数受ける場合は、日程をよく考えないと、はじめに滑り止めに振り込んでしまったら、次の行きたいところに受かっても、お金がショートします。
そのため、受験計画では、手続き締め切りと次の大学の合格発表が重なるようにして、無駄を出さないようにします。
私立大の場合は、だから受験の日程によって志願者が増えたり減ったりします。
尚、辞退すると、2-3日のうちに振り込まれています。

あなたの計算どうり行くかどうかは日程もあるし、うまくいくと最終的な出費はそういうことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!よくわかりました!
幸いなことに二次志望上智が一番早い発表だったのでよかったです。

お礼日時:2008/09/06 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!