アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっとくだらない質問かもしれません。
私は回答のほうが回数が多いのですが、最近は質問もよく利用するようになり、悩みがでてきました。

こちらのサイトで質問する際に、どのカテゴリが適しているか迷うことはないですか?
そしてそうしたときはどうやって決めていますか?

たとえば今までの質問では
★「ルミナリエに行きます!食事・お土産情報を下さい」
  質問したカテゴリは「国内旅行」です。
  しかし、「イベント」や「タウン情報」もあてはまるような気がします。

★「CMで使われている印象的な曲を教えて下さい」
 質問したカテゴリはCMです。しかし回答が少ない気がします。
 「その他音楽」のほうがよかったのかな?と思いました。
 ※ちなみに受付中ですのでよかったら回答を下さい。

今までに60回程度質問していますが、管理者からカテゴリ移動をされたことはありません。一応あてはまるところには質問できているようです。

質問するカテゴリによって全く同じ質問でも回答数が違うのではないかと気になり質問した次第です。

質問経験者の皆さん、回答をお待ちしております。
 

A 回答 (4件)

そんなにカテゴリーの選択に悩む質問をしたことはないのですが、基本的には当てはまるカテゴリーが2つ以上あるような質問をする場合、該当するカテゴリーの質問数や一件辺りの回答数を見比べて、気長に回答を受けつけたい場合は質問数の少ないところ、早く回答が欲しい場合は回答数の多く賑わっていると思われるカテゴリーを選んでいたように思います(想定外の結果になったこともあるのですが)。



>質問するカテゴリによって全く同じ質問でも回答数が違うのではないかと気になり質問した次第です。

そうですね。長くここを見ている経験上、それは確かに言えますね。

それと、あまりに質問文が長いと読むのを敬遠する人も多いようで、質問文をコンパクトにして質問し直したところ、前回は回答ゼロだったのに数件の回答を集めることができた、という経験談を聞いたこともありますね。

他に、何度か同じ人の同じ質問を見かけることがあるのですが、「前回は回答を得れませんでしたので」とか、「前回の質問では回答数が少なかったのでもう1度お願いします」というような質問は、心情的に答えてあげたくなるようですね。

あと、全体の利用者数からすれば一部ですが、過去に「あなたがよく見るカテゴリー」という質問がありました。ご存じなければ参考にして下さい。
■あなたがよく見るカテゴリー 
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=297698

また、「1つの質問を複数のカテゴリから閲覧可能にしたい」という質問もありましたね。実現すればいいかもしれませんね。
■1つの質問を複数のカテゴリから閲覧可能にしたい 
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=201563

ちなみに、私は「最新の質問」(OKWebだと呼び名が違うんですね)で一応全ての質問のタイトルをチェックして気になる質問を覗くようにしています。でも、PCの前で過ごす時間はそんなに長くなかったりします。

>カテゴリ別に回答者とか質問者とかの数字が一覧で見れたら参考になりそうんなんだけどなぁ。

少し古く大まかなデータかもしれませんが、下記はどうでしょうか。ある程度でも参考になればいいのですが。
http://okweb.quick-a.net/fQA.php?qid=114

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=297698,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=201563
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じように思っている方がいらっしゃったんですね~。
マルチポスト問題もからんでくるんですね。

私も質問の時はタイトルに工夫をしていますし、質問文が相手に伝わるかどうか気にしています。
読む気がしない質問って確かにありますもんね~。

お礼日時:2002/12/19 10:42

 私も歴史上の人物についての質問を「社会 > 歴史」,「エンターテイメント > 本 > その他(本)」,「教育 > 文系の学問 > その他(文系の学問)」のどこへ出すかで悩んだことがあります。



 結局「社会 > 歴史」に出したんですが,その時は「とりあえずこのカテゴリーに出して,1週間程様子を見て別カテゴリーに出し直そう」と考えていました。

 ま,1番可能性が高そうなカテゴリーに出して,回答が集まらなければ別カテゴリーに出す事で良いのではないでしょうか。もちろん,最初のものは締切って,次に出すときには前回の質問も明記してですが。

 参考になるかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、それはやったことはあります。
せっかく回答してもらって解決しないので、ポイントをつけるにつけられず、また質問っていうことですごく悩むところなんですよね。
かといって、たくさん書いてくれたからとか、何度も回答してくれたからポイントというのもできないし・・・。

カテゴリ別に回答者とか質問者とかの数字が一覧で見れたら参考になりそうんなんだけどなぁ。

お礼日時:2002/12/18 15:34

私も回答をするほうが多いですが 今日の質問でカテゴリーに関係なく質問を閲覧



しています。回答もその中から選んで回答しています。

カテゴリーに関係なく。

他にもこのような方いらっしゃるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、常時接続で常に閲覧している人が多いのかなぁ・・。
補足メールとか見ているっていう人もいますしね。
寝ている時間とか、もちろん見ないから起きてから見ますよね。
そのときに全部今日の質問の履歴を見ますか?カテゴリで見ますか?

私はその場合はカテゴリから見るんです。
おきている時間でPCの前にいるときは今日の質問を見るのですが。

お礼日時:2002/12/18 15:31

悩むことあります。

^^;
結局は、その質問に答えてくれそうな人(分かりそうな人)が一番多いと思うカテゴリーを選んだらいいんじゃないですかね。<最終的には主観になるけど仕方ないんじゃないかな。>

>★「ルミナリエに行きます!食事・お土産情報を下さい」
>  質問したカテゴリは「国内旅行」です。
>  しかし、「イベント」や「タウン情報」もあてはまるような気がします。
私なら「タウン情報」を選んだと思います。これが
「ルミナリエに行きます!行き方を教えてください」
だったら、迷わず「国内旅行」ですけどね。「イベント」はちょっと違うような気がします。

>★「CMで使われている印象的な曲を教えて下さい」
> 質問したカテゴリはCMです。しかし回答が少ない気がします。
> 「その他音楽」のほうがよかったのかな?と思いました。
これは、やっぱり「CM」カテゴリで正解じゃないかな。「CMで使われている」が主眼でしょ?

回答者の立場でいうと、(1)「答えられそうなカテゴリー」に登録してあるカテゴリーだけ見る人と(2)カテゴリーに関係なく新しい質問を順番にチェックするする人と2種類いると思います。(もちろん、中間的な人もいるでしょうが)。
ちなみに、私の場合は、(2)に近いですね。
で、(1)のタイプの人の場合、たいてい似たような内容のカテゴリーは登録してあるんじゃないかな、と思います。例えば鉄道に詳しい人なら、「鉄道・模型」「国内旅行」「その他旅行」「タウン情報」の全部登録していても不思議じゃないですよね。

いろいろ書きましたが、そんなに深く考える必要ないのでは、と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、やっぱりタウン情報のほうが回答多かったかなぁ。
ルミナリエってあんなに人がたくさん行っているし、神戸にもたくさん人が住んでいるはずなのに寄せられた情報は3人分だけ・・。もちろんありがたい情報もあったんですけど、もっとたくさんきそうな質問だと思ったんですよねぇ・・・。これが「湘南・鎌倉」の時には倍はきたので・・・。

ちなみにわたしも(2)のタイプです。
(2)は常時接続の環境の人で1日の大半をPCの前で過ごす人でしょうね、私と同じく(笑)

お礼日時:2002/12/18 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!