プロが教えるわが家の防犯対策術!

北海道に住むバイクに乗り始めて2ヶ月ほどの、初心者野朗です。
今日特に用事はなかったのですが、初めて日高峠を超えてみました。
登って降りて、また戻ってきました。
そこで自分の運転技術の未熟さなどを改めて思い知らされ、峠に対して恐怖心が芽生えてしまいました。。。
僕も登りでは70~80kmくらいは出ていたのですが、バンバン抜かれますし、カーブの時に滑る?ような感じでハンドルを取られる事が何度かあり焦りました。
街などではあまり抜かれないのでとてもショックです。
抜いていかれた方々は乗用っぽい感じの車で、スモークが掛かった車が多いような気がします。
あと道路にある凹凸や削れなどがカーブの時にあった場合、やはり普通は避けるものですか?
滑るような感覚がしたのは、道路全体がぶつぶつというか、網目状の所(表現が下手ですみません)で、多分少し濡れていました、こういった場合は、どう切り抜けますか?
400のアメリカンに乗っていますが、スピードがあまり出るほうではないので、バイクがかなりきつそうでしたが、400アメリカンで峠越えはバイクに悪いですか?
他に峠をバイクで越える時の注意点など色々教えていただけるとありがたいです。
前に似たようなことを、免許を取る前にここで教えていただいたのですが、いざ走ってみると問題が山のように出てきて。。。
よろしくお願いします。
文章が雑で読みづらく、しかも長文ですみません。
最後まで読んで頂きありあとうございます。

A 回答 (7件)

バイクライフを楽しんでますね~^^



>400アメリカンで峠越えはバイクに悪いですか?

(1)ホイールベース(前後輪の軸間距離)が長いので、高速道路等の直線では安定しますが、峠などでの小回りがし辛い。

(2)車体が低く設計されているので、車体をバンクさせると簡単にマフラーやステップを路面に擦ってしまうので危険。

↑(2)に関しては、例えばゼファーなんかでも、純正のステップだと擦りやすいです。ネイキッドタイプの中ですら、ゼファーやXJRのようにリアサスが二本サスだと、エキパイの中間パイプやサイレンサーがサスの外側に張り出す設計になるので、これまた擦りやすいです。
そういった意味では、モノサスが良いですね。
まぁ、寝かせればイイって事でもないようですが、さすがにアメリカンぐらいのバンク角だと、ちょっと厳しいと思われますね。
次にバイクを購入する時には、その辺も意識して下さい。

あと、アメリカンタイプだと、チューブタイヤが多いですね。
チューブレスタイヤと違い、急に空気が抜けてしまうようなので、修理キットを持っていないと大変なことになりますね。

>網目状の所(表現が下手ですみません)で、多分少し濡れていました、こういった場合は、どう切り抜けますか?

手前で十分に速度を落とし、なるべく危険な路面上ではブレーキを掛けないようにします。
薄く雪が残っている路面でも同じです。
「そんなのカッコ悪いw」と思うかもしれませんが、
カッコをつけた結果として事故を起こす奴が、一番カッコ悪いです。
上手い人は、そういった路面の変化にも敏感です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼遅れてすみません。
かなり楽しいです笑
よくがりがり擦っちゃいますね。。
僕のもチューブタイヤなので、気をつけます!
カーブ前で十分減速も十分気を付ける様にします。

お礼日時:2008/09/09 17:26

こんにちは


峠道だと車もバイクもスピードを出してメリハリある運転を楽しんで人がいますからアメリカンでノンビリ流しているとどうしても抜く人はいるでしょうね。バイクは車幅が狭いため前方の見通しが良く抜きやすいですから。正直な話私もできるだけ安全な場所(幅の広い直線部分とか)を探して抜こうとするかもしれません(ただし自分もバイクの時)。
もちろん逆もあって、自分が普通に走っているつもりでも抜きたがる人はいますからそういう場合はお互いの精神衛生、安全のため素直に抜かさせています(その時も安全と判断した場所で)。
カーブではスローインが原則です。無理してペースを上げようとするとオーバースピードでコーナーに侵入しがちになりますが、そうすると路面状況(砂、湧水、落葉、ゴミ、動物、動物骸など)判断でのラインの変更も出来なくなり緊張の連続となります。こうなるともうバイクは楽しくなくなってしまいます、何より危険です。ですからスローインを徹底して経験を積んでゆくうちにご自分なりのノウハウが蓄積されてゆくことでしょう。安全な場所での無理な運転も多少経験したほうが危険回避力とか着きますがこれは難しいですね、私も課題です。
誰しも最初は初心者です。
せっかく手にいれたバイクライフですから安全に楽しみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼遅れてすみません。
やはり抜きに掛かって来る方には、素直に抜いてもらうのを待っていた方が良いみたいですね。
バイクライフ安全に末永く楽しみます!

お礼日時:2008/09/09 17:34

無理してスピードを出す必要性が????なんですが。

抜きたい奴は抜かせて、自分のペースで走ればよいのです。
元々アメリカンはスピードを出したり、峠を走るのには向いていないのですから(^^;)。

峠で不安になる要因は、「タイヤの空気圧が低い」「サスペンションが柔らかすぎて踏ん張り感がない」「セルフステアリングを十分にを使えていない」など、理由は幾つもあります。有る程度のスピードが出ていれば、ライダー自身の体重移動も必要です。

カーブの所で、レコード状の溝が切られている場所がありますが、実際にはタイヤのグリップへの影響は無いです。勿論、濡れていれば多少は滑りやすくはなりますが、溝の有無とは関係がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕もそう思うのですが、回りにつられてつい出してしまいました。。
まだまだまだ僕は未熟ですね。
でも峠に一度行くことで、街乗りだけでは分からなかった自分の苦手なものなどが見えてきたのでよかったです。
レコード状のものは関係ありませんか。
勉強になります。

お礼日時:2008/09/07 10:22

>やはり普通は避けるものですか?



避けます。

>網目状の所・・・・どう切り抜けますか?

避けられるものなら避ける。
危険を感じたなら止められるものなら止める。
突っ込んでしまったら、真っすぐ抜ける。

>400アメリカンで峠越えはバイクに悪いですか?

よくはありません。
ゆっくり越えるバイクです。

>他に峠をバイクで越える時の注意点など・・

ガス欠に注意
クマ出没注意
こけないように自分の技術の範囲で走る。
こけたらバイクにしがみつかない。さっさと離れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり避けますか。
危ないですからね。。
ガス欠には注意していましたが、熊には注意していませんでした。
的確なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/09/07 10:26

400じゃたかが知れてますから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか。
400しか乗ったことがないので分かりません。。
大型乗ってみたいですね~
夢です。

お礼日時:2008/09/07 10:29

厳しい表現をさせていただくと、街中などの直線部分でスピードを出すのに人間並みの頭脳は必要ありません。



アクセルに縛りつけた紐にレンガをぶら下げればそれだけで出来ます。

乗って二ヶ月の初心者が峠道で自分がコーナーワークを全く知らなかったと分かっただけでも、初めて行った価値はあったでしょう。

日高峠あたりだと来月半ばには初雪の便りも聞こえてくるのでしょうか?

それまでの間に貴重なドライ路面で法定速度を守って走り、バイクならではのライン取りと

コーナーワークを覚え、来春以降のライディングに生かす方が良いと思いますが。

確かにアメリカンだとステップ等が接地しやすいのは事実ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
厳しい表現大歓迎です。
今回の峠で自分の運転技術は素人以下のクズだと実感させられました。
価値はありましたね!
街乗りばっかりだと分からないこともたくさんあり、技術も向上する気がしません。ぜひまた行きたいです。
こっちの山は本当すぐ雪降りますからね。
まったく残念でなりません。
雪が降る前にもう一度行って、また色々学んできたいと思います!

お礼日時:2008/09/07 10:38

質問自体が問題。


死ぬ前にバイクを降りましょう。

死んでからじゃ質問も出来ませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。。
僕も初めて乗ってて、怖い、と思いました。
でもせっかく色々な苦労を乗り越えて手に入れた免許とバイクですから降りたくはありません。
これから色々な経験を重ねて、立派なライダーになりたいと思います。

お礼日時:2008/09/07 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!